鶴ヶ丘郵便局風景印
使用開始日:2019年11月1日
図案の説明:内灘町の名所の内灘砂丘とマリーナ(ヨット)を背景に、町花ハナマスを配す。
住所:石川県河北郡内灘町鶴ケ丘5-1-177
開局日:不明
鶴ヶ丘郵便局
鶴ヶ丘郵便局風景印
使用開始日:2019年11月1日
図案の説明:内灘町の名所の内灘砂丘とマリーナ(ヨット)を背景に、町花ハナマスを配す。
住所:石川県河北郡内灘町鶴ケ丘5-1-177
開局日:不明
鶴ヶ丘郵便局
西金沢郵便局風景印
使用開始日:2001年12月11日
図案の説明:局舎の外観を外枠とし、西部中央公園とブランコに滑り台を描く。
住所:石川県金沢市西金沢5-227
開局日:不明
友人からのもらいものです。
新金沢郵便局風景印
使用開始日:2002年10月7日
図案の説明:ツバキとウメに野々市じょんがら踊りを踊る女性を描き、北前船を描く。
住所:石川県金沢市新保本4-65-2
開局日:不明
友人からのもらいものです。
金沢八日市郵便局風景印
使用開始日:2001年12月11日
図案の説明:縄文後期・チカモリ遺跡内の巨木遺跡を描く。
住所:石川県金沢市八日市出町905
開局日:不明
友人からのもらいものです。
津幡郵便局風景印
使用開始日:1991年3月3日
図案の説明:森林公園のかもいけ橋を背景に、町花のツツジ、町鳥のハクチョウ、町木のマツを描く。
住所:石川県河北郡津幡町加賀爪ハ30-1
開局日:1872年8月4日
津幡郵便局
金沢上荒屋郵便局風景印
使用開始日:2001年12月11日
図案の説明:つばき公園の入口とベンチと楽譜を描く。
住所:石川県金沢市上荒屋2-26-1
開局日:不明
金沢上荒屋郵便局
川北郵便局風景印
使用開始日:1991年7月23日
図案の説明:白山連峰を背景に、手取川、手取の火祭と剣士「草深甚四郎」の墓を描き、町花「カワラナデシコ」を配す。
住所:石川県能美郡川北町壱ツ屋ヲ24-1
開局日:1990年12月10日
川北郵便局
南加賀5市町で開催された1並びの令和の記念台紙。
天皇陛下即位記念切手を1日と11日に貼って印を押す形式だが、1日はすでに終了しているので
11日に2枚貼って風景印と和文日付印を押してもらった。
美川湊町郵便局風景印
使用開始日:2019年11月1日
図案の説明:手取川を遡上する鮭を描く。
住所:石川県白山市湊町2-41
開局日:1964年12月21日
1並びの風景印
美川湊町郵便局
小松八幡町郵便局風景印
使用開始日:1999年11月11日
図案の説明:白山連峰を背景に、市木の松、重要文化財・斎藤実盛の兜、松尾芭蕉の句を配す。
住所:石川県小松市白嶺町1-17-1
開局日:1942年2月16日
小松八幡町郵便局
南加賀5市町で開催された1並びの令和の記念台紙。
天皇陛下即位記念切手を1日と11日に貼って印を押す形式だが、1日はすでに終了しているので
11日に2枚貼って風景印と和文日付印を押してもらった。
小松打越郵便局風景印
使用開始日:2019年11月1日
図案の説明:市花の梅を模した枠に、白山の優雅な風景と田園や水辺に多く生息するダイサギを配す。
住所:石川県小松市打越町甲80-1
開局日:1937年3月26日
1並びの風景印
小松打越郵便局
南加賀5市町で開催された1並びの令和の記念台紙。
天皇陛下即位記念切手を1日と11日に貼って印を押す形式だが、1日はすでに終了しているので
11日に2枚貼って風景印と和文日付印を押してもらった。
小松本江郵便局風景印
使用開始日:2019年11月1日
図案の説明:木場潟から望む白山を背景に、名産の筍を配す。
住所:石川県小松市本江町ワ13-1
開局日:1938年4月1日
1並びの風景印
小松本江郵便局
南加賀5市町で開催された1並びの令和の記念台紙。
天皇陛下即位記念切手は売り切れだったので、来年の年賀切手を貼って風景印をもらった。
国府郵便局風景印
使用開始日:2019年11月1日
図案の説明:白山を背景に平成の名水百選の桜生水、河田山古墳群史跡や虫塚など歴史を感じられる貴重な場所を配す。
住所:石川県小松市河田町ヌ39-5
開局日:1919年7月11日
1並びの風景印
国府郵便局
金沢笠舞郵便局風景印
使用開始日:2019年10月1日
図案の説明:兼六園のことじ灯篭とカキツバタを描き、笠舞という地名の由来である笠が舞っている様子を表す。
住所:石川県金沢市笠舞2-1-26
開局日:不明
金沢笠舞郵便局
坂井郵便局風景印
使用開始日:1994年7月1日
図案の説明:金銅孔雀文磐を描き、カーネーションを配す。
住所:福井県坂井市坂井町新庄3-101-1
開局日:不明
坂井郵便局
丸岡横地郵便局風景印
使用開始日:1988年9月14日
図案の説明:たけくらべ山を背景に表児の米を描く。
住所:福井県坂井市丸岡町北横地15-1
開局日:不明
丸岡横地郵便局
春江郵便局風景印
使用開始日:1992年3月7日
図案の説明:フジと重文・銅鐸を描き、ユリを配す。
住所:福井県坂井市春江町江留下屋敷230
開局日:不明
春江郵便局
大石郵便局風景印
使用開始日:1984年8月1日
図案の説明:藤鷲塚のフジと大石銅鐸出土の地の碑を描き銅鐸を配す。
住所:福井県坂井市春江町上小森6-1-1
開局日:不明
大石郵便局
大安寺郵便局風景印
使用開始日:1986年6月16日
図案の説明:大安寺の開基堂と南庭を描き、ハナショウブを配す。
住所:福井県福井市天菅生町4-44
開局日:不明
大安寺郵便局
鶉郵便局風景印
使用開始日:1982年7月23日
図案の説明:七輪の石塔と水切古墳を描き、布施田橋に白山の遠景と特産のイチゴを配す。
住所:福井県福井市砂子坂町14-12
開局日:不明
鶉(うずら)郵便局
木部郵便局風景印
使用開始日:1989年8月11日
図案の説明:白山連峰を背景に坂井平野と木造阿弥陀如来坐像を描き、ケヤキを配す。
住所:福井県坂井市坂井町高柳63-1
開局日:不明
木部郵便局