![神池 Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/kamiike1.jpg)
表
![神池 Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/kamiike2.jpg)
裏
配布日:2022年4月11日~
配布場所:兵庫県丹波県民局篠山土地改良事務所 農村計画課、丹波市役所 農地整備課(平日開庁日のみ)
配布条件:ため池が入った自撮り写真を見せる。
ネットで入手した。
ため池データ
所在地:兵庫県丹波市市島町北奥
型式:中央コア型フィルダム
ゲート:ゲートレス自然越流方式
堤高:27.2m
堤頂長:173.0m
総貯水容量:475千m3
かんがい面積:180.0ha
管理者:神池管理委員会
本体着工:1978年改修
完成:1981年改修
![永郷池 Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/nagasatoike1.jpg)
表
![永郷池 Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/nagasatoike2.jpg)
裏
配布日:2022年4月11日~
配布場所:兵庫県丹波県民局篠山土地改良事務所 農村計画課、丹波市役所 農地整備課(平日開庁日のみ)
配布条件:ため池が入った自撮り写真を見せる。
ネットで入手した。
ため池データ
所在地:兵庫県丹波市市島町与戸
型式:傾斜コア型フィルダム
ゲート:ゲートレス自然越流方式
堤高:10.2m
堤頂長:160.0m
総貯水容量:143千m3
かんがい面積:49.7ha
管理者:与戸自治会
本体着工:2003年改修
完成:2006年改修
![長谷大池 Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/nagatanioike1.jpg)
表
![長谷大池 Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/nagatanioike2.jpg)
裏
配布日:2022年4月11日~
配布場所:兵庫県丹波県民局篠山土地改良事務所 農村計画課、丹波市役所 農地整備課(平日開庁日のみ)
配布条件:ため池が入った自撮り写真を見せる。
ネットで入手した。
ため池データ
所在地:兵庫県丹波市春日町国領
型式:中心コア型フィルダム
ゲート:ゲートレス自然越流方式
堤高:22.1m
堤頂長:229.0m
総貯水容量:483千m3
かんがい面積:147.0ha
建設者:兵庫県
管理者:山東南部土地改良区
本体着工:1941年
完成:1959年
![小多利日ヶ奥池 Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/kotari1.jpg)
表
![小多利日ヶ奥池 Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/kotari2.jpg)
裏
配布日:2022年4月11日~
配布場所:兵庫県丹波県民局篠山土地改良事務所 農村計画課、丹波市役所 農地整備課(平日開庁日のみ)
配布条件:ため池が入った自撮り写真を見せる。
ネットで入手した。
ため池データ
所在地:兵庫県丹波市春日町小多利
型式:傾斜コア型フィルダム
ゲート:ゲートレス自然越流方式
堤高:18.0m
堤頂長:117.0m
総貯水容量:147千m3
かんがい面積:25.4ha
建設者:兵庫県
管理者:小多利土地改良区
本体着工:1996年改修
完成:2001年改修
![細見池 Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/hosomiike1.jpg)
表
![細見池 Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/hosomiike2.jpg)
裏
配布日:2022年4月11日~
配布場所:兵庫県丹波県民局篠山土地改良事務所 農村計画課、丹波市役所 農地整備課(平日開庁日のみ)
配布条件:ため池が入った自撮り写真を見せる。
ネットで入手した。
ため池データ
所在地:兵庫県丹波市氷上町三原
型式:傾斜コア型フィルダム
ゲート:ゲートレス自然越流方式
堤高:14.8m
堤頂長:132.8m
総貯水容量:138千m3
かんがい面積:44.0ha
管理者:三原水利組合
本体着工:1996年改修
完成:2001年改修
![三方池 Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/mikataike1.jpg)
表
![三方池 Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/mikataike2.jpg)
裏
配布日:2022年4月11日~
配布場所:兵庫県丹波県民局篠山土地改良事務所 農村計画課、丹波市役所 農地整備課(平日開庁日のみ)
配布条件:ため池が入った自撮り写真を見せる。
ネットで入手した。
ため池データ
所在地:兵庫県丹波市氷上町三方
型式:中心コア型フィルダム
ゲート:ゲートレス自然越流方式
堤高:19.2m
堤頂長:96.0m
総貯水容量:108千m3
かんがい面積:30.0ha
管理者:三方水利組合
本体着工:1969年改修
完成:1972年改修
![大杉ダム Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/osugi1.jpg)
表
![大杉ダム Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/osugi2.jpg)
裏
配布日:2022年4月11日~
配布場所:兵庫県丹波県民局篠山土地改良事務所 農村計画課、丹波市役所 農地整備課(平日開庁日のみ)
配布条件:ため池が入った自撮り写真を見せる。
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:兵庫県丹波市市島町徳尾
型式:中心コア型フィルダム
ゲート:ゲートレス自然越流方式
堤高:40.0m
堤頂長:196.0m
総貯水容量:877千m3
かんがい面積:125.2ha
建設者:兵庫県
管理者:市島町土地改良区
本体着工:1970年
完成:1974年
![田口池 Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/taguchiike1.jpg)
表
![田口池 Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/taguchiike2.jpg)
裏
配布日:2022年4月11日~
配布場所:兵庫県丹波県民局篠山土地改良事務所 農村計画課、丹波篠山市役所 農都整備課(平日開庁日のみ)
配布条件:ため池が入った自撮り写真を見せる。
ネットで入手した。
ため池データ
所在地:兵庫県丹波篠山市真南条上
型式:傾斜コア型フィルダム
ゲート:ゲートレス自然越流方式
堤高:13.0m
堤頂長:140.0m
総貯水容量:106千m3
かんがい面積:42.0ha
管理者:真南条上自治会
本体着工:1981年改修
完成:1989年改修
![鍋塚池 Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/nabetukaike1.jpg)
表
![鍋塚池 Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/nabetukaike2.jpg)
裏
配布日:2022年4月11日~
配布場所:兵庫県丹波県民局篠山土地改良事務所 農村計画課、丹波篠山市役所 農都整備課(平日開庁日のみ)
配布条件:ため池が入った自撮り写真を見せる。
ネットで入手した。
ため池データ
所在地:兵庫県丹波篠山市小枕
型式:傾斜コア型フィルダム
ゲート:ゲートレス自然越流方式
堤高:8.0m
堤頂長:220.0m
総貯水容量:12万m3
かんがい面積:100.0ha
管理者:鍋塚池管理組合
本体着工:1961年改修
完成:1963年改修
![五坊谷池 Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/gobodaniike1.jpg)
表
![五坊谷池 Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/gobodaniike2.jpg)
裏
配布日:2022年4月11日~
配布場所:兵庫県丹波県民局篠山土地改良事務所 農村計画課、丹波篠山市役所 農都整備課(平日開庁日のみ)
配布条件:ため池が入った自撮り写真を見せる。
ネットで入手した。
ため池データ
所在地:兵庫県丹波篠山市坂本
型式:傾斜コア型フィルダム
ゲート:ゲートレス自然越流方式
堤高:10.5m
堤頂長:116.0m
総貯水容量:17万m3
かんがい面積:108.0ha
管理者:佐仲五坊水系水利組合
本体着工:1982年改修
完成:1987年改修
![奥池 Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/okuike1.jpg)
表
![奥池 Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/okuike2.jpg)
裏
配布日:2022年4月11日~
配布場所:兵庫県丹波県民局篠山土地改良事務所 農村計画課、丹波篠山市役所 農都整備課(平日開庁日のみ)
配布条件:ため池が入った自撮り写真を見せる。
ネットで入手した。
ため池データ
所在地:兵庫県丹波篠山市矢代
型式:傾斜コア型フィルダム
ゲート:ゲートレス自然越流方式
堤高:11.8m
堤頂長:186.3m
総貯水容量:99600m3
かんがい面積:110.6ha
管理者:奥池水利組合
本体着工:2009年改修
完成:2013年改修
![黒石ダム Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/kuroisi1.jpg)
表
![黒石ダム Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/kuroisi2.jpg)
裏
配布日:2022年4月11日~
配布場所:兵庫県丹波県民局篠山土地改良事務所 農村計画課、丹波篠山市役所 農都整備課(平日開庁日のみ)
配布条件:ため池が入った自撮り写真を見せる。
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:兵庫県丹波篠山市今田町黒石
型式:中心コア型フィルダム
ゲート:ゲートレス自然越流方式
堤高:29.6m
堤頂長:170.0m
総貯水容量:72万m3
かんがい面積:397.0ha
建設者:兵庫県
管理者:今田町土地改良区
本体着工:1973年
完成:1976年
![藤岡ダム Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/fujioka1.jpg)
表
![藤岡ダム Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/fujioka2.jpg)
裏
配布日:2022年4月11日~
配布場所:兵庫県丹波県民局篠山土地改良事務所 農村計画課、丹波篠山市役所 農都整備課(平日開庁日のみ)
配布条件:ため池が入った自撮り写真を見せる。
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:兵庫県丹波篠山市藤岡奥
型式:中心コア型フィルダム
ゲート:ゲートレス自然越流方式
堤高:43.4m
堤頂長:164.6m
総貯水容量:87万m3
かんがい面積:244.1ha
建設者:兵庫県
管理者:篠山川沿岸土地改良区
本体着工:1979年
完成:1983年
![佐仲ダム Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/sanaka1.jpg)
表
![佐仲ダム Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/sanaka2.jpg)
裏
配布日:2022年4月11日~
配布場所:兵庫県丹波県民局篠山土地改良事務所 農村計画課、丹波篠山市役所 農都整備課(平日開庁日のみ)
配布条件:ため池が入った自撮り写真を見せる。
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:兵庫県丹波篠山市小坂
型式:中心コア型フィルダム
ゲート:ゲートレス自然越流方式
堤高:38.9m
堤頂長:144.0m
総貯水容量:505千m3
かんがい面積:229.1ha
建設者:兵庫県
管理者:篠山川沿岸土地改良区
本体着工:1975年
完成:1978年
![八幡谷ダム Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/hachimandani1.jpg)
表
![八幡谷ダム Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/hachimandani2.jpg)
裏
配布日:2022年4月11日~
配布場所:兵庫県丹波県民局篠山土地改良事務所 農村計画課、丹波篠山市役所 農都整備課(平日開庁日のみ)
配布条件:ため池が入った自撮り写真を見せる。
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:兵庫県丹波篠山市川原
型式:中心コア型フィルダム
ゲート:ゲートレス自然越流方式
堤高:27.5m
堤頂長:103.0m
総貯水容量:742千m3
かんがい面積:451.8ha
建設者:兵庫県
管理者:篠山川沿岸土地改良区
本体着工:1971年
完成:1973年
![鍔市ダム Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/tubaichi1.jpg)
表
![鍔市ダム Ver.1.0](https://www.free-style.biz/cardcollector/wp-content/uploads/2022/10/tubaichi2.jpg)
裏
配布日:2022年4月11日~
配布場所:兵庫県丹波県民局篠山土地改良事務所 農村計画課、丹波篠山市役所 農都整備課(平日開庁日のみ)
配布条件:ため池が入った自撮り写真を見せる。
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:兵庫県丹波篠山市火打岩
型式:中心コア型フィルダム
ゲート:ゲートレス自然越流方式
堤高:34.5m
堤頂長:128.9m
総貯水容量:107万m3
かんがい面積:309.89ha
建設者:兵庫県
管理者:篠山川沿岸土地改良区
本体着工:1969年
完成:1971年
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション