安源寺館 長野県の城館

全国的に雨模様。朝止んでいたので近所の館跡へ。
安源寺館
中野市「安源寺」の交差点。
安源寺館
すぐ近くに小内八幡神社があります。
安源寺館
現在も大きな榎に挟まれた神社への参詣道が残っています。ここは善光寺から草津(温泉で有名だよね)までの間の草津道の一部です。この辺りはまわりに比べて一段高くなった丘の尾根筋にあたります。
安源寺館
北側は急坂となっていて、畑や住宅地が広がっていますが、中央あたりが地名の由来となっている「安源寺跡」、左手の住宅地あたりが「安源寺館跡」、右手の山上に「安源寺城跡」となっています。
安源寺館
住宅地の中の「安源寺館跡」と推定されている地域にいってきました。深い用水がありましたが、館跡と関係があるのか不明です。
安源寺館
道祖神の横に
安源寺館
「安源寺の釣鐘井戸」。どういう由来の井戸なのか、調べてもよく分かりませんでしたが、安源寺館に関係あるものなのか?
安源寺館
やはり平地の館跡は痕跡を探すのが難しいということで、いずれこちらの山城跡(安源寺城)へ登ってみたいです。