「20長野県」カテゴリーアーカイブ

大鹿郵便局

大鹿郵便局
大鹿郵便局風景印
使用開始日:2021年3月3日
図案の説明:国重要無形民俗文化財に指定された大鹿歌舞伎の演目「絵本太功記 十段目 尼ヶ崎の段」の一場面の切り絵を配す。
住所:長野県下伊那郡大鹿村大河原921-2
開局日:不明

大鹿郵便局
大鹿郵便局

一本木郵便局

一本木郵便局
一本木郵便局風景印
使用開始日:1989年2月22日
図案の説明:北アルプスを背景に仁科神明宮本殿中門を描き、カモシカとオオヤマザクラを配す。
住所:長野県大町市常盤4690-42
開局日:不明

一本木郵便局
一本木郵便局

八坂郵便局

八坂郵便局
八坂郵便局風景印
使用開始日:1999年11月1日
図案の説明:大姥山と金太郎にふれあいセンターさざなみ犀川にラフティングボードツアーを描く。
住所:長野県大町市八坂15050-54
開局日:不明

八坂郵便局
八坂郵便局

高府郵便局

高府郵便局
高府郵便局風景印
使用開始日:1982年11月2日
図案の説明:高山寺三重塔から望む北アルプスの遠望とお葉付きイチョウを描く。
住所:長野県上水内郡小川村高府8495
開局日:不明

高府郵便局
高府郵便局