訪城時にはスタンプがまだ準備されていなかった玄蕃尾城へ帰りに寄ってきた。
着く頃には辺りは真っ暗になってしまった。車のライトを頼りにスタンプを押す。
いつの間にか駐車場に仮トイレができていた。
訪城時にはスタンプがまだ準備されていなかった玄蕃尾城へ帰りに寄ってきた。
着く頃には辺りは真っ暗になってしまった。車のライトを頼りにスタンプを押す。
いつの間にか駐車場に仮トイレができていた。
滋賀県米原市にある鎌刃城。続9城目
スタンプは麓の中山道番場宿に設置された
パンフレットボックスの横に置いてあります。24時間いつでも押せます。
ここの鎌刃城への案内が書いてありましたが、城まで40~50分かかるようです。
さらに山道にはヒルが出るとあり、下調べが甘かった。
宿場から見えるこの方向に城跡があるのだろうけど、今回は宿場をまわることにした。
明治天皇番場御小休所
その隣に本陣跡があった。
近江八幡市にある八幡山城。続8城目
八幡山ロープウェーに乗る。
約4分で山上駅に到着する。
スタンプはその山上駅にある。スタンプの場所には認定証も
山上駅から八幡山城の郭をめぐるのに30分かからない。
西の丸
西の丸から北の丸へ向かうときは本丸石垣沿いを進む。樹木で隠れた部分も多い石垣だが、この西側部分は見やすい。
北の丸
本丸への階段途中に山門が建つ。両側に大きめの石が積まれている。スタンプはどこかこの辺りか?
本丸には日蓮宗村雲瑞龍寺門跡が建っている。
本丸からの眺めはいい。他に二の丸の展望台に城跡関連の資料が展示されている。