表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
配布場所:坂折棚田なごみの家(不定休)
配布日:2019年7月~
取得日:2025年1月10日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
棚田データ
所在地:岐阜県恵那市中野方町
棚田枚数:360枚
平均勾配:1/5
主生産品種:米(ミネアサヒ、コシヒカリ)
表
裏
配布日:2024年4月27日~
配布場所:道の駅雫石あねっこ
ネットで入手した。
砂防施設データ
所在地:岩手県岩手郡雫石町
河川名:北上川水系雫石川シガクラ沢
形式:コンクリートスリット堰堤
規模:高さ27.5m、長さ81.5m
計画貯水量:225000m3
施工者:国土交通省
着工:平成26年
完成年:令和5年
表
裏
配布日:2022年1月~
配布場所:弥山展望台
ネットで入手した。2021年3月1日から配布開始になった重要文化財指定記念の砂防カード。2カ月毎に違う場所の図柄のカードが配布される。限定版の配布が終了し通常カードの配布が始まった。
砂防施設データ
所在地:広島県廿日市市宮島町
河川名:紅葉谷川
施工年度:昭和23~24年度
規模:全長688m
管理者:広島県、廿日市市
文化財指定:令和2年12月
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
配布期間:2024年3月9日~2024年8月31日
配布数:各セット先着500名、コンプリート賞先着300名
ネットで入手した。
豊岡駅
表
裏
玄武洞駅
表
裏
城崎温泉駅
表
裏
竹野駅
表
裏
佐津駅
表
裏
柴山駅
表
裏
香住駅
表
裏
鎧駅
表
裏
餘部駅
表
裏
久谷駅
表
裏
浜坂駅
表
裏
諸寄駅
表
裏
居組駅
表
裏
東浜駅
表
裏
岩美駅
表
裏
大岩駅
表
裏
福部駅
表
裏
鳥取駅
表
裏
湖山駅
表
裏
鳥取大学駅前
表
裏
末恒駅
表
裏
宝木駅
表
裏
浜村駅
表
裏
青谷駅
表
裏
コンプリート賞 カードフォルダ
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
配布日:2021年~
配布場所:イベント配布
ネットで入手した。
表
裏
配布場所:
配布日:2010年10月~
取得日:2025年1月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岩手県奥州市
河川名:北上川水系胆沢川
型式:中央コア型ロックフィルダム
ゲート:ローラゲートX2門、ジェットフローゲートX1門、地山設置型円形多段式ゲートX1門
堤高:132m
堤頂長:723m
総貯水容量:1億4300万m3
管理者:国土交通省
本体着工:2002年
完成予定:2013年
表
裏
配布場所:成瀬ダム工事事務所が主催する「特別見学会」等で配布
配布日:2023年10月~
取得日:2025年1月9日
取得の追加事項:2023年10月28日「秋の現場見学会」で配布
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:秋田県雄勝郡東成瀬村
河川名:雄物川水系成瀬川
型式:台形CSGダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:114.5m
堤頂長:755m
総貯水容量:7850万m3
管理者:国土交通省
完成年:2026年度完成予定