大島郵便局風景印
使用開始日:1997年6月23日
図案の説明:大島絵本館を中心に、「絵本の町おおしま」のシンボルマークと町花「梅」を配す。
住所:富山県射水市小島733-1
開局日:不明
大島郵便局
缶バッジ
大島郵便局風景印
使用開始日:1997年6月23日
図案の説明:大島絵本館を中心に、「絵本の町おおしま」のシンボルマークと町花「梅」を配す。
住所:富山県射水市小島733-1
開局日:不明
大島郵便局
缶バッジ
小杉三ケ郵便局風景印
使用開始日:1990年2月1日
図案の説明:立山連峰を背景に、下条川の千本桜を描き、小杉焼(鴨徳利)と恩坊池の鴨を配す。
住所:富山県射水市三ケ本中町3286
開局日:不明
小杉三ケ郵便局
缶バッジ
小杉郵便局風景印
使用開始日:1984年10月1日
図案の説明:立山連峰を背景に県民公園のモニュメントを描き、鴨とタケノコを配す。
住所:富山県射水市戸破若葉町1195
開局日:不明
小杉郵便局
缶バッジ
黒河郵便局風景印
使用開始日:1997年9月9日
図案の説明:小杉町無形文化財「黒河夜高祭」と黒河の特産品であるタケノコを配す。
住所:富山県射水市黒河2677-1
開局日:不明
黒河郵便局
缶バッジ
太閤山郵便局風景印
使用開始日:1997年10月1日
図案の説明:太閤山相撲場と関取の取組を配す。
住所:富山県射水市太閤山1-9
開局日:不明
太閤山郵便局
缶バッジ
南太閤山郵便局風景印
使用開始日:1997年9月9日
図案の説明:太閤山ランドの展望塔「JETタワー」を背景に、薬勝寺池公園と町花「アジサイ」を配す。
住所:富山県射水市南太閤山3-1-14
開局日:不明
南太閤山郵便局
缶バッジ
金山郵便局風景印
使用開始日:1997年9月9日
図案の説明:小杉町のシンボルの杉を背景に田園風景と金山地区特産の松茸、恩坊池の鴨を配す。
住所:富山県射水市青井谷61-2
開局日:不明
金山郵便局
缶バッジ
鹿西郵便局風景印
使用開始日:1999年9月1日
図案の説明:おにぎりの形を外枠とし、史跡・雨の宮古墳群、無形文化財・能登上布の機織り、イメージキャラクターを描く。
住所:鹿島郡中能登町能登部下101部2
開局日:1899年9月21日
鹿西郵便局
缶バッジ令和改元バージョン
良川郵便局風景印
使用開始日:1999年10月6日
図案の説明:ふるさと創修館と曳山、梅の花を描く。
住所:鹿島郡中能登町良川よ部61-1
開局日:1911年11月6日
良川郵便局
缶バッジ令和改元バージョン
七尾満仁郵便局風景印
使用開始日:1999年7月20日
図案の説明:青柏祭で使用されるデカ山(曳山)を外枠とし、二の宮川と池崎川の合流する落合橋、温井館址を描く。
住所:七尾市満仁町ヨ部27甲1
開局日:1938年3月21日
七尾満仁郵便局
缶バッジ令和改元バージョン
田鶴浜郵便局風景印
使用開始日:1993年10月15日
図案の説明:東嶺寺山門に建具(物産)、赤倉神社本殿を描きサツキを配す。
住所:七尾市田鶴浜町ト部170
開局日:1872年5月1日
田鶴浜郵便局
缶バッジ令和改元バージョン
和倉温泉郵便局風景印
使用開始日:1991年9月1日
図案の説明:能登島大橋を背景に和倉いでゆ太鼓を描く。
住所:七尾市和倉町ワ-18-2
開局日:1899年9月1日
和倉温泉郵便局
缶バッジ令和改元バージョン
石崎郵便局風景印
使用開始日:1989年2月1日
図案の説明:旧暦の6月15日に行われる石崎奉灯祭と能登島大橋を描く。
住所:七尾市石崎町レ39-10
開局日:1922年4月26日
石崎郵便局
缶バッジ令和改元バージョン
七尾藤橋町郵便局風景印
使用開始日:1999年7月20日
図案の説明:青柏祭で使用されるデカ山(曳山)を外枠とし、七尾美術館を描く。
住所:七尾市藤橋町未30-4
開局日:1968年12月6日
七尾藤橋町郵便局
缶バッジ令和改元バージョン
七尾松本郵便局風景印
使用開始日:2018年5月2日
図案の説明:市祭・青柏祭の山車と一本杉通りの街並みを描く。
住所:七尾市松本町72-1
開局日:1938年7月11日
七尾松本郵便局
缶バッジ令和改元バージョン
七尾郵便局風景印
使用開始日:1999年7月20日
図案の説明:青柏祭で使用されるデカ山(曳山)を外枠とし、能登島大橋、デカ山、奉燈(キリコ)を描く。
住所:七尾市生駒町1-1
開局日:1872年7月1日
七尾郵便局
缶バッジ令和改元バージョン
七尾府中郵便局風景印
使用開始日:1999年7月20日
図案の説明:青柏祭で使用されるデカ山(曳山)を外枠とし、七尾城址、七尾城史資料館を描く。
住所:七尾市本府中町レ部12-3
開局日:1949年4月21日
七尾府中郵便局
缶バッジ令和改元バージョン
七尾矢田郵便局風景印
使用開始日:1999年7月20日
図案の説明:青柏祭で使用されるデカ山(曳山)を外枠とし、七尾城址と城山展望台にツツジを描く。
住所:七尾市矢田町2-144
開局日:1996年12月2日
七尾矢田郵便局
缶バッジ令和改元バージョン
表
裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:大津呂ダム監視所
配布日:2018年2月~(土・日・祝日を含む、12月~3月・水曜日は閉館)
取得日:2019年5月12日
取得の追加事項:なし
大津呂ダム監視所
桜とダム堤体の共演
堤体を散策する
貯水率は高いようだ。
ダムデータ
所在地:福井県大飯郡おおい町本郷
河川名:佐分利川水系大津呂川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:40.6m
堤頂長:158.5m
総貯水容量:48.5万m3
管理者:福井県
本体着工:2009年
完成年:2012年
下甘田郵便局風景印
使用開始日:1999年11月11日
図案の説明:来入寺境内のミズバショウところ柿干しの風景を描く。
住所:羽咋郡志賀町ノ-18
開局日:1919年7月21日
下甘田郵便局
缶バッジ令和改元バージョン