
表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:豊川用水総合事業部水源管理所(8:30~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2007年7月~
取得日:2022年2月1日
取得の追加事項:ダムに行った証明写真。簡単なアンケート
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛知県新城市
河川名:豊川水系宇連川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:スライドゲートX2門
堤高:69m
堤頂長:160m
総貯水容量:1230万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1993年
完成年:2001年

表

裏
カード種別:ダムカード非公認
配布場所:犬山頭首工管理所(8:45~17:00、土日祝日、年末年始休み)、犬山城前観光案内所(9:00~17:00、年末年始休み)
配布日:2019年9月~
取得日:2022年1月16日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛知県犬山市、岐阜県各務原市
河川名:木曽川水系木曽川
型式:両岸取水、一部可動堰、一部固定堰
ゲート:鋼製ローラーゲートX7門、起伏ゲート付鋼製ローラーゲートX2門、鋼製フラップゲートX1門
堤頂長:420m
最大取水量:51.06m3/s
管理者:農林水産省
本体着工:1958年
完成年:1962年

表

裏
カード種別:ダムカード非公認
配布場所:犬山頭首工管理所(8:45~17:00、土日祝日、年末年始休み)、犬山城前観光案内所(9:00~17:00、年末年始休み)
配布日:2019年3月~
取得日:2022年1月16日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛知県犬山市、岐阜県各務原市
河川名:木曽川水系木曽川
型式:両岸取水、一部可動堰、一部固定堰
ゲート:鋼製ローラーゲートX7門、起伏ゲート付鋼製ローラーゲートX2門、鋼製フラップゲートX1門
堤頂長:420m
最大取水量:51.06m3/s
管理者:農林水産省
本体着工:1958年
完成年:1962年

表

裏
カード種別:ダムカード非公認
配布場所:水の生活館(10:00~16:00、月曜日、年末年始休み)
配布日:2014年2月~
取得日:2022年1月16日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛知県知多市
型式:アースダム
ゲート:鋼製スルースゲートX4門
堤高:21m
堤頂長:180m
総貯水容量:530万m3
管理者:愛知県企業庁
本体着工:1963年
完成年:1965年

表

裏
カード種別:ダムカード非公認
配布場所:水の生活館(10:00~16:00、月曜日、年末年始休み)
配布日:2021年~
取得日:2022年1月16日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛知県知多市
型式:アースダム
ゲート:鋼製スルースゲートX4門
堤高:21m
堤頂長:180m
総貯水容量:530万m3
管理者:愛知県企業庁
本体着工:1963年
完成年:1965年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:愛知用水総合管理所(9:30~16:30、土・日・祝日を含む)
配布日:2021年8月2日~2021年11月9日 配布終了
取得日:2022年1月16日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛知県日進市、みよし市、愛知郡東郷町
型式:傾斜コア式アースダム
ゲート:フィクスドコーンバルブX2条、ロートバルブX1条、ラジアルゲートX1門
堤高:31m
堤頂長:975m
総貯水容量:900万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1959年
完成年:1961年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:設楽ダム工事事務所 設楽分室(8:30~17:15、土・日・祝日を除く)、愛知県豊川水系対策本部事務局 設楽ダム対策事務所(8:45~17:30、土・日・祝日を除く)、愛知県奥三河総合センター(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2021年5月11日
取得の追加事項:簡単なアンケート
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛知県北設楽郡設楽町
河川名:豊川水系豊川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:129m
堤頂長:380m
総貯水容量:9800万m3
事業者:国土交通省
完成予定:2026年度(予定)

表

裏
配布場所:新豊根ダム操作室(8:30~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2007年7月~
取得日:2021年4月12日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛知県北設楽郡豊根村
河川名:天竜川水系大入川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:クレストゲートX2門、コンジットゲートX1門、コースターゲートX1門
堤高:116.5m
堤頂長:311.0m
総貯水容量:5350万m3
管理者:国土交通省、電源開発
本体着工:1968年
完成年:1973年

表

裏
配布場所:新豊根ダム操作室(8:30~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2021年4月12日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛知県北設楽郡豊根村
河川名:天竜川水系大入川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:クレストゲートX2門、コンジットゲートX1門、コースターゲートX1門
堤高:116.5m
堤頂長:311.0m
総貯水容量:5350万m3
管理者:国土交通省、電源開発
本体着工:1968年
完成年:1973年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:入鹿用水土地改良区事務所(9:00~16:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2018年2月~
取得日:2021年4月12日
取得の追加事項:
ダムデータ
所在地:愛知県犬山市
型式:アースダム
ゲート:選択式取水バルブ φ1000X6門、側溝流入式余水吐
堤高:25.7m
堤頂長:724.1m
総貯水容量:1518万m3
管理者:入鹿用水土地改良区
本体着工:1632年
完成年:1633年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:愛知用水総合管理所(9:30~16:30、土・日・祝日を含む)
配布日:2017年7月~
取得日:2021年4月12日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛知県日進市、みよし市、愛知郡東郷町
型式:傾斜コア式アースダム
ゲート:フィクスドコーンバルブX2条、ロートバルブX1条、ラジアルゲートX1門
堤高:31m
堤頂長:975m
総貯水容量:900万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1959年
完成年:1961年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:愛知用水総合管理所(9:30~16:30、土・日・祝日を含む)
配布日:2013年12月~
取得日:2021年4月12日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛知県日進市、みよし市、愛知郡東郷町
型式:傾斜コア式アースダム
ゲート:フィクスドコーンバルブX2条、ロートバルブX1条、ラジアルゲートX1門
堤高:31m
堤頂長:975m
総貯水容量:900万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1959年
完成年:1961年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:豊川用水総合事業部水源管理所(8:30~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2007年7月~
取得日:2021年4月12日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛知県新城市
河川名:豊川水系宇連川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:鋼製ラジアルゲートX3門
堤高:65m
堤頂長:246m
総貯水容量:2911万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1949年
完成年:1958年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:愛知用水総合管理所(9:30~16:30、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2021年1月31日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛知県日進市、みよし市、愛知郡東郷町
型式:傾斜コア式アースダム
ゲート:フィクスドコーンバルブX2条、ロートバルブX1条、ラジアルゲートX1門
堤高:31m
堤頂長:975m
総貯水容量:900万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1959年
完成年:1961年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:大野管理所(9:30~16:30、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2021年1月31日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛知県新城市
河川名:豊川水系宇連川
型式:重力式コンクリート堰
ゲート:フラップ付鋼製ローラーゲートX2門、鋼製ローラーゲートX1門
堤高:26m
堤頂長:66m
有効貯水容量:90.6万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1958年
完成年:1961年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:豊川用水総合事業部水源管理所(8:30~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2021年1月31日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛知県新城市
河川名:豊川水系宇連川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:鋼製ラジアルゲートX3門
堤高:65m
堤頂長:246m
総貯水容量:2911万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1949年
完成年:1958年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:豊川用水総合事業部水源管理所(8:30~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2021年1月31日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛知県新城市
河川名:豊川水系宇連川支川大島川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:69m
堤頂長:160m
総貯水容量:1230万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1993年
完成年:2001年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:豊川用水総合事業部水源管理所(8:30~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2018年9月~
取得日:2019年11月24日
取得の追加事項:簡単なアンケート

堤体

堤体頂部入口

大島ダムと同じくドローン禁止って、誰か飛ばしたのでしょうね。

下流を眺める。

ダム湖

豊川用水総合事業部水源管理所
こちらで宇連ダムと大島ダムのダムカードを配布している。
ダムデータ
所在地:愛知県新城市
河川名:豊川水系宇連川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:鋼製ラジアルゲートX3門
堤高:65m
堤頂長:246m
総貯水容量:2911万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1949年
完成年:1958年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:豊川用水総合事業部水源管理所(8:30~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2018年9月~
取得日:2019年11月24日
取得の追加事項:ダムに行った証明写真。簡単なアンケート

堤体

ダム湖の朝霧湖

下流を眺める

ドローン禁止って時代ですね。
ダムデータ
所在地:愛知県新城市
河川名:豊川水系宇連川支川大島川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:69m
堤頂長:160m
総貯水容量:1230万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1993年
完成年:2001年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:大野管理所(9:30~16:30、土・日・祝日を含む)
配布日:2007年7月~
取得日:2019年11月24日
取得の追加事項:簡単なアンケート

豊川用水の取水口


ダム湖?堰湖?
ダムデータ
所在地:愛知県新城市
河川名:豊川水系宇連川
型式:重力式コンクリート堰
ゲート:フラップ付鋼製ローラーゲートX2門、鋼製ローラーゲートX1門
堤高:26m
堤頂長:66m
有効貯水容量:90.6万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1958年
完成年:1961年
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション