鶉郵便局風景印
使用開始日:1982年7月23日
図案の説明:七輪の石塔と水切古墳を描き、布施田橋に白山の遠景と特産のイチゴを配す。
住所:福井県福井市砂子坂町14-12
開局日:不明
鶉(うずら)郵便局
鶉郵便局風景印
使用開始日:1982年7月23日
図案の説明:七輪の石塔と水切古墳を描き、布施田橋に白山の遠景と特産のイチゴを配す。
住所:福井県福井市砂子坂町14-12
開局日:不明
鶉(うずら)郵便局
木部郵便局風景印
使用開始日:1989年8月11日
図案の説明:白山連峰を背景に坂井平野と木造阿弥陀如来坐像を描き、ケヤキを配す。
住所:福井県坂井市坂井町高柳63-1
開局日:不明
木部郵便局
浜四郷郵便局風景印
使用開始日:1989年8月11日
図案の説明:三里浜砂丘を背景にラッキョウを描く。
住所:福井県坂井市三国町下野57-35-1
開局日:不明
浜四郷郵便局
新保郵便局風景印
使用開始日:1989年8月1日
図案の説明:郷土資料館・みくに龍祥館を背景に、三国港と新保橋を描く。
住所:福井県坂井市三国町新保7-5-2
開局日:不明
新保郵便局
三国中元郵便局風景印
使用開始日:1989年8月11日
図案の説明:三国祭の武者人形山車を描く。
住所:福井県坂井市三国町山王2-9-3
開局日:不明
三国中元郵便局
三国郵便局風景印
使用開始日:1996年10月1日
図案の説明:東尋坊と龍翔館にラッキョウの花およびトリックアートコンテストのシンボルマークを配す。
住所:福井県坂井市三国町錦4-3-64
開局日:不明
三国郵便局
三国真砂郵便局風景印
使用開始日:1989年8月11日
図案の説明:郷土資料館・みくに龍翔館を描く。
住所:福井県坂井市三国町神明2-11-13
開局日:不明
三国真砂郵便局
雄島郵便局風景印
使用開始日:1879年12月14日
図案の説明:名勝・雄島を背景に雄島橋と越前ガニを描く。
住所:福井県坂井市三国町安島27-65-2
開局日:不明
雄島郵便局
金津郵便局風景印
使用開始日:1977年11月1日
図案の説明:旧北陸道の千束の一里塚と震災記念碑を描く。
住所:福井県あわら市市姫3-22-1
開局日:不明
金津郵便局
本荘郵便局風景印
使用開始日:1989年8月11日
図案の説明:白山連峰を背景に、藤野厳九郎記念館とシラサギを描く。
住所:福井県あわら市中番11西町出3-5
開局日:不明
本荘郵便局
芦原郵便局風景印
使用開始日:1962年4月20日
図案の説明:白山の遠望と芦原ゴルフ場を描き、芦原太鼓を配す。
住所:福井県あわら市二面4-502
開局日:不明
芦原郵便局
北潟郵便局風景印
使用開始日:1980年1月25日
図案の説明:白山連峰を背景に、安楽寺の金剛力士像と北潟湖の釣り風景を配す。
住所:福井県あわら市北潟41-2
開局日:不明
北潟郵便局
吉崎郵便局風景印
使用開始日:1985年2月1日
図案の説明:嫁威し肉付きの面を描き、北潟からの吉崎御坊の遠望を配す。
住所:福井県あわら市吉崎1-808
開局日:不明
吉崎郵便局
平泉寺郵便局風景印
使用開始日:1956年5月10日
図案の説明:杉木立のなかの平泉寺白山神社本殿を描く。
住所:福井県勝山市平泉寺町平泉寺115-16
開局日:不明
平泉寺郵便局
局前の丸形ポスト
大野郵便局風景印
使用開始日:1998年4月1日
図案の説明:越前大野城と天然記念物・イトヨ、いとよ生息地碑を描く。
住所:福井県大野市陽明町2-210
開局日:不明
大野郵便局
大野郵便局
下穴馬郵便局風景印
使用開始日:1981年8月1日
図案の説明:九頭竜ダムと瀬戸大橋のモデルとなった夢のかけ橋、旧和泉村村花のシャクナゲを描く。
住所:福井県大野市朝日17-4-1
開局日:不明
下穴馬郵便局