
表

裏
配布場所:道の駅八ッ場ふるさと館情報コーナー、長野原・草津・六合ステーション、浅間酒造観光センター、北軽井沢観光協会
配布日:2017年11月~ 配布終了
取得日:2022年5月1日
取得の追加事項:「道の駅八ッ場ふるさと館」「やんば見放台」「なるほど!やんば資料館」の3ヶ所のスタンプを押してアンケートと交換。
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県吾妻郡長野原町
河川名:利根川水系吾妻川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストラジアルゲートX4門、コンジット高圧ラジアルゲートX3門、ジェットフローゲートX1門、ホロージェットバルブX1門
堤高:116.0m
堤頂長:290.8m
総貯水容量:1憶750万m3
事業者:国土交通省
本体着工:2014年度

表

裏
配布場所:道の駅八ッ場ふるさと館情報コーナー、長野原・草津・六合ステーション、浅間酒造観光センター、北軽井沢観光協会
配布日:2017年6月~ 配布終了
取得日:2022年5月1日
取得の追加事項:「道の駅八ッ場ふるさと館」「やんば見放台」「なるほど!やんば資料館」の3ヶ所のスタンプを押してアンケートと交換。
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県吾妻郡長野原町
河川名:利根川水系吾妻川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストラジアルゲートX4門、コンジット高圧ラジアルゲートX3門、ジェットフローゲートX1門、ホロージェットバルブX1門
堤高:116.0m
堤頂長:290.8m
総貯水容量:1憶750万m3
事業者:国土交通省
本体着工:2014年度

表

裏
配布場所:道の駅八ッ場ふるさと館情報コーナー、長野原・草津・六合ステーション、浅間酒造観光センター、北軽井沢観光協会
配布日:2016年9月~ 配布終了
取得日:2022年5月1日
取得の追加事項:「道の駅八ッ場ふるさと館」「やんば見放台」「なるほど!やんば資料館」の3ヶ所のスタンプを押してアンケートと交換。
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県吾妻郡長野原町
河川名:利根川水系吾妻川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストラジアルゲートX4門、コンジット高圧ラジアルゲートX3門、ジェットフローゲートX1門、ホロージェットバルブX1門
堤高:116.0m
堤頂長:290.8m
総貯水容量:1憶750万m3
事業者:国土交通省
本体着工:2014年度

表

裏
配布場所:道の駅八ッ場ふるさと館情報コーナー、長野原・草津・六合ステーション、浅間酒造観光センター、北軽井沢観光協会
配布日:2015年5月~ 配布終了
取得日:2022年5月1日
取得の追加事項:「道の駅八ッ場ふるさと館」「やんば見放台」「なるほど!やんば資料館」の3ヶ所のスタンプを押してアンケートと交換。
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県吾妻郡長野原町
河川名:利根川水系吾妻川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストラジアルゲートX4門、コンジット高圧ラジアルゲートX3門、ジェットフローゲートX1門、ホロージェットバルブX1門
堤高:116.0m
堤頂長:290.8m
総貯水容量:1憶750万m3
事業者:国土交通省
本体着工:2014年度

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:渡良瀬発電事務所(9:00~16:00、土日祝日・年末年始を除く)
配布日:2019年6月~
取得日:2022年4月18日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県みどり市東町沢入
河川名:利根川水系黒坂石川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX1門
堤高:24.0m
堤頂長:72.0m
総貯水量:11.7万m3
管理者:群馬県企業局
本体着工:1978年
完成年:1981年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:渡良瀬発電事務所(9:00~16:00、土日祝日・年末年始を除く)
配布日:2013年11月
取得日:2022年4月18日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県みどり市東町沢入
河川名:利根川水系黒坂石川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX1門
堤高:24.0m
堤頂長:72.0m
総貯水量:11.7万m3
管理者:群馬県企業局
本体着工:1978年
完成年:1981年

表

裏
カード種別:ダムカード非公認
配布場所:安中市役所 谷津庁舎(8:30~17:15、土日祝日・年末年始を除く)
配布日:2020年4月~
取得日:2022年4月5日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県安中市松井田町
河川名:利根川水系中木川
形式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラゲートX3門
堤高:41m
堤頂長:148m
総貯水量:1600千m3
管理者:安中市
本体着工:1955年
完成年:1958年

表

裏
カード種別:ダムカード非公認
配布場所:安中市役所 谷津庁舎(8:30~17:15、土日祝日・年末年始を除く)
配布日:2013年3月~
取得日:2022年4月5日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県安中市松井田町
河川名:利根川水系中木川
形式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラゲートX3門
堤高:41m
堤頂長:148m
総貯水量:1600千m3
管理者:安中市
本体着工:1955年
完成年:1958年

表

裏
配布場所:神水ダム管理所(9:00~16:00、土日祝日・年末年始を除く)
配布日:2018年8月~2019年5月
取得日:2022年3月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県藤岡市鬼石
河川名:利根川水系神流川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:溢流型ローラーゲート(洪水吐)X4門、起伏ゲート(流量調節)X1門
堤高:20.5m
堤頂長:130.5m
総貯水量:50.2万m3
管理者:群馬県企業局
本体着工:1966年
完成年:1968年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:渡良瀬発電事務所(9:00~16:00、土日祝日・年末年始を除く)
配布日:2018年8月~2019年5月
取得日:2022年3月25日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県みどり市東町沢入
河川名:利根川水系黒坂石川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX1門
堤高:24.0m
堤頂長:72.0m
総貯水量:11.7万m3
管理者:群馬県企業局
本体着工:1978年
完成年:1981年

表

裏
配布場所:道の駅八ッ場ふるさと館情報コーナー、長野原・草津・六合ステーション、浅間酒造観光センター、北軽井沢観光協会
配布日:2019年11月~ 配布終了
取得日:2022年3月25日
取得の追加事項:「道の駅八ッ場ふるさと館」「やんば見放台」「なるほど!やんば資料館」の3ヶ所のスタンプを押してアンケートと交換。
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県吾妻郡長野原町
河川名:利根川水系吾妻川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストラジアルゲートX4門、コンジット高圧ラジアルゲートX3門、ジェットフローゲートX1門、ホロージェットバルブX1門
堤高:116.0m
堤頂長:290.8m
総貯水容量:1憶750万m3
事業者:国土交通省
本体着工:2014年度

表

裏
配布場所:道の駅八ッ場ふるさと館情報コーナー、長野原・草津・六合ステーション、浅間酒造観光センター、北軽井沢観光協会
配布日:2018年10月~ 配布終了
取得日:2022年3月25日
取得の追加事項:「道の駅八ッ場ふるさと館」「やんば見放台」「なるほど!やんば資料館」の3ヶ所のスタンプを押してアンケートと交換。
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県吾妻郡長野原町
河川名:利根川水系吾妻川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストラジアルゲートX4門、コンジット高圧ラジアルゲートX3門、ジェットフローゲートX1門、ホロージェットバルブX1門
堤高:116.0m
堤頂長:290.8m
総貯水容量:1憶750万m3
事業者:国土交通省
本体着工:2014年度

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:渡良瀬発電事務所(9:00~16:00、土日祝日・年末年始を除く)
配布日:2018年8月~2019年5月
取得日:2022年3月23日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県みどり市大間々町高津戸
河川名:利根川水系渡良瀬川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:鋼製ラジアルゲートX4門
堤高:29.0m
堤頂長:92.0m
総貯水量:80.8万m3
管理者:群馬県企業局
本体着工:1972年
完成年:1973年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:渡良瀬発電事務所(9:00~16:00、土日祝日・年末年始を除く)
配布日:2013年1月~
取得日:2022年3月23日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県みどり市大間々町高津戸
河川名:利根川水系渡良瀬川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:鋼製ラジアルゲートX4門
堤高:29.0m
堤頂長:92.0m
総貯水量:80.8万m3
管理者:群馬県企業局
本体着工:1972年
完成年:1973年

表

裏
配布場所:道の駅「上州おにし」
配布日:2021年6月26日~2021年7月25日
取得日:2022年2月24日
取得の追加事項:偶数日に入場する
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県藤岡市、埼玉県児玉郡神川町
河川名:利根川水系右支川神流川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX2門、テンダーゲートX2門
堤高:129m
堤頂長:605m
総貯水容量:1億3000万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1959年
完成年:1969年

表

裏
配布場所:道の駅「上州おにし」
配布日:2021年6月26日~2021年7月25日
取得日:2022年2月24日
取得の追加事項:奇数日に入場する
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県藤岡市、埼玉県児玉郡神川町
河川名:利根川水系右支川神流川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX2門、テンダーゲートX2門
堤高:129m
堤頂長:605m
総貯水容量:1億3000万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1959年
完成年:1969年

表

裏
配布場所:道の駅「上州おにし」
配布日:2021年6月26日~2021年7月25日
取得日:2022年2月24日
取得の追加事項:2店舗で500円以上購入してシールをもらって抽選
おにし商店街シールラリーの抽選で3等商品だったブロンズカード。ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県藤岡市、埼玉県児玉郡神川町
河川名:利根川水系右支川神流川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX2門、テンダーゲートX2門
堤高:129m
堤頂長:605m
総貯水容量:1億3000万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1959年
完成年:1969年

表

裏
配布場所:吾妻発電事務所(9:00~16:00、土・日・祝日、年末年始を除く)、中之条ダム管理所(9:00~16:00、6月~9月のみ)
配布日:2013年1月~
取得日:2022年2月21日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県吾妻郡中之条町
河川名:利根川水系四万川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:鋼製ローラーゲートX5門
堤高:42.0m
堤頂長:118.2m
総貯水量:118万m3
管理者:群馬県企業局
本体着工:1958年
完成年:1960年

表

裏
配布場所:環境体験アミューズメント(9:30~16:00、冬期(12月中旬~4月上旬)を除く)
配布日:2016年4月~
取得日:2022年2月2日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県吾妻郡中之条町大字入山
河川名:利根川水系湯川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストローラーゲートX2門
堤高:43.5m
堤頂長:106.0m
総貯水容量:166.8万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1963年
完成年:1965年

表

裏
配布場所:環境体験アミューズメント(9:30~16:00、冬期(12月中旬~4月上旬)を除く)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2022年2月2日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県吾妻郡中之条町大字入山
河川名:利根川水系湯川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストローラーゲートX2門
堤高:43.5m
堤頂長:106.0m
総貯水容量:166.8万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1963年
完成年:1965年
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション