
表

裏
配布場所:水資源機構 思川開発建設所(9:00~17:00、土日祝日・年末年始を除く)、まちの駅 新鹿沼宿(9:00~19:00、年末年始を除く)
配布日:2023年7月7日~
取得日:2023年7月18日
取得の追加事項:ダム建設予定地の写真の提示
ネットで入手した。
ダムデータ
事業者:水資源機構
所在地:栃木県鹿沼市上南摩町
河川名:利根川水系南摩川
型式:コンクリート表面遮水壁型ロックフィルダム
ゲート:自然調節方式
堤高:86.5m
堤頂長:359m
堤体積:240万m3
総貯水容量:5100万m3
完成年:2025年(予定)

表

裏
配布場所:五十里ダム管理支所(8:30~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2007年7月~
取得日:2023年7月18日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県日光市川治温泉川治
河川名:利根川水系男鹿川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレスト2段式ローラーゲートX3門、コンジット高圧ローラーゲートX2門、ホロージェットバルブX1門、ジェットフローゲートX1門
堤高:112m
堤頂長:267m
総貯水容量:5500万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1950年
完成年:1956年

表

裏
カード種別:ダムカード非公認
配布場所:芳賀台地土地改良区事務所(8:30~17:15、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2021年3月~
取得日:2023年6月13日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県芳賀郡市貝町大字塩田
河川名:那珂川水系塩田川左支沢
型式:傾斜遮水ゾーン型フィルダム
ゲート:自然越流X2門、高圧スライドゲートX5門
堤高:29.0m
堤頂:460.0m
総貯水容量:158万m3
最大取水量:1.704m3/s
受益面積:2721ha(水田1563ha、畑地1158ha)
管理者:芳賀台地土地改良区
本体着工:1996年
完成年:1999年

表

裏
配布場所:瀬戸合峡見晴茶屋
配布日:2018年~
取得日:2023年6月5日
取得の追加事項:
ネットで入手した。

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:松田川ダム管理所(10:00~14:00 、年末年始を除く)、栃木県足利庁舎3階 安足土木事務所保全第一部(9:00~17:00)
配布日:2014年2月~
取得日:2023年5月19日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県足利市松田町
河川名:利根川水系松田川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレスト自然越流X4門、オリフィス自然調節X1門、ジェットフローゲートX2門、直線多重式鋼製ローラーゲート(選択取水)X1門(3段扉)
堤高:56.0m
堤頂長:228.0m
総貯水容量:190万m3
管理者:栃木県
本体着工:1985年
完成年:1996年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:西荒川ダム管理所(9:00~15:00、年末年始を除く)
配布日:2009年10月~
取得日:2023年5月19日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県塩谷郡塩谷町上寺島
河川名:那珂川水系西荒川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストゲートX2門、コンジェットゲートX1門
堤高:43.5m
堤頂長:116.0m
総貯水容量:430万m3
管理者:栃木県
本体着工:1962年
完成年:1968年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:西荒川ダム管理所(9:00~15:00、年末年始を除く)
配布日:2018年4月1日~2018年6月30日
取得日:2023年5月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県塩谷郡塩谷町上寺島
河川名:那珂川水系西荒川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストゲートX2門、コンジェットゲートX1門
堤高:43.5m
堤頂長:116.0m
総貯水容量:430万m3
管理者:栃木県
本体着工:1962年
完成年:1968年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:中禅寺ダム管理所(9:00~15:00、年末年始を除く)
配布日:2019年4月1日~2019年6月30日
取得日:2023年5月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県日光市中宮祠
河川名:利根川水系大谷川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX2門、スルースゲートX1門
堤高:6.4m
堤頂長:25.1m
総貯水容量:2510万m3
管理者:栃木県
本体着工:1957年(再開発 1991年)
完成年:1960年(再開発 1999年)

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:中禅寺ダム管理所(9:00~15:00、年末年始を除く)
配布日:2018年4月1日~2018年6月30日
取得日:2023年5月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県日光市中宮祠
河川名:利根川水系大谷川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX2門、スルースゲートX1門
堤高:6.4m
堤頂長:25.1m
総貯水容量:2510万m3
管理者:栃木県
本体着工:1957年(再開発 1991年)
完成年:1960年(再開発 1999年)

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:中禅寺ダム管理所(9:00~15:00、年末年始を除く)
配布日:2020年9月~
取得日:2023年5月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県日光市中宮祠
河川名:利根川水系大谷川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX2門、スルースゲートX1門
堤高:6.4m
堤頂長:25.1m
総貯水容量:2510万m3
管理者:栃木県
本体着工:1957年(再開発 1991年)
完成年:1960年(再開発 1999年)

表

裏
配布場所:川俣ダム管理支所(9:00~16:00、土・日・祝日を含む4月下旬~11月下旬のみ)
配布日:2018年4月1日~2018年6月30日
取得日:2023年5月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県日光市川俣
河川名:利根川水系鬼怒川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:クレストローラーゲートX6門、コンジット高圧ローラーゲートX2門、ハウエルバンガーバルブX1門、ジェットフローゲートX1門
堤高:117m
堤頂長:131m
総貯水容量:8760万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1959年
完成年:1966年

表

裏
配布場所:栗山ふるさと物産センター(9:00~16:00(4月第3日曜日~11月30日)、木曜日休み)、高野商店(9:00~16:00(12月1日~4月第3土曜日)、日曜日休み)
配布日:2019年4月1日~2019年6月30日
取得日:2023年5月9日
取得の追加事項:ダムの写真が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県日光市
河川名:利根川水系鬼怒川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:鋼製ローラーゲートX8門
堤高:28.7m
堤頂長:150.0m
総貯水容量:236万6千m3
管理者:東京電力ホールディングス
本体着工:1911年
完成年:1912年

表

裏
配布場所:佐貫ダム管理所(9:00~15:00、年末年始を除く)
配布日:2019年4月1日~2019年6月30日
取得日:2023年5月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県塩谷郡塩谷町佐貫
河川名:利根川水系鬼怒川
型式:重力式コンクリート堰
ゲート:(洪水吐)転倒ゲートX2門、ローラーゲートX1門、(土砂吐)ローラーゲートX2門
堤頂長:123m
最大取水量:42m3/s
管理者:栃木県企業局
本体着工:1957年
完成年:1964年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:湯西川水の郷(10:00~15:00、水曜日休み)
配布日:2017年8月~
取得日:2023年5月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県日光市湯西川
河川名:利根川水系三河沢川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレスト自然越流X5門、オリフィス自然調整X1門、ジェットフローゲートX1門、多孔式スライドゲート(選択取水)X3門
堤高:48.5m
堤頂長:97.5m
総貯水容量:89.9万m3
管理者:栃木県
本体着工:1990年
完成年:2004年

表

裏
配布場所:那須広域ダム管理支所(9:00~12:00 13:00~16:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2019年4月1日~2019年6月30日
取得日:2023年5月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県那須塩原市百村
河川名:那珂川水系那珂川
型式:表面アスファルト遮水壁型ロックフィルダム
ゲート:ラジアルゲートX3門
堤高:75.5m
堤頂長:333.8m
総貯水容量:2580万m3
管理者:栃木県
本体着工:1968年
完成年:1974年

表

裏
配布場所:那須広域ダム管理支所(9:00~12:00 13:00~16:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2018年4月1日~2018年6月30日
取得日:2023年5月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県那須塩原市百村
河川名:那珂川水系那珂川
型式:表面アスファルト遮水壁型ロックフィルダム
ゲート:ラジアルゲートX3門
堤高:75.5m
堤頂長:333.8m
総貯水容量:2580万m3
管理者:栃木県
本体着工:1968年
完成年:1974年

表

裏
配布場所:那須広域ダム管理支所(9:00~12:00 13:00~16:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2013年4月~
取得日:2023年5月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県那須塩原市百村
河川名:那珂川水系那珂川
型式:表面アスファルト遮水壁型ロックフィルダム
ゲート:ラジアルゲートX3門
堤高:75.5m
堤頂長:333.8m
総貯水容量:2580万m3
管理者:栃木県
本体着工:1968年
完成年:1974年

表

裏
配布場所:那須広域ダム管理支所(9:00~12:00 13:00~16:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2013年5月~
取得日:2023年5月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県那須塩原市百村
河川名:那珂川水系那珂川
型式:表面アスファルト遮水壁型ロックフィルダム
ゲート:ラジアルゲートX3門
堤高:75.5m
堤頂長:333.8m
総貯水容量:2580万m3
管理者:栃木県
本体着工:1968年
完成年:1974年

表

裏
カード種別:ダムカード非公認
配布場所:那須広域ダム管理支所(9:00~12:00 13:00~16:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2019年4月1日~2019年6月30日
取得日:2023年5月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県那須塩原市板室
河川名:一級河川那珂川水系那珂川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX2門(放流施設)、スピンドルゲートX1門(放流施設)、ローラーゲートX2門(取水施設)
堤高:16.8m
堤頂長:76.0m
総貯水容量:26万m3
管理者:栃木県
本体着工:1970年
完成年:1973年

表

裏
カード種別:ダムカード非公認
配布場所:那須広域ダム管理支所(9:00~12:00 13:00~16:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2018年4月1日~2018年6月30日
取得日:2023年5月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県那須塩原市板室
河川名:一級河川那珂川水系那珂川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX2門(放流施設)、スピンドルゲートX1門(放流施設)、ローラーゲートX2門(取水施設)
堤高:16.8m
堤頂長:76.0m
総貯水容量:26万m3
管理者:栃木県
本体着工:1970年
完成年:1973年
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション