仕事で長野県に行ってきました。
今日は北陸に暴風警報が出てましたが、ちょうど前線の頭のほうを走っていたようで、行きは強く降られることはなかったけど、名立谷浜PAに着くと久しぶりに虹をみました。
この上り線PAには北陸道の全線開通記念の碑が立っています。
その奥には松雄芭蕉の句碑がひっそりと立てられていました。
虹は5分後には消えてしまったけど、見たのは何年ぶりだろうか?
富山県境から上越までの上り線には26本のトンネルがあり、数年前まではここを上下すれ違いで通過していたので本当に運転しにくかった思い出があります。
最後の26本目の入口には上杉謙信公の絵がかかれています。ここは謙信の居城春日山城のある春日山の南麓に掘られたトンネルなのです。
仕事はこんなにのどかな山間部でした。今日は雲が低いなー。
仕事を終えて、低気圧に逆行した帰り道はほんとーにしんどかった。向かい風、時折の横風、強い雨、振られる車体を保ちながらゆっくりと走ってきたけど、腕が筋肉痛です・・・・
月: 2010年12月
RapidSSLもついに2048bit鍵長へ仕様変更
久しぶりにSSLネタ
大きな業界ニュースになることもなく、SSL暗号鍵長2048bit化へのタイムリミットが近づいている。最安SSL証明書として知られるRapidSSLも遂に12月9日に切り替えを行うようだ。
RapidSSLにおける仕様変更(RSA2048ビット化対応)のお知らせ(続報)
来年1月1日以降は原則1024bit鍵長のSSL証明書は購入できなくなる。一番影響の多いモバイル向けサイトを運営しているところは、「2048bitへ乗り換えて古い旧機種の切り捨てる」、または「1024bitのままサポートを続ける」という選択を今月迫られる形になるのだが、まだまだ世の中は大変なことにはなっていない。
自分が心配し過ぎなのか、はたまた、マイクロソフトのWindowsXPのように購入延長されることを期待しているのか。
しかし、この問題は米国国防省が絡んでいるため、民間会社のみで判断できる問題でもないのだが・・・おそらく来年は業界の予想よりも早くスマートフォンが急速に普及することになるだろう。そうすれば、鍵長の問題など考えなくとも良いのかも!っていうほど都合良くことは進まないだろうなー。
自分はこの週末に2年契約でSSL証明書を新しくしようと思っている。
起動時の設定の「アプリケーション タイトル」を取得する方法
Access ADPで「起動時の設定」に入力した「アプリケーション タイトル」を取得する方法です。
一度も入力していない場合はエラーになる可能性があります。
‘ 起動時の設定の「アプリケーション タイトル」を取得する。
Private Function GetAppTitle() As String
GetAppTitle = CurrentProject.Properties(“AppTitle”)
Exit Function
Err_GetAppTitle:
GetAppTitle = “Microsoft Access”
End Function
松平定知氏講演会「現代に生きる戦国女性の知恵」
松平氏の講演会に参加するため、北国新聞赤羽ホールにやってきました。
開場までの時間で、一階で開催中の「武士の家計簿展」を見学します。
入口は猪山家の門。発泡スチロールなどでよく出来ていますね。
撮影はここまでですが、中には映画で使用された衣裳や小道具、映画のもとになった古文書などが並んでいました。
夕食を近くで食べて、開場50分前、開演80分前に並びました。10番台でしたが、どんどん列は延びていき開場時にはほとんどの方が並んでいたのではないという長い行列となりました。
並んだ甲斐もあって前から2列目の真正面で講演を聞きました。開演までは協賛のチャンネル銀河のCMが流れていましたよ。松平氏は現在、チャンネル銀河で「松平定知の藤沢周平をよむ 『橋ものがたり』より」に出演中です。
NHK「その時時代は動いた」など歴史番組で落ち着いた語り口で有名な氏ですので、何か面白い話を期待したのですが、当初「現代に生きる戦国武将の知恵」というテーマを「現代に生きる戦国女性の知恵」ということで、金沢の人に気を使って前田利家の妻「まつ」のエピソードを話していただけましたが、地元の人には知っている話ばかりで、番組の裏話などしてもらったほうがよかったような・・・・
友人に金沢出身の人がいるということで、松平氏自身が金沢びいきで10回ほど訪れているということではありましたが、今日は少し風邪気味だったのかな?おいしいものを食べて、ゆっくり泊まってもらえたら良いのですが。次来ることがあれば、違うテーマでお願いします。
おみあげはドラ焼きだったけど、なぜ仙台産?