辰巳ダム試験湛水 満水までもう少し

辰巳用水の東岩取水口にできた辰巳ダム、犀川の洪水対策として、大雨で洪水の可能性があるときだけ水を貯めるダムです。辰巳用水は大丈夫なのか?って相当地元でも議論になったけど、とにかく完成して水を貯める試験中なのです。
目的が洪水対策なので普段は水を貯めません。漏れている部分がないかどうかの初試験で、今回は満水にしますが今度はいつか?もしかしたら一生満水状態を見ることはないかもしれません。
今しか・・・・と友人に強く説明されたこともあってか、今しか・・・今限定と言われると何か行かないことが段々ともったいないと思えてきました。
辰巳ダム試験湛水
それで来てしまいました。最初に末町からまっすぐ上辰巳町へむかって、正面から見てみます。
辰巳ダム試験湛水
こちらから見るともう満水に見えますね。時折雪もちらついて寒いです。
辰巳ダム試験湛水
戻って下辰巳町から見学場所へ向います。途中辰巳用水の三段石垣を見学。雪に覆われても威厳ありますね。
辰巳ダム試験湛水
辰巳ダム建設事務所
辰巳ダム試験湛水
横の通路から正面の見学場所へ・・・・
って雪に埋もれて行けないぞー! ここは除雪してくれないのか。
辰巳ダム試験湛水
事務所の反対側に向かうと、「貯水池見学所」の看板があります。
辰巳ダム試験湛水
ここからは湛水の様子がよく見えるけど、写真に収めようと思うと全体が写りません。
辰巳ダム試験湛水
湖面には氷が張り、その上に雪が積もっています。
辰巳ダム試験湛水
もっと見える場所を探して上流へ歩きます。
辰巳ダム試験湛水
50メートルほど登ってちょうど水位が見えそうなところに来ました。
辰巳ダム試験湛水
130の目盛のところに今は128まで来ています。あともう少し!です。
辰巳ダム試験湛水
さらに上流へ50メートルほどいって「あいおし大橋」という場所へ出てきました。
辰巳ダム試験湛水
この橋からダム後方全体が一望できます。ここがベストポジションですね。
行った時も何台か車にスレ違いましたが、足跡もありましたので、やはりこの場所から撮影している方が他にもいるようです。
辰巳ダム試験湛水
また寒波が来ているようですが、満水は一週間後らしいです。また行けるかな?