関連行事記念シンポジウム 「戦国城下町一乗谷の魅力を再考する」

一乗谷朝倉氏遺跡特別史跡指定40周年
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館開館30周年
一乗谷朝倉氏庭園特別名勝指定20周年
如何にも嘘のような数字が並んでいますが、ここは一乗谷朝倉氏遺跡資料館です。
関連行事記念シンポジウム
今日は記念シンポジウムとして「戦国城下町一乗谷の魅力を再考する」が開催されました。
関連行事記念シンポジウム
報告地の勝山市平泉寺と島根県石見銀山のパンフレット等も含めて多くのおみやげをいただきました。
関連行事記念シンポジウム
先着100名で募集した会場はほぼ満席です。
内容は
記念講演 一乗谷は何を残したか?
基調講演1 史跡白山平泉寺旧境内(平泉寺)の魅力について
基調講演2 史跡石見銀山遺跡
基調講演3 一乗谷の観光広告
というものでした。どういう話を聞けるのか、自慢ばかりかとも思っていましたが、実に有意義な苦労話や裏話をたくさん聞けました。
関連行事記念シンポジウム
一乗谷の観光ポスター
最近はソフトバンクのCMでも一乗谷が舞台となっていて、知名度向上が図られていますが、それもそのはずです。
関連行事記念シンポジウム
現在の福井市観光アドバイザーは元ANAの宣伝部長であった安野氏。その元職のツテを頼ってクリエイティブ・ディレクターに佐々木宏氏、アートディレクターに副田高行氏を迎えて、起死回生ポスターで打った広告がこれです。
佐々木氏は数々の有名なCMを手掛けていますが、最近はソフトバンクのお父さんCMがすべて彼の手によるものだそうです。ということで、福井市のポスター制作後にソフトバンクの今のCMにつながったみたいです。
東京では文字部分と写真部分を別々に貼ったようですが、福井市は組み合わせて、昨年度と今年度で2枚ずつ。組み合わせればあと20年は持つだろうと・・・
関連行事記念シンポジウム
各基調講演の後、報告者が前に並んでパネラーとなってディスカッションがなされました。
関連行事記念シンポジウム
今回は資料館入口の戸に内側からシールを貼っていました。展示でも位置表示する地図をシールで貼っていたりして、今回はかなり力入った展示となっていますよ。
ここには何度も足を運んでいますが、今日はまた一乗谷に関する新しい視点をいただきました。また一乗谷の新しい魅力を発見しに行きましょうか!