表
裏
配布場所:
配布日:2017年11月1日~2021年8月31日 配布終了
取得日:2024年9月10日
取得の追加事項:現地を訪問した写真と東京電力アクアエナジー100契約者の証明
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県塩谷郡塩谷町
河川名:利根川水系白石川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:
堤高:21.5m
堤頂長:189.7m
総貯水容量:54万7千m3
管理者:東京電力ホールディングス株式会社
本体着工:1962年
完成年:1963年
表
裏
配布場所:
配布日:2017年11月1日~2021年8月31日 配布終了
取得日:2024年9月10日
取得の追加事項:現地を訪問した写真と東京電力アクアエナジー100契約者の証明
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県日光市
河川名:利根川水系逆川
型式:アースダム
ゲート:
堤高:18.2m
堤頂長:121.2m
総貯水容量:9万2千m3
管理者:東京電力ホールディングス株式会社
本体着工:1911年
完成年:1912年
表
裏
配布場所:栗山ふるさと物流センター
配布日:2017年11月1日~2021年8月31日 配布終了
取得日:2024年9月10日
取得の追加事項:現地を訪問した写真と東京電力アクアエナジー100契約者の証明
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県日光市
河川名:利根川水系土呂部川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:鋼製ローラーゲートX1門
堤高:21.6m
堤頂長:58.0m
総貯水容量:22万5千m3
管理者:東京電力ホールディングス株式会社
本体着工:1962年
完成年:1963年
表
裏
配布場所:阿多岐ダム管理事務所(9:30~16:00)
配布日:2012年2月~
取得日:2024年9月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岐阜県郡上市白鳥町中西
河川名:木曽川水系阿多岐川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然調節方式)
堤高:71.4m
堤頂長:200m
総貯水容量:255万m3
管理者:岐阜県
本体着工:1981年
完成年:1988年
表
裏
配布場所:青蓮寺ダム管理所(8:45~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2007年7月~
取得日:2024年9月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:三重県名張市
河川名:淀川水系名張川支川青蓮寺川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:高圧キャタピラゲートX2門、ローラーゲートX3門
堤高:82m
堤頂長:275m
総貯水容量:2720万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1966年
完成年:1969年
表
裏
配布場所:厳木ダム管理支所(平日 8:30~17:15、土・日・祝日 9:00~17:00)
配布日:
取得日:2024年9月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:佐賀県唐津市
河川名:松浦川水系厳木川
型式:重量式コンクリートダム
ゲート:オリフィスラジアルゲートX1門、コンジットラジアルゲートX2門、利水放流ジェットフローゲートX1条
堤高:117.0m
堤頂長:390.4m
総貯水容量:1360万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1983年
完成年:1987年
表
裏
表(パターン1)
表(パターン2)
裏
配布場所:利賀ダム工事事務所(8:30~17:15、土・日・祝日・年末年始を除く)、利賀市民センター(9:00~17:00)
配布日:2024年8月12日~
取得日:2024年9月6日
取得の追加事項:利賀ダム工事事務所での受取は写真証明が必要
利賀ダム工事事務所でカードをもらう。今バージョンは2枚組で、1枚はレンチキュラー仕様になっている。
本体工事に向けて国道471号線は工事用ダンプが行き交っている。
工事用道路の造成現場
利賀ダム本体工事右岸現場
以前見学台のあった場所は立ち入り禁止になってダンプが行列をなしている。
ダムデータ
所在地:富山県南砺市利賀村草嶺
河川名:庄川水系利賀川
形式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストゲートX11門、オリフィスゲートX1門、事前放流ゲートX1門
堤高:112.0m
堤頂長:255m
総貯水容量:3110万m3
管理者:国土交通省
新丸山ダムのダム印をもらってきました。
新丸山ダム工事事務所は平日のみ開所しています。
配布しているダムカードは新丸山ダムVer.2.0です。
丸山ダムのダム印をもらってきました。
丸山ダム管理所に行きました。
入る前に右手を回り込んでビュースポットに向かいます。
新丸山ダム工事の真っ最中です。
手前の右岸はよく見えないですが左岸の壁面は工事がかなり進みました。
最終的に丸山ダムの前(下流側)に新丸山ダムが建設されます。
管理所に入ってダム印をもらいに行きましたが、ちょうど無人で2階までという案内でした。
2階に上がる途中の踊り場もビュースポットになっていました。
ダム印は一緒に1階に降りてもらいました。
現在配布中のダムカードは丸山ダムVer.3.0と新丸山ダムVer.2.0の2枚組です。
岩屋ダムのダム印をもらってきました。
オープンまで少し時間があったので、行ったことない展望台に登ってきました。
展望台に到着
ダム湖がよく見えます。
堤体は木が少し邪魔ですね。
岩屋ダム展示館でダム印をもらう。
その前に展示館屋上の展望台に登ってみるが、上の展望台のほうが見晴らしいいですね。
岩屋ダム管理所でダムカードをもらってきた。
ダムカードは台紙にセットされている。
表
裏
配布場所:日本昭和音楽村管理事務所(休館日を除く)、三重用水管理所(土・日・祝日を含む)
配布日:2022年5月~
取得日:2024年9月6日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:三重県いなべ市藤原町
河川名:員弁川水系大平川・砂子谷川
型式:ゾーン型アースダム
ゲート:横自由越流式洪水吐き
堤高:46.0m
堤頂長:985.0m
総貯水容量:1640万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1972年
完成年:1977年
表
裏
配布場所:日本昭和音楽村管理事務所(休館日を除く)、三重用水管理所(土・日・祝日を含む)
配布日:2018年12月~
取得日:2024年9月4日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岐阜県大垣市上石津町
河川名:木曽川水系東谷川
型式:ゾーン型アースダム
ゲート:横自由越流式洪水吐き
堤高:29.7m
堤頂長:140m
総貯水容量:226万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1986年
完成年:1989年
表
裏
配布場所:田万ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2024年5月~
取得日:2024年9月4日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:香川県綾歌郡綾川町枌所東
河川名:綾川水系田万川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:49.0m
堤頂長:180.0m
総貯水量:160万m3
管理者:香川県
本体着工:1980年
完成年:1990年
地質:花崗岩
表
裏
配布場所:大内ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2024年7月~
取得日:2024年9月4日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:香川県東かがわ市水主
河川名:与田川水系様松川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラゲートX1門
堤高:26.0m
堤頂長:121.2m
総貯水量:100万m3
管理者:香川県
本体着工:1964年
完成年:1967年
地質:花崗閃緑岩
表
裏
配布場所:権現堂調節池管理所(9:30~16:30、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2021年11月15日~ 限定150枚 配布終了
取得日:2024年9月3日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
表
裏
配布場所:合角ダム管理所(9:00~16:00、土・日・祝日・年末年始を含む)
配布日:2021年11月13日~ 限定150枚 配布終了
取得日:2024年9月3日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
表
裏
配布場所:有間ダム管理所(9:00~16:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2021年11月15日~ 限定150枚 配布終了
取得日:2024年9月3日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
表
裏
配布場所:龍Q館
配布日:
取得日:2024年9月3日
取得の追加事項:首都圏外郭放水路見学会の参加特典
ネットで入手した。夏限定バージョン
ダムデータ
所在地:埼玉県春日部市金崎地先~小渕地先
施設名:首都圏外郭放水路
規模:延長 約6.3キロメートル
型式:地下放水路方式
管理者:国土交通省江戸川河川事務所 首都圏外郭放水路管理支所
本体着工:1992年
完成年:2006年
表
裏
配布場所:山口県大坊ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2024年7月21日~
取得日:2024年9月3日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:山口県長門市
河川名:掛淵川水系大坊川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストラジアルゲートX2門、コンジットラジアルゲートX1門
堤高:43.5m
堤頂長:115.0m
総貯水容量:386万m3
管理者:山口県
本体着工:1970年
完成年:1974年
表
裏
ネットで入手した。
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション