表
裏
配布日:2020年9月26日~ 200枚
配布場所:白山市観光連盟
取得額:200円
白山市観光連盟
城データ
種別:山城
所在地:石川県白山市月橋町
立地:丘陵頂部、標高225m
遺構:曲輪、土塁、堀、虎口
規模:200m X 160m
城主:槻橋氏、一向一揆
時期:室町、戦国
指定文化財:市指定史跡
表
裏
配布日:2020年9月26日~ 200枚
配布場所:白山市観光連盟
取得額:200円
白山市観光連盟
城データ
種別:山城
所在地:石川県白山市月橋町
立地:丘陵頂部、標高225m
遺構:曲輪、土塁、堀、虎口
規模:200m X 160m
城主:槻橋氏、一向一揆
時期:室町、戦国
指定文化財:市指定史跡
表
裏
配布日:2020年9月26日~ 200枚
配布場所:白山市観光連盟
取得額:200円
白山市観光連盟
城データ
種別:山城
所在地:石川県白山市八幡町
別称:白山城、八幡城、劔城
立地:丘陵頂部、標高186m
遺構:曲輪、土塁、堀、石垣、虎口、櫓台、土橋
規模:200m X 130m
城主:坪坂平九郎、若林長門守、佐久間盛政、高畠定吉
時期:室町、戦国
指定文化財:市指定史跡
表
裏
配布日:2020年9月26日~ 200枚
配布場所:白山市観光連盟
取得額:200円
白山市観光連盟
城データ
種別:山城
所在地:石川県金沢市倉ヶ嶽町
別称:鞍ヶ嶽城
立地:丘陵頂部、標高565m
遺構:曲輪、土塁、井戸
規模:310m X 130m
城主:林氏、富樫氏、一向一揆
時期:室町、戦国
表
裏
配布日:2020年9月26日~ 200枚
配布場所:白山市観光連盟
取得額:200円
白山市観光連盟
城データ
種別:平城
所在地:石川県白山市古城町他
別称:一名蕪城、鏑木城
立地:平地、標高21m
遺構:曲輪、土塁
規模:305m X 301m
城主:松任氏、鏑木氏、前田利長、丹羽長重
時期:平安末期、室町、戦国
表
裏
配布日:2020年9月26日~ 200枚
配布場所:白山市観光連盟
取得額:200円
白山市観光連盟
城データ
種別:山城
所在地:石川県白山市出合町
別称:府峠城、不動下城
立地:丘陵頂部、標高268m
遺構:曲輪、土塁、堀、虎口、土橋
規模:190m X 150m
城主:二曲右京進、鈴木出羽守
時期:戦国
指定文化財:国指定史跡(鳥越城跡附二曲城跡)
表
裏
配布日:2020年9月26日~ 200枚
配布場所:白山市観光連盟
取得額:200円
白山市観光連盟
城データ
種別:山城
所在地:石川県白山市三坂町他
別称:別宮城
立地:丘陵頂部、標高312m
遺構:曲輪、土塁、堀、石垣、虎口、櫓台、土橋
規模:440m X 130m
城主:鈴木出羽守、柴田勝家、佐久間盛政
時期:戦国
指定文化財:国指定史跡(鳥越城跡附二曲城跡)
表
裏
配布日:2020年9月20日~ 400枚
配布場所:七尾城史資料館
取得額:200円
七尾城史資料館
城データ
種別:山城
所在地:石川県七尾市古屋敷町他
立地:丘陵頂部、標高310m
遺構:曲輪、土塁、堀、石垣、虎口、土橋、櫓台
規模:2500m X 1000m
城主:能登畠山氏、上杉謙信、前田利家
時期:室町、戦国
指定文化財:国指定史跡
表
裏
配布日:2020年9月20日~ 400枚
配布場所:七尾城史資料館
取得額:200円
七尾城史資料館
城データ
種別:山城
所在地:石川県七尾市古屋敷町他
立地:丘陵頂部、標高310m
遺構:曲輪、土塁、堀、石垣、虎口、土橋、櫓台
規模:2500m X 1000m
城主:能登畠山氏、上杉謙信、前田利家
時期:室町、戦国
指定文化財:国指定史跡
表
裏
配布日:2020年9月17日~ 200枚
配布場所:白山市立鳥越一向一揆歴史館
取得額:200円
白山市立鳥越一向一揆歴史館
城データ
種別:城郭寺院
所在地:石川県加賀市山田町西山田
立地:丘陵先端、標高35m
遺構:曲輪、堀、虎口、櫓台
規模:150m X 330m
城主:蓮誓、顕誓
時期:室町、戦国
表
裏
配布日:2020年9月17日~ 200枚
配布場所:白山市立鳥越一向一揆歴史館
取得額:200円
白山市立鳥越一向一揆歴史館
城データ
種別:城郭寺院
所在地:石川県小松市波佐谷町
立地:丘陵先端、標高70m
遺構:曲輪
規模:不明
城主:蓮綱
時期:室町、戦国
表
裏
配布日:2020年9月17日~ 200枚
配布場所:白山市立鳥越一向一揆歴史館
取得額:200円
白山市立鳥越一向一揆歴史館
城データ
種別:城郭寺院
所在地:石川県金沢市若松町
立地:丘陵頂部、標高78m
遺構:土塁
規模:67m X 63m
城主:蓮悟
時期:室町、戦国
表
裏
配布日:2020年6月11日~ 200枚
配布場所:白山市立鳥越一向一揆歴史館
取得額:200円
白山市立鳥越一向一揆歴史館
城データ
種別:山城
所在地:石川県金沢市高尾町
別称:多胡城、富樫城
立地:丘陵頂部、標高190m
遺構:曲輪、堀、虎口
規模:290m X 140m
城主:富樫政親、一向一揆
時期:室町、戦国
表
裏
配布日:2020年6月11日~ 200枚
配布場所:白山市立鳥越一向一揆歴史館
取得額:200円
白山市立鳥越一向一揆歴史館
城データ
種別:山城
所在地:石川県小松市蓮台寺町
立地:丘陵頂部、標高53m
遺構:曲輪、堀
規模:不明
城主:富樫幸千代、江口三郎右衛門(丹羽長重家臣)
時期:戦国
表
裏
配布日:2020年6月11日~ 300枚
配布場所:白山市立鳥越一向一揆歴史館
取得額:200円
白山市立鳥越一向一揆歴史館
城データ
種別:山城
所在地:石川県白山市出合町
別称:府峠城、不動下城
立地:丘陵頂部、標高268m
遺構:曲輪、土塁、堀、虎口、土橋
規模:190m X 150m
城主:二曲右京進、鈴木出羽守
時期:戦国
指定文化財:国指定史跡
表
裏
配布日:2020年6月11日~ 400枚
配布場所:白山市立鳥越一向一揆歴史館
取得額:200円
白山市立鳥越一向一揆歴史館
城データ
種別:山城
所在地:石川県白山市三坂町
別称:別宮城
立地:丘陵頂部、標高313m
遺構:曲輪、土塁、堀、石垣、虎口、櫓台、土橋
規模:440m X 130m
城主:鈴木出羽守、柴田勝家、佐久間盛政
時期:戦国
指定文化財:国指定史跡
表
裏
発行年:2020年1月 Ver.3.0
配布場所:中津川市苗木遠山史料館
配布日:2020年1月31日~2020年3月31日 先着1200枚
取得日:2020年3月7日
取得の追加事項:中津川市苗木遠山史料館に入館しアンケート記入
中津川市苗木遠山史料館
昨年前に入館15万人突破。最初に来たときは知る人ぞ知る山城だったんですが、続日本100名城に選ばれてから人気上がったようです。
苗木城復元模型
山城データ
形式:山城
築城:1526年
築城:1871年
主な城主:遠山友政
標高:432m
表
裏
発行年:2020年1月 Ver.3.0
配布場所:岩村歴史資料館
配布日:2020年1月31日~2020年3月31日 先着1200枚
取得日:2020年3月7日
取得の追加事項:岩村歴史資料館に入館しアンケート記入
岩村歴史資料館
山城データ
形式:梯郭式山城
築城:1185年
廃城:1873年
主な城主:遠山景朝
標高:717m
表
裏
発行年:2020年1月 Ver.3.0
配布場所:可児市戦国山城ミュージアム
配布日:2020年1月31日~2020年3月31日 先着1200枚
取得日:2020年3月7日
取得の追加事項:戦国山城ミュージアムに入館しアンケート記入
本丸
本丸から城下の眺め
本丸石垣と井戸跡
本丸虎口
可児市戦国山城ミュージアム
美濃金山城の復元模型
山城データ
形式:梯郭式山城
築城:1537年
廃城:1601年頃
主な城主:森長可
標高:276m
東美濃の山城スタンプラリー2020
岩村城、美濃金山城、苗木城の3城を制覇すると特製ステンレスマグカップが、さらにぎふ恵那大河ドラマ館とぎふ可児大河ドラマ館に行き5カ所制覇すると特別御城印がもらえる。
可児市戦国山城ミュージアムに入館した直後、受付にマグカップをもらいに来た人がいた。入館もせずに思っていたが、案の定、金山城のスタンプには続日本100名城スタンプが押してあったらしい。入館しないとスタンプ押せませんよ、と言われていたが他のスタンプも違っていたらしい。入館後に押せるスタンプだと書いてあるのにマグカップ欲しさに読まずにまわっていたらしい。10分ほど受付の方と問答を繰り返してようやく諦めた。
今日の成果です。3城の山城カード、御城印、ステンレスマグカップと、栞はぎふ可児大河ドラマ館前でアンケートに答えてもらった。マグカップは場所によっては選べるが、苗木城では残数が少なくて選べなかった。欲しかった赤色取手で良かった。
表
裏
配布日:2018年8月17日~ 1000枚
取得日:2020年1月11日
攻城日:2019年12月29日
主郭(A曲輪)
鐘撞堂(主郭)
櫓台(主郭)
堀切
ゆの木ヶ原(柚木の大木)
ジョウ(B曲輪)
寺嶋牛之助の墓
城データ
種別:山城
別称:三瀬山城
所在地:富山市婦中町高山
立地:丘陵頂部、標高190m
遺構:曲輪、堀、土塁、土橋
規模:500X200m
城主:神保(寺嶋)牛之助
時期:戦国
表
裏
配布日:2018年8月17日~ 1000枚
取得日:2020年1月11日
攻城日:2019年12月29日
登城口
主郭(A郭)
B郭
C郭
D郭
E郭
内堀
外堀
城データ
種別:山城(富山市指定史跡)
別称:中地山館
所在地:富山県富山市中地山
立地:台地、標高370m
遺構:曲輪、土塁、堀、虎口、土橋
規模:250X200m
城主:江馬輝盛、河上中務
時期:戦国