
表

裏
配布場所:三成ダム操作所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年11月7日~ 限定300枚
取得日:2023年1月20日
取得の追加事項:
ネットで入手した。11月7日に土木遺産認定記念式典が開催され、当時から配布された。
ダムデータ
所在地:島根県仁多郡奥出雲町三成
河川名:斐伊川水系斐伊川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:鋼製ローラーゲートX11門
堤高:42m
堤頂長:109.7m
総貯水量:344万m3
管理者:島根県
本体着工:1952年
完成年:1954年

表

裏
配布場所:三成ダム操作所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2014年5月~
取得日:2023年1月20日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:島根県仁多郡奥出雲町三成
河川名:斐伊川水系斐伊川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:鋼製ローラーゲートX11門
堤高:42m
堤頂長:109.7m
総貯水量:344万m3
管理者:島根県
本体着工:1952年
完成年:1954年

表

裏
カード種別:ダムカード非公認
配布場所:斐伊川放水路事業記念館(10:00~16:00、火・水曜日・年末年始を除く)
配布日:2018年11月~
取得日:2023年1月16日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:島根県出雲市大津町
河川名:斐伊川水系斐伊川
型式:可動堰
ゲート:起伏ゲートX5門、制水ゲートX2門
堰長:200m
分流量:最大2000m3/s
管理者:国土交通省
本体着工:2009年
完成年:2013年

表

裏
配布場所:第二浜田ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2016年4月~
取得日:2022年12月29日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:島根県浜田市三階町、河内町
河川名:浜田川水系浜田川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:58.0m
堤頂長:184.25m
総貯水量:412.5万m3
管理者:島根県
本体着工:1961年
完成年:1963年
再開発着工:2014年
完成年:2020年

表

裏
配布場所:御部ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年3月21日~ 限定2000枚
取得日:2023年1月4日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:島根県浜田市三隅町
河川名:三隅川水系三隅川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:63m
堤頂長:177m
総貯水量:1680万m3
管理者:島根県
本体着工:1985年
完成年:1989年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:第二浜田ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年3月21日~ 限定2000枚
取得日:2022年12月29日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:島根県浜田市河内町1952-2
河川名:浜田川水系浜田川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:非常用洪水吐X2門、常用洪水吐X2門
堤高:(本体)97.8m(鞍部)27.8m
堤頂長:(本体)218m(鞍部)202.5m
総貯水量:1547万m3
管理者:島根県
本体着工:2009年
完成年:2016年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:第二浜田ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2016年4月~
取得日:2022年12月29日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:島根県浜田市河内町1952-2
河川名:浜田川水系浜田川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:非常用洪水吐X2門、常用洪水吐X2門
堤高:(本体)97.8m(鞍部)27.8m
堤頂長:(本体)218m(鞍部)202.5m
総貯水量:1547万m3
管理者:島根県
本体着工:2009年
完成年:2016年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:益田川ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年3月21日~ 限定2000枚
取得日:2022年12月22日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:島根県益田市久々茂地先
河川名:2級河川益田川水系益田川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:48m
堤頂長:169m
総貯水量:675万m3
管理者:島根県
本体着工:2001年
完成年:2006年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:益田川ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2014年4月~
取得日:2022年12月22日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:島根県益田市久々茂地先
河川名:2級河川益田川水系益田川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:48m
堤頂長:169m
総貯水量:675万m3
管理者:島根県
本体着工:2001年
完成年:2006年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:尾原ダム管理支所(9:00~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2022年10月16日~
取得日:2022年10月25日
取得の追加事項:
ネットで入手した。

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:木都賀ダム操作所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2014年5月~
取得日:2022年11月18日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:島根県浜田市弥栄町木都賀
河川名:三隅川水系三隅川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:デンターゲートX3門
堤高:39m
堤頂長:98m
総貯水量:253万m3
管理者:島根県
本体着工:1959年
完成年:1961年

表

裏
配布場所:布部ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年9月~
取得日:2022年11月2日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
手づくりカードケース

表

裏
ダムデータ
所在地:島根県安来市広瀬町布部
河川名:斐伊川水系飯梨川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:オリフィスラジアルゲートX2門、クレストラジアルゲートX1門、ハウエルバンガーバルブX1門
堤高:55.9m
堤頂長:190m
総貯水容量:710万m3
管理者:島根県
本体着工:1964年
完成年:1968年

表

外側

内側
カード種別:ダムカード公認
配布場所:志津見ダム管理支所(9:00~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2022年10月~
取得日:2022年11月2日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:島根県飯石郡飯南町
河川名:斐伊川水系神戸川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自由越流堤(非常用)、オリフィスX2門(洪水調節用)、ジェットフローゲートX2門(利水用)
堤高:81.0m
堤頂長:266.8m
総貯水容量:5060万m3
管理者:国土交通省
本体着工:2004年
完成年:2011年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:志津見ダム管理支所(9:00~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2022年10月~
取得日:2022年11月2日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:島根県飯石郡飯南町
河川名:斐伊川水系神戸川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自由越流堤(非常用)、オリフィスX2門(洪水調節用)、ジェットフローゲートX2門(利水用)
堤高:81.0m
堤頂長:266.8m
総貯水容量:5060万m3
管理者:国土交通省
本体着工:2004年
完成年:2011年

表

裏
配布場所:志津見ダム管理支所(9:00~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2015年6月~
取得日:2022年11月2日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:島根県飯石郡飯南町
河川名:斐伊川水系神戸川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自由越流堤(非常用)、オリフィスX2門(洪水調節用)、ジェットフローゲートX2門(利水用)
堤高:81.0m
堤頂長:266.8m
総貯水容量:5060万m3
管理者:国土交通省
本体着工:2004年
完成年:2011年

表

外側

内側
カード種別:ダムカード公認
配布場所:志津見ダム管理支所(9:00~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2022年3月~
取得日:2022年10月31日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:島根県飯石郡飯南町
河川名:斐伊川水系神戸川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自由越流堤(非常用)、オリフィスX2門(洪水調節用)、ジェットフローゲートX2門(利水用)
堤高:81.0m
堤頂長:266.8m
総貯水容量:5060万m3
管理者:国土交通省
本体着工:2004年
完成年:2011年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:大長見ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2020年3月~
取得日:2022年10月31日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:島根県浜田市長見町
河川名:周布川水系周布川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:71.5m
堤頂長:334m
総貯水量:1927万m3
管理者:島根県
本体着工:1994年
完成年:2002年

表

裏
配布場所:布部ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年3月21日~ 限定2000枚
取得日:2022年10月28日
取得の追加事項:萩・石見空港の対象路線(羽田線・伊丹線)を利用した方が配布の対象
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:島根県安来市広瀬町布部
河川名:斐伊川水系飯梨川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:オリフィスラジアルゲートX2門、クレストラジアルゲートX1門、ハウエルバンガーバルブX1門
堤高:55.9m
堤頂長:190m
総貯水量:710万m3
管理者:島根県
本体着工:1964年
完成年:1968年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:大長見ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年3月21日~ 限定2000枚
取得日:2022年10月28日
取得の追加事項:萩・石見空港の対象路線(羽田線・伊丹線)を利用した方が配布の対象
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:島根県浜田市長見町
河川名:周布川水系周布川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:71.5m
堤頂長:334m
総貯水量:1927万m3
管理者:島根県
本体着工:1994年
完成年:2002年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:御部ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2014年4月~
取得日:2022年10月21日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:島根県浜田市三隅町
河川名:三隅川水系三隅川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:63m
堤頂長:177m
総貯水量:1680万m3
管理者:島根県
本体着工:1985年
完成年:1989年
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション