氷見市にある森寺城に行きました。駐車場までの道は狭くてスリルあります。
駐車場は城跡の裾をまわってかなり奥に入っている。
駐車場に近い寺坂屋敷。向かいの一段低い場所だが、ブッシュ状態
まずはさらに奥に進んで搦手口をみてくる。
山側から見ると、右の土塁、食い違いの虎口に左の土塁と、通過するのにかなり恐怖を感じる。
戻って本丸方向に進む。百間馬場という細長い曲輪
本丸との分岐
二の丸沿いに破却されているが、一部石垣が残っている。
二の丸は広い。井戸の向こうに右側の石垣に囲まれた部分が本丸
大きな井戸
本丸の石垣の残りはいい。二の丸と本丸は石垣で区切られているだけで高さにそれほど違いがあるわけではない。
上ったのと反対側にある二の丸への道。崩れているが通路沿いに石垣が残る。
お花畑は竹藪になって往時の雰囲気はない。
しばらくいくと本町という場所
道を少しそれるとカンジャ屋敷という曲輪がある。
不動堂が由来という踏段堂。向こう側は段々の平坦地が連なり、右側は狭いが土塁に囲まれた曲輪になっている。
砺波市埋蔵文化財センターで写真を見せて、とやま城郭カードを取得する。