
表

裏
配布場所:株式会社レゾナック 湯野上発電所旭ダム監視室(9:00~16:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2024年12月~
取得日:2025年2月6日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福島県南会津郡下郷町
河川名:阿武隈川水系阿賀川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲート(テンターゲート)X7門
堤高:16.06m
堤頂長:86.0m
総貯水容量:1437千m3
管理者:株式会社レゾナック
本体着工:1935年2月
完成年:1935年12月

表

裏
配布場所:大川ダム管理支所(9:00~16:30、土・日・祝日を含む)
配布日:2024年11月~
取得日:2025年1月12日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福島県南会津郡下郷町、福島県会津若松市
河川名:阿賀野川水系阿賀川
型式:重力式コンクリート・フィル複合ダム
ゲート:選択取水設備多段式4段シリンダーゲート、ジェットフローゲート、高圧スライドゲート、コンジットラジアルゲートX5門、クレストラジアルゲートX4門
堤高:75m
堤頂長:406.5m
総貯水容量:5750万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1979年
完成年:1988年

表

裏
配布場所:千五沢ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2015年10月~
取得日:2024年12月20日
取得の追加事項:
ネットで入手した。記号違いで1年で更新するも3カ月でまた更新することになるバージョン。
ダムデータ
所在地:福島県石川郡石川町大字母畑
河川名:阿武隈川水系北須川
型式:中央コア型アースダム
ゲート:ゲートレス(自然調節方式)
堤高:43m
堤頂長:176.5m
総貯水容量:1300万m3
管理者:福島県・東北農政局
本体着工:2014年
完成年:2022年(予定)

表

裏
配布場所:若郷湖さわやかフェスティバル2024
配布日:2024年8月3日 9:30~14:00
取得日:2024年12月12日
取得の追加事項:会津鉄道に乗車して来場した方に配布。
ネットで入手した。
若郷湖さわやかフェスティバル2024


表

裏
配布場所:若郷湖さわやかフェスティバル2024
配布日:2024年8月3日 受付10:00~12:30
取得日:2024年12月12日
取得の追加事項:大川ダム・下郷発電所見学クイズラリーの全問正解者に配布されたスペシャルダムカード。
ネットで入手した。
若郷湖さわやかフェスティバル2024

下郷発電所データ
所在地:福島県南会津郡下郷町
河川名:阿賀野川水系小野川(上池・大内ダム)、阿賀野川水系阿賀川(下池・大川ダム)
発電所形式:純揚水式発電
出力:最大1000000kW
使用水量:発電時最大314m3/秒、揚水時最大252m3/秒
基準有効落差:387m
ポンプ水車型式:フランシス型ポンプ水車X4台
発電電動機型式:立軸三相交流同期発電電動機X4台
管理者:電源開発株式会社
運転開始年月:1988年4月(1・2号機)、1991年6月(3・4号機)

表

裏
配布場所:東北電力奥会津水力館「みお里」(10:00~16:30、月曜日休み)
配布日:2024年11月13日~ 限定2700枚
取得日:2024年11月29日
取得の追加事項:
ネットで入手した。記念ダムカードは本名・上田・宮下・柳津・片門の5種類の順になくなり次第配布されていく。上田ダムが配布終了し、宮下ダムが配布開始になった。

表

裏
配布場所:ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 会津若松2024
配布日:2024年9月28日
取得日:2024年11月28日
取得の追加事項:ウォーキング参加者(定員300名)に配布。
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 会津若松2024
配布日:2024年9月28日
取得日:2024年11月28日
取得の追加事項:ウォーキング参加者(定員300名)に配布。
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福島県南会津郡下郷町、福島県会津若松市
河川名:阿賀野川水系阿賀川
型式:重力式コンクリート・フィル複合ダム
ゲート:選択取水設備多段式4段シリンダーゲート、ジェットフローゲート、高圧スライドゲート、コンジットラジアルゲートX5門、クレストラジアルゲートX4門
堤高:75m
堤頂長:406.5m
総貯水容量:5750万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1979年
完成年:1988年

表

裏
配布場所:東北電力奥会津水力館「みお里」(10:00~16:30、月曜日休み)
配布日:2024年10月10日~2024年11月12日 限定2700枚
取得日:2024年11月4日
取得の追加事項:
ネットで入手した。記念ダムカードは本名・上田・宮下・柳津・片門の5種類の順になくなり次第配布されていく。本名ダムが配布終了し、上田ダムが配布開始になった。

表

裏
配布場所:高柴ダム管理所(8:30~16:30、土・日・祝日を含む)
配布日:2013年4月~
取得日:2024年8月20日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福島県いわき市
河川名:鮫川水系鮫川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストテンダーゲートX3門
堤高:59.5m
堤頂長:163.5m
総貯水容量:1270万m3
管理者:福島県
本体着工:1957年
完成年:1962年

表

裏
配布場所:東北電力奥会津水力館「みお里」(10:00~16:30、月曜日休み)
配布日:2024年8月1日~2024年10月9日 限定2700枚
取得日:2024年8月9日
取得の追加事項:
ネットで入手した。記念ダムカードは本名・上田・宮下・柳津・片門の5種類の順になくなり次第配布されていく。


表

裏
配布場所:矢吹原土地改良区(10:00~16:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2019年10月~
取得日:2024年7月23日
取得の追加事項:
ダムデータ
所在地:福島県岩瀬郡天栄村羽鳥
河川名:阿武隈川水系鶴沼川
型式:ゾーン型フィルダム
ゲート:ゲートレス(自然調節方式)
堤高:37.1m
堤頂長:169.5m
総貯水容量:2700万m3
管理者:農林水産省、東北農政局
本体着工:1941年
完成年:1956年

表

裏
配布場所:田子倉レイクビュー(9:00~17:00、木曜日・11月中旬~4月下旬休み)、只見町インフォメーションセンター(9:00~17:00、只見展示館の休館日および11月中旬~4月下旬の冬季閉館期間のみ)
配布日:2024年6月28日~
取得日:2024年7月8日
取得の追加事項:
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:千五沢ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2024年4月1日~
取得日:2024年6月27日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福島県石川郡石川町大字母畑
河川名:阿武隈川水系北須川
型式:中央コア型アースダム
ゲート:ゲートレス(自然調節方式)
堤高:43m
堤頂長:176.5m
総貯水容量:1300万m3
管理者:福島県・東北農政局
本体着工:2014年
完成年:2024年

表

裏
配布場所:道の駅 あいづ湯川・会津坂下(9:00~19:00(12/1~3/15は18:00まで)、2月第3水曜日を除く)
配布日:2024年3月20日~
取得日:2024年6月10日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福島県河沼郡会津坂下町
河川名:阿賀野川水系只見川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX5門
堤高:29m
堤頂長:219.5m
総貯水容量:1617万m3
管理者:東北電力株式会社
本体着工:1951年
完成年:1953年

表

裏
配布場所:道の駅 奥会津かねやま(9:00~18:30(11月~3月は17:30まで)、年末年始休み)
配布日:2024年3月20日~
取得日:2024年6月10日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福島県大沼郡金山町
河川名:阿賀野川水系只見川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX4門
堤高:51.5m
堤頂長:200m
総貯水容量:2577万m3
管理者:東北電力株式会社
本体着工:1952年
完成年:1954年

表

裏
配布場所:道の駅 尾瀬街道みしま宿(8:00~18:00、年末年始休み)
配布日:2024年3月20日~
取得日:2024年6月10日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福島県大沼郡三島町
河川名:阿賀野川水系只見川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX12門、ダブルローラーゲートX1門
堤高:53m
堤頂長:168.5m
総貯水容量:2050万m3
管理者:東北電力株式会社
本体着工:1941年
完成年:1946年

表

裏
配布場所:道の駅 奥会津かねやま(9:00~18:30(11月~3月は17:30まで)、年末年始休み)
配布日:2024年3月20日~
取得日:2024年6月10日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福島県大沼郡金山町
河川名:阿賀野川水系只見川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX5門
堤高:34m
堤頂長:283.7m
総貯水容量:2050万m3
管理者:東北電力株式会社
本体着工:1952年
完成年:1954年

表

裏
配布場所:道の駅 会津柳津(9:00~18:00、12月~3月は17:00まで)
配布日:2024年3月20日~
取得日:2024年5月5日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福島県河沼郡柳津町
河川名:阿賀野川水系只見川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX5門
堤高:34m
堤頂長:216.65m
総貯水容量:2431万m3
管理者:東北電力株式会社
本体着工:1951年
完成年:1953年

表

裏
配布場所:摺上川ダム管理所(9:00~16:30、年末年始を除く)
配布日:2016年10月~
取得日:2024年3月5日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福島県福島市
河川名:阿武隈川水系摺上川
型式:中央コア型ロックフィルダム
ゲート:オリフィスローラーゲートX2門、ジェットフローゲートX1門
堤高:105.0m
堤頂長:718.6m
総貯水容量:1億5300万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1994年
完成年:2006年
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション