表
裏
配布日:2021年6月29日~ 200枚
配布場所:道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
取得額:200円
道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
城データ
種別:平山城
所在地:石川県金沢市梨木町
立地:丘陵先端、標高24m
遺構:曲輪、土塁、虎口、櫓台
規模:90m X 90m
城主:奥(沖)氏
時期:戦国
表
裏
配布日:2021年6月29日~ 200枚
配布場所:道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
取得額:200円
道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
城データ
種別:平山城
所在地:石川県金沢市梨木町
立地:丘陵先端、標高24m
遺構:曲輪、土塁、虎口、櫓台
規模:90m X 90m
城主:奥(沖)氏
時期:戦国
表
裏
配布日:2021年6月29日~ 200枚
配布場所:道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
取得額:200円
道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
城データ
種別:山城
所在地:石川県金沢市朝日町
別称:一本木砦
立地:丘陵頂部、標高198m
遺構:曲輪、土塁、堀
規模:140m X 70m
城主:一向一揆、村井長頼(前田利家家臣)
時期:戦国
表
裏
配布日:2021年6月29日~ 200枚
配布場所:道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
取得額:200円
道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
城データ
種別:山城
所在地:石川県金沢市松根町、富山県小矢部市内山
立地:丘陵頂部、標高308m
遺構:曲輪、土塁、堀、虎口、土橋、櫓台
規模:440m X 140m
城主:木曽義仲、桃井直和、一向一揆、杉山主計(佐々成政家臣)
時期:平安末期、南北朝、戦国
指定文化財:国指定史跡(加越国境城跡群及び道)
表
裏
配布日:2021月6月15日~ 200枚
配布場所:道の駅すずなり
取得額:200円
道の駅すずなり
城データ
種別:山城
所在地:石川県珠洲市上戸町寺社
立地:丘陵先端、標高41m
遺構:曲輪、土塁、堀、土橋
規模:180m X 60m
城主:越後上杉氏
時期:戦国
指定文化財:市指定史跡(永禅寺山古墳群)
表
裏
配布日:2021月6月15日~ 200枚
配布場所:道の駅すずなり
取得額:200円
道の駅すずなり
城データ
種別:山城
所在地:石川県珠洲市若山町鈴内
別称:緑城
立地:丘陵頂部、標高54m
遺構:曲輪、土塁、堀
規模:150m X 150m
城主:小太郎
時期:室町、戦国
表
裏
配布日:2021月6月15日~ 200枚
配布場所:道の駅すずなり
取得額:200円
道の駅すずなり
城データ
種別:山城
所在地:石川県珠洲市馬緤町泊
立地:丘陵先端、標高89m
遺構:曲輪、土塁、堀
規模:310m X 80m
城主:恒利氏
時期:室町、戦国
表
裏
配布日:2021年6月15日~ 200枚
配布場所:白山市立鳥越一向一揆歴史館
取得額:200円
白山市立鳥越一向一揆歴史館
古戦場データ
合戦地:福井県福井市
対戦者:越前朝倉氏 vs. 一向一揆
軍勢:朝倉軍 約1万3千 総大将・朝倉教景宗滴、一向一揆軍 約30万
開始年:永正3(1506)年8月
表
裏
配布日:2021年6月15日~ 200枚
配布場所:白山市立鳥越一向一揆歴史館
取得額:200円
白山市立鳥越一向一揆歴史館
城データ
種別:山城
所在地:石川県能美市和田町
立地:丘陵頂部、標高36m
遺構:曲輪、土塁、堀、虎口、櫓台
規模:190m X 100m
城主:和田坊超勝寺、安井家清(柴田勝家家臣)
時期:室町、戦国
指定文化財:国指定史跡(能美古墳群)
表
裏
配布日:2021年6月15日~ 200枚
配布場所:白山市立鳥越一向一揆歴史館
取得額:200円
白山市立鳥越一向一揆歴史館
城データ
種別:山城
所在地:石川県能美市和気町・下舘町
別称:白米城、和気山城、舘城
立地:丘陵頂部、標高138m
遺構:曲輪、土塁、堀、虎口、櫓台
規模:360m X 240m
城主:冨樫幸千代、荒川市介・長山九郎兵衛
時期:室町、戦国
指定文化財:市指定史跡
表
裏
発行:本郷町観光協会
配布場所:本郷町観光協会
配布日:?~
取得日:2021年6月1日
配布条件:新高山城に登城した証明(写真など)を本郷町観光協会に持ってくる。
続日本100名城に選出されている新高山城の城カード。取得条件が平日の午前中のみというなかなかと難取得条件です。ネットで入手した。
城データ
所在地:広島県三原市本郷町本郷
城地種類:山城
築城年代:天文21年(1552)
築城者:小早川隆景
廃城年代:慶長2年(1597)
史跡区分:国指定史跡
表
裏
配布日:2021年5月14日~ 200枚
配布場所:道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
取得額:200円
道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
城データ
種別:山城
所在地:石川県河北郡津幡町七黒
立地:丘陵頂部、標高100m
遺構:曲輪、土塁、堀、櫓台
規模:440m X 130m
城主:目賀田又右衛門・丹羽源十郎(前田利家家臣)、久世但馬守(佐々成政家臣)
時期:戦国
指定文化財:町指定史跡
表
裏
配布日:2021年5月14日~ 200枚
配布場所:道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
取得額:200円
道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
城データ
種別:山城
所在地:石川県河北郡津幡町鳥越
立地:丘陵頂部、主郭標高34m
遺構:曲輪、土塁、虎口
規模:210m X 330m
城主:一向一揆
時期:室町、戦国
指定文化財:町指定史跡
表
裏
配布日:2021年5月14日~ 200枚
配布場所:道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
取得額:200円
道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
城データ
種別:山城
所在地:石川県河北郡津幡町清水
立地:丘陵頂部、標高15m
遺構:櫓台
規模:230m X 160m
城主:平維盛指揮下の平家軍、上杉謙信、前田秀継
時期:平安、戦国
指定文化財:町指定史跡
表
裏
配布日:2021年5月14日~ 200枚
配布場所:道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
取得額:200円
道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
城データ
種別:山城
所在地:石川県河北郡津幡町山森・原・上藤又
立地:丘陵頂部、標高194m
遺構:曲輪、土塁、堀、虎口、櫓台
規模:220m X 120m
城主:村上右衛門、上杉謙信、佐々與左衛門(佐々成政家臣)、前田秀継・利英
時期:戦国
指定文化財:町指定史跡
表
裏
配布日:2021年5月14日~ 200枚
配布場所:道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
取得額:200円
道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
城データ
種別:山城
所在地:石川県金沢市堅田町
別称:観法寺城、岩出城
立地:丘陵頂部、標高113m
遺構:曲輪、土塁、堀、櫓台
規模:240m X 260m
城主:木曽義仲、一向一揆
時期:平安末期、戦国
指定文化財:金沢市指定史跡
表
裏
配布日:2021年5月14日~ 200枚
配布場所:道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
取得額:200円
道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
城データ
種別:山城
所在地:石川県金沢市桐山町
立地:丘陵頂部、標高142m
遺構:曲輪、土塁、堀、虎口
規模:270m X 170m
城主:不破直光(前田利家家臣)
時期:戦国
指定文化財:国指定史跡(加越国境城跡群及び道)
表
裏
発行:奥びわ湖観光ボランティアガイド協会
配布場所:山頂の奥びわ湖観光ボランティアガイドが配布(9:00頃~15:00頃、雨天・リフト運休時休み)
配布日:2021年3月~
取得日:2021年5月10日
賤ヶ岳リストから
主郭
賤ヶ岳合戦の戦場を一望
主郭東側の堀切(右側)
武将像と背後に小谷城・伊吹山
城データ
所在地:滋賀県長浜市木之本町大音
時代:天正11年(1583)賤ヶ岳の合戦時に使用
主要城主:桑山重晴(秀吉方の武将)
現況・形態:主郭、帯郭、土橋、土塁、堀などの山城の遺構が残る
表
裏
発行:小谷城址保勝会
配布場所:小谷城戦国歴史資料館(9:00~17:00、火曜休館)
配布日:2021年3月~(増刷)
取得日:2021年5月10日
小谷城戦国歴史資料館
賤ヶ岳から小谷城の眺望
城データ
所在地:滋賀県長浜市小谷郡山町・湖北町伊部
時代:大永5年(1525)頃築城/天正元年(1573)落城
主要城主:浅井亮政(築城)、浅井久政、浅井長政
指定:国指定史跡
現況・形態:大石垣、大堀切など山城の遺構が残る
表
裏
発行:一般社団法人東近江市観光協会
配布場所:東近江市観光協会(東近江市役所東庁舎内)(8:30~17:15、土日祝休み)、東近江市ぷらざ三方よし(五個荘観光案内所)(8:30~17:00、月曜、祝日の翌日休館)、東近江市能登川博物館(10:00~18:00、月・火曜、祝日休館)、道の駅あいとうマーガレットステーション(9:00~17:30、火曜休館)
配布日:2021年4月27日~
取得日:2021年5月10日
城跡碑
案内
東近江市観光協会
城データ
所在地:滋賀県東近江市
表
裏
発行:一般社団法人東近江市観光協会
配布場所:東近江市観光協会(東近江市役所東庁舎内)(8:30~17:15、土日祝休み)、東近江市ぷらざ三方よし(五個荘観光案内所)(8:30~17:00、月曜、祝日の翌日休館)、東近江市能登川博物館(10:00~18:00、月・火曜、祝日休館)、道の駅あいとうマーガレットステーション(9:00~17:30、火曜休館)
配布日:2021年4月27日~
取得日:2021年5月10日
登城口
中腹眺望
主郭と虎口埋門
主郭眺望
主郭井戸跡
東近江市観光協会
城データ
所在地:滋賀県東近江市布施町
時代:戦国時代
主要城主:布施三河守
現況・形態:曲輪、虎口、土塁、竪堀、井戸