表
裏
配布場所:道の駅スカイドーム神岡
配布日:2019年8月7日~(9:00~17:00、水曜日休)
取得日:2020年8月24日
取得の追加条件:特になし
マンホールの設置場所:
道の駅スカイドーム神岡
案内書でカードを配布している。
モノクロマンホール
表
裏
配布場所:道の駅スカイドーム神岡
配布日:2019年8月7日~(9:00~17:00、水曜日休)
取得日:2020年8月24日
取得の追加条件:特になし
マンホールの設置場所:
道の駅スカイドーム神岡
案内書でカードを配布している。
モノクロマンホール
表
裏
配布場所:寺町たまり駅
配布日:2020年6月19日~(9:00~16:30、年末年始休)
取得日:2020年7月26日
取得の追加条件:簡単なアンケート
マンホールの設置場所:
寺町たまり駅
表
裏
配布場所:道の駅胎内(胎内市観光協会)(9:00~18:00、毎週火曜日、祝日の翌日、年末年始休)
配布日:2019年8月7日~
取得日:2020年7月26日
取得の追加条件:簡単なアンケート
マンホールの設置場所:
道の駅胎内(胎内市観光協会)
表
裏
配布場所:道の駅神林(穂波の里)道路情報ターミナル
配布日:2019年12月14日~(8:30~16:15、年末年始休)
取得日:2020年7月26日
取得の追加条件:簡単なアンケート
マンホールの設置場所:道路情報ターミナル内に展示
道の駅神林(穂波の里)
道路情報ターミナル
カラーマンホール
表
裏
配布場所:道の駅笹川流れ(夕日会館)
配布日:2017年8月1日~(9:00~17:30、毎月最終水曜日、年末年始休)
取得日:2020年7月26日
取得の追加条件:簡単なアンケート
マンホールの設置場所:道の駅近く
道の駅笹川流れ(夕日会館)
隣接するJR桑川駅側の路面上にカラーマンホール
カラーマンホール
モノクロマンホール
山北地区のマンホール
山北地区の汚水マンホール
表
裏
配布場所:道の駅朝日 朝日みどりの里物産会館
配布日:2018年8月11日~(9:00~18:00、毎月最終月曜日、年末年始休)
取得日:2020年7月26日
取得の追加条件:簡単なアンケート
マンホールの設置場所:
道の駅朝日 朝日みどりの里物産会館
観光案内所窓口
村上地区のマンホール型マウスパット
最近発売されたわけではないと言われましたが、ここでしか見たことありません。
カラーマンホールは見つからなかったけどモノクロマンホール
表
裏
配布場所:新庄ふるさと歴史センター
配布日:2019年12月14日~(9:00~16:30、毎週火曜日、祝日の翌日、年末年始休)
取得日:2020年7月25日
取得の追加条件:特になし
マンホールの設置場所:
新庄ふるさと歴史センター
表
裏
配布場所:【平日】山形浄化センター 下水道事業所、【休日】大石田駅観光案内所
配布日:2017年12月9日~(【平日】8:30~17:15、【休日】7:00~19:30、無休)
取得日:2020年7月25日
取得の追加条件:簡単なアンケート
マンホールの設置場所:
大石田駅
大石田駅観光案内所
大石田町マンホール
表
裏
配布場所:東根市観光物産協会
配布日:2018年8月11日~(8:30~20:00、無休)
取得日:2020年7月25日
取得の追加条件:簡単なアンケート
マンホールの設置場所:
さくらんぼ東根駅
東根市観光物産協会
表
裏
配布場所:紅花資料館 物産館
配布日:2018年12月14日~(9:00~16:00、第2木曜日、年末年始休)
取得日:2020年7月25日
取得の追加条件:簡単なアンケート
マンホールの設置場所:紅花資料館近くの交差点
紅花資料館 物産館
モノクロマンホール
紅花資料館前を1区画行ったところの交差点
カラーマンホール
表
裏
配布場所:さくらんぼ会館
配布日:2017年8月1日~(9:00~17:00、年末年始休)
取得日:2020年7月25日
取得の追加条件:簡単なアンケート
マンホールの設置場所:
道の駅寒河江チェリーランド
さくらんぼ会館
表
裏
配布場所:鶴岡市上下水道部
配布日:2016年4月1日~(8:30~17:15、無休)
取得日:2020年7月24日
取得の追加条件:簡単なアンケート
マンホールの設置場所:加茂地区
鶴岡市上下水道部
鶴岡市上下水道部近くのマンホール
大山地区のマンホール
湯野浜地区のマンホール
表
裏
配布場所:鶴岡市観光案内所
配布日:2019年8月7日~(9:30~17:30、年末年始休)
取得日:2020年7月24日
取得の追加条件:簡単なアンケート
マンホールの設置場所:鶴岡城址 荘内神社大鳥居近く
マリカ東館
鶴岡市観光案内所
荘内神社
カラーマンホール
表
裏
配布場所:道の駅 織姫の里なかのと
配布日:2020年6月19日~(9:00~17:00、年始、施設定休日休)
取得日:2020年7月8日
取得の追加条件:簡単なアンケート
マンホールの設置場所:
道の駅 織姫の里なかのと
総合案内前にカラーマンホールが展示されている
カラーマンホール
表
裏
配布場所:輪島キリコ会館
配布日:2019年12月14日~(8:00~17:00、年中無休)
取得日:2020年1月3日
取得の追加条件:簡単なアンケート
マンホールの設置場所:東へ約100Mの歩道上
輪島キリコ会館
カラーマンホール
カラーマンホールは輪島キリコ会館向かいの歩道を東へ100メートルほどの所に設置されている。
表
裏
配布場所:ダイニング&カフェ呉音(クレオン)
配布日:2019年12月14日~(11:00~22:00、年末年始休み)
取得日:2019年12月15日
取得の追加条件:なし
マンホールの設置場所:不明
富山市舞台芸術パーク内の喫茶店でもらえます。
まわりの道路にモノクロバージョンが設置されている。
表
裏
配布場所:豊橋市役所 じょうほうひろば(東館1階)
配布日:2016年8月1日~(8:30~17:00、土・日・祝日、年末年始休み)
取得日:2019年11月23日
取得の追加条件:簡単なアンケート
マンホールの設置場所:こども未来館にこにこの前庭
豊橋市役所
今日は休日だったので豊橋情報プラザでもらいました。
表
裏
配布場所:豊橋情報プラザ
配布日:2016年8月1日~(9:00~18:00、1月1日休み)
取得日:2019年11月23日
取得の追加条件:簡単なアンケート
マンホールの設置場所:こども未来館にこにこの前庭
JR豊橋駅
駅構内の豊橋情報プラザ
駅周辺で見られるモノクロバージョン
駅周辺で見られる一色入りバージョン
表
裏
配布場所:こども未来館にこにこ
配布日:2016年8月1日~(9:30~17:00、水曜日・年末年始休み)
取得日:2019年11月23日
取得の追加条件:なし
マンホールの設置場所:こども未来館にこにこの前庭
こども未来館にこにこ
前庭に豊橋市で発行されている3枚のマンホールが展示されている。
手筒花火と吉田城
豊橋市公会堂と路面電車
三河港
一色入ったマンホール
手筒花火を描いた消火栓もあった。
表
裏
配布場所:【10~3月】十日町温泉総合保養施設 宮中島温泉ミオンなかさと、【4~9月】清津峡渓谷トンネル管理事務所
配布日:2018年8月11日~(【10~3月】10:00~22:00、木曜日休み、【4~9月】8:30~16:00)
取得日:2019年11月3日
取得の追加条件:簡単なアンケート
マンホールの設置場所:不明
配布場所のミオンなかさと
入った場所のカウンターでもらえる。地元野菜も手頃な値段で販売されている。