
表

裏
配布場所:入畑ダム管理所(10:00~15:00、平日の月水金・年末年始を除く)、県南広域振興局土木部土木センター(8:30~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2021年3月~
取得日:2023年5月17日
取得の追加事項:土木センターでは入畑ダムの写真を提示
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岩手県北上市
河川名:北上川水系夏油川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:オリフィスローラーゲートX2門、クレストローラーゲートX2門、クレスト自由越流頂X8門、ジェットフローゲートX1門
堤高:80m
堤頂長:233m
総貯水容量:1540万m3
管理者:岩手県
本体着工:1981年
完成年:1990年

表

裏
配布場所:盛岡広域振興局土木部(8:30~17:00、土・日・祝祭日・年末年始を除く)
配布日:2020年3月~
取得日:2023年5月17日
取得の追加事項:簗川ダム建設工事現場を見学される方に配付
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岩手県盛岡市
河川名:北上川水系簗川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:オリフィス自然調節放流管X1門、クレスト自由越流頂X10門、ジェットフローゲートX2門
堤高:77.2m
堤頂長:249m
総貯水容量:1910万m3
管理者:岩手県
本体着工:2014年
完成年:2021年予定

表

裏
配布場所:早池峰ダム管理所(9:00~16:00、11月中旬~4月中旬の月・水・金)
配布日:2021年1月~
取得日:2023年5月17日
取得の追加事項:
ネットで入手した。

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:御所湖管理所(9:00~12:00、13:00~16:30、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2023年5月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岩手県盛岡市
河川名:北上川水系雫石川
型式:重力式コンクリート・ロックフィル複合ダム
ゲート:オリフィスラジアルゲートX3門、クレストラジアルゲートX4門、ホロージェットバルブX1基
堤高:52.5m
堤頂長:327m
総貯水容量:6500万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1972年
完成年:1981年

表

裏
配布場所:田瀬ダム管理支所(9:00~12:00、13:00~16:30)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2023年5月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岩手県花巻市
河川名:北上川水系猿ヶ石川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:コンジットスライドゲートX4門、クレストラジアルゲートX6門、ローラーゲートX1門
堤高:81.5m
堤頂長:320m
総貯水容量:1億4650万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1941年
完成年:1954年

表

裏
配布場所:湯田ダム管理支所(9:00~12:00、13:00~16:30、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2023年5月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岩手県和賀郡西和賀町
河川名:北上川水系和賀川
型式:重力式アーチダム
ゲート:コンジットラジアルゲートX2門、クレストラジアルゲートX6門
堤高:89.5m
堤頂長:264.9m
総貯水容量:1憶1416万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1958年
完成年:1964年年

表

裏
配布場所:綱取ダム管理事務所(8:30~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2015年10月~
取得日:2023年5月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岩手県盛岡市
河川名:北上川水系中津川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:コンジットラジアルゲートX1門、クレスト自由越流頂X8門、ホロージェットバルブX2門
堤高:59.0m
堤頂長:247m
総貯水容量:1500万m3
管理者:岩手県
本体着工:1977年
完成年:1982年

表

裏
ネットで入手した。

表

裏
配布日:2019年8月8日~2020年3月31日
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:洋野町役場 大野庁舎(9:00~17:00)
配布日:2022年3月~
取得日:2023年3月15日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岩手県九戸郡洋野町
河川名:高家川水系オリバ川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ジェットフローゲート
洪水吐:直接正面自由越流式
堤高:26m
堤頂長:108.3m
総貯水容量:700千m3
管理者:岩手県
本体着工:2000年
完成年:2005年

表

裏
配布場所:国見平温泉(10:00~21:00、第2・4月曜日休館)
配布日:2016年5月~
取得日:2023年3月13日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岩手県奥州市衣川区
河川名:衣川支川北股川
型式:均一型アースダム
ゲート:スライドゲートX1門
堤高:35.45m
堤頂長:212m
総貯水容量:2970千m3
管理者:岩手県
本体着工:1951年
完成年:1964年

表

裏
配布場所:沿岸広域振興局土木部(8:30~17:00、土・日・祝祭日・年末年始を除く)
配布日:2017年7月~
取得日:2023年2月28日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岩手県釜石市
河川名:甲子川水系小川川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:オリフィス自然調節放流管X1門、クレスト自由越流頂X6門、ジェットフローゲートX1門
堤高:56.5m
堤頂長:290m
総貯水容量:570万m3
管理者:岩手県
本体着工:1990年
完成年:1997年

表

裏
配布場所:豊沢ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2016年9月~
取得日:2023年2月17日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岩手県花巻市北豊沢山
河川名:北上川水系豊沢川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX3門、スライドゲートX6門(多孔式ゲート)、ハウエルバンガーバルブX1基
堤高:59.1m
堤頂長:150.0m
総貯水容量:23360千m3
事業者:農林水産省
管理者:岩手県
完成年:1961年

表

裏
配布場所:胆沢ダム管理支所(9:00~12:00、13:00~17:00)
配布日:2015年3月~
取得日:2023年2月6日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岩手県奥州市
河川名:北上川水系胆沢川
型式:中央コア型ロックフィルダム
ゲート:ローラゲートX2門、ジェットフローゲートX1門、地山設置型円形多段式ゲートX1門
堤高:127m
堤頂長:723m
総貯水容量:1億4300万m3
管理者:国土交通省
本体着工:2002年
完成年:2013年

表

裏
配布場所:田瀬ダム管理支所(9:00~12:00、13:00~16:30)
配布日:2007年7月~
取得日:2023年1月31日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岩手県花巻市
河川名:北上川水系猿ヶ石川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:コンジットスライドゲートX4門、クレストラジアルゲートX6門、ローラーゲートX1門
堤高:81.5m
堤頂長:320m
総貯水容量:1億4650万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1941年
完成年:1954年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:沿岸広域振興局土木部大船渡土木センター(8:30~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2017年3月~
取得日:2023年1月30日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岩手県大船渡市
河川名:綾里川水系綾里川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:オリフィス自然調節放流管X1門、クレスト自由越流頂X1門、ジェットフローゲートX2門
堤高:43.0m
堤頂長:154m
総貯水容量:48万6千m3
管理者:岩手県
本体着工:1995年
完成年:2000年

表

裏
配布場所:県南広域振興局土木部遠野土木センター(8:30~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2022年7月~
取得日:2023年1月24日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岩手県遠野市
河川名:北上川水系来内川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:オリフィス自然調節放流孔X1門、洪水吐きトンネル、クレスト自由越流頂X3門
堤高:23.1m
堤頂長:87.5m
総貯水容量:24万8千m3
管理者:岩手県
本体着工:2007年
完成年:2011年

表

裏
配布場所:県南広域振興局土木部遠野土木センター(8:30~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2022年7月~
取得日:2023年1月24日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岩手県遠野市
河川名:北上川水系来内川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:オリフィス自然調節放流管X2門、クレスト自由越流頂X3門
堤高:26.5m
堤頂長:181.5m
総貯水容量:103万m3
管理者:岩手県
本体着工:1953年
完成年:1957年

表

裏
配布場所:滝ダム管理事務所(8:30~17:00、土・日・祝日・年末年始の13:30~14:30を除く)
配布日:2018年11月~
取得日:2023年1月24日
取得の追加事項:
滝発電所 Ver.1.0

表

裏
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岩手県久慈市
河川名:久慈川水系長内川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:コンジットラジアルゲートX3門、クレストラジアルゲートX2門、ジェットフローゲートX2門
堤高:70.0m
堤頂長:187m
総貯水容量:760万m3
管理者:岩手県
本体着工:1977年
完成年:1982年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:御所湖管理所(9:00~12:00、13:00~16:30、土・日・祝日を含む)
配布日:2022年7月21日~
取得日:2023年1月24日
取得の追加事項:
ネットで入手した。ダムのスポーツ利用を認定するSマーク入り。
ダムデータ
所在地:岩手県盛岡市
河川名:北上川水系雫石川
型式:重力式コンクリート・ロックフィル複合ダム
ゲート:オリフィスラジアルゲートX3門、クレストラジアルゲートX4門、ホロージェットバルブX1基
堤高:52.5m
堤頂長:327m
総貯水容量:6500万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1972年
完成年:1981年
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション