「ダムカード」カテゴリーアーカイブ

大山ダム Ver.1.0

大山ダム Ver.1.0

大山ダム Ver.1.0

カード種別:ダムカード公認
配布場所:大山ダム管理室(8:30~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2013年12月~
取得日:2023年4月20日
取得の追加事項:

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:大分県日田市大山町
河川名:筑後川水系赤石川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:94m
堤頂長:370m
総貯水容量:1960万m3
管理者:水資源機構
本体着工:2007年
完成年:2013年

瀬戸ダム Ver.1.0b

瀬戸ダム Ver.1.0b

瀬戸ダム Ver.1.0b

カード種別:ダムカード公認
配布場所:奥吉野発電所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2008年7月~
取得日:2023年4月19日
取得の追加事項:

ネットで入手した。「近畿地方ダム連絡協議会」の記載がないバージョン

ダムデータ
所在地:奈良県吉野郡十津川村旭
河川名:新宮川水系瀬戸谷川
型式:ロックフィルダム
ゲート:鋼製ラジアル式ゲートX1門、放流管バルブX2門
堤高:110.5m
堤頂長:342.8m
総貯水容量:1479万m3(建設当初)
管理者:関西電力株式会社
本体着工:1975年
完成年:1978年

川上ダム Ver.1.0

川上ダム Ver.1.0

川上ダム Ver.1.0

カード種別:ダムカード公認
配布場所:川上ダム管理所(8:45~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2023年4月1日~
取得日:2023年4月18日
取得の追加事項:

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:三重県伊賀市
河川名:淀川水系木津川支川前深瀬川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:高圧ラジアルゲートX1門、ジェットフローゲートX3門
堤高:84m
堤頂長:334m
総貯水容量:3100万m3
管理者:水資源機構
本体着工:2017年
完成年:2023年

遠賀川河口堰 Ver.1.0

遠賀川河口堰 Ver.1.0

遠賀川河口堰 Ver.1.0

カード種別:ダムカード公認
配布場所:遠賀川河川事務所 遠賀川河口堰管理支所(9:00~17:00、土・日・祝日を除く)
配布日:2022年3月~
取得日:2023年4月18日
取得の追加事項:

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:(左岸)福岡県遠賀郡芦屋町、(右岸)福岡県遠賀郡水巻町
河川名:遠賀川水系遠賀川
型式:可動堰
ゲート:制水ゲートX7門、調節ゲートX1門、微調節ゲートX1門、魚道ゲートX1門
堤高:6.5m
堤頂長:517m
管理者:国土交通省
本体着工:1975年
完成年:1980年

美和ダム再開発(ストックヤード施設) Ver.1.2

美和ダム再開発(ストックヤード施設) Ver.1.2

美和ダム再開発(ストックヤード施設) Ver.1.2

配布場所:三峰川総合開発工事事務所 1F総務課(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)、道の駅南アルプスむら長谷 ビジターセンター(10:00~15:00、年末年始を除く土・日・祝日のみ)
配布日:2022年1月~
取得日:2023年4月16日
取得の追加事項:

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:長野県伊那市
河川名:天竜川水系三峰川
ストックヤード施設:集積容量30000m3 全長220m 内空幅40m 内空高5.5m、拝砂ゲート4門、導流水路延長285m、取水ゲート1門
事業者:国土交通省
事業着手:1987年
完成年:2021年

美和ダム再開発(建設中) Ver.2.0

美和ダム再開発(建設中) Ver.2.0

美和ダム再開発(建設中) Ver.2.0

三峰川総合開発事業(美和ダム再開発) Ver.1.1
美和ダム再開発(建設中) Ver.2.0

美和ダム再開発(建設中) Ver.2.0

配布場所:三峰川総合開発工事事務所 1F総務課(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)、道の駅南アルプスむら長谷 ビジターセンター(10:00~15:00、年末年始を除く土・日・祝日のみ)
配布日:2019年7月~
取得日:2023年4月16日
取得の追加事項:

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:長野県伊那市
河川名:天竜川水系三峰川
貯水池堆砂対策:土砂バイパス施設、湖内堆砂対策施設
土砂バイパス施設(完成):土砂バイパストンネル 延長4308m、分派堰 全長244.5m 高さ20.5m、貯砂ダム 全長144.4m 高さ10.2m
湖内堆砂対策施設(建設中):集積容量30000m3 全長220m 内空幅40m 内空高5.5m、拝砂ゲート4門、導流水路延長285m、取水ゲート1門
事業者:国土交通省
完成年:2023年(予定)

西山ダム Ver.1.0

西山ダム Ver.1.0

西山ダム Ver.1.0

カード種別:ダムカード公認
配布場所:早川水系取水口監視所(8:30~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2016年6月~
取得日:2023年4月16日
取得の追加事項:

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:山梨県南巨摩郡早川町
河川名:富士川水系早川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX3門、ドロップローラーゲートX1門
堤高:40.6m
堤頂長:112.3m
総貯水容量:240万m3
管理者:山梨県企業局
本体着工:1954年
完成年:1957年

品木ダム(英語版) Ver.1.0

品木ダム(英語版) Ver.1.0

品木ダム(英語版) Ver.1.0

配布場所:環境体験アミューズメント(9:30~16:00、冬期(12月中旬~4月上旬)を除く)
配布日:2020年4月~
取得日:2023年4月16日
取得の追加事項:

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:群馬県吾妻郡中之条町大字入山
河川名:利根川水系湯川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストローラーゲートX2門
堤高:43.5m
堤頂長:106.0m
総貯水容量:166.8万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1963年
完成年:1965年

鴨川ダム Ver.2.0

鴨川ダム Ver.2.0

鴨川ダム Ver.2.0

配布場所:鴨川ダム管理分室(土・日・祝日を含む)
配布日:2019年3月~
取得日:2023年4月13日
取得の追加事項:

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:兵庫県加東市
河川名:加古川水系鴨川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX3門
堤高:42.4m
堤頂長:97.1m
総貯水容量:868万m3
管理者:農林水産省
本体着工:1947年
完成年:1951年(1997年施設改修完成)

立野ダム(建設中) Ver.1.0

立野ダム(建設中) Ver.1.0

立野ダム(建設中) Ver.1.0

配布場所:
配布日:2018年1月
取得日:2023年4月13日
取得の追加事項:

ネットで入手した。ダム堤体の有・無で変化するレンキュラーカード。土木の日に限定配布されたカードらしい。

ダムデータ
所在地:右岸 熊本県阿蘇郡南阿蘇村、左岸 熊本県菊池郡大津町
河川名:白川水系白川
型式:曲線重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:約90m
堤頂長:約200m
総貯水容量:約1010万m3
管理者:国土交通省
本体着工:2018年

石手川ダム 50周年記念カード No.1

石手川ダム 50周年記念カード No.1

石手川ダム 50周年記念カード No.1

カード種別:ダムカード公認
配布場所:石手川ダム管理支所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2023年4月1日~ 500枚限定
取得日:2023年4月13日
取得の追加事項:

石手川ダム 50周年記念カード No.1
台紙

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:愛媛県松山市
河川名:重信川水系石手川
形式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX2門、高圧ラジアルゲートX1門、ホロージェットバルブX1門
堤高:87.0m
堤頂長:277.7m
総貯水容量:1280万m3
管理者:国土交通省四国地方整備局
本体着工:1968年
完成年:1972年

みくまりダム Ver.1.0

みくまりダム Ver.1.0

みくまりダム Ver.1.0

カード種別:ダムカード公認
配布場所:丹波土木事務所 河川課、篠山市役所 まちづくり部地域整備課(9:00~17:00、土日祝日・年末年始休み)
配布日:2010年10月~
取得日:2023年4月10日
取得の追加事項

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:兵庫県丹波篠山市三熊
河川名:加古川水系三熊川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:26.0m
堤頂長:86.0m
総貯水容量:38万m3
管理者:兵庫県
本体着工:2005年
完成年:2009年

三宝ダム Ver.1.0

三宝ダム Ver.1.0

三宝ダム Ver.1.0

カード種別:ダムカード公認
配布場所:丹波土木事務所 河川課、丹波市役所 建設部河川整備課(9:00~17:00、土日祝日・年末年始休み)
配布日:2013年5月~
取得日:2023年4月10日
取得の追加事項:

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:兵庫県丹波市春日町上三井庄
河川名:由良川水系大谷川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:35.1m
堤頂長:178.0m
総貯水容量:27.1万m3
管理者:兵庫県
本体着工:1992年
完成年:1995年