表
裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:高山ダム管理所
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2020年12月12日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:京都府相楽郡南山城村
河川名:淀川水系名張川
型式:アーチ重力式コンクリートダム
ゲート:高圧ラジアルゲートX4門、ローラーゲートX6門
堤高:67m
堤頂長:209m
総貯水容量:5680万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1965年
完成年:1968年
表
裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:高山ダム管理所
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2020年12月12日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:京都府相楽郡南山城村
河川名:淀川水系名張川
型式:アーチ重力式コンクリートダム
ゲート:高圧ラジアルゲートX4門、ローラーゲートX6門
堤高:67m
堤頂長:209m
総貯水容量:5680万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1965年
完成年:1968年
表
裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:一庫ダム管理所
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日([平日]9:00~17:00、[土・日・祝日]10:00~16:00)
取得日:2019年5月30日
取得の追加事項:なし
管理所横にある新しい展望台
展望台からは管理所と向こうにダム堤体が見える。
記念ダムカードはVer.1.1を基本とし、宝物のデザインとなっている。
展望台から下流の眺め
下流からの堤体の眺め
ダムデータ
所在地:兵庫県川西市
河川名:淀川水系猪名川支川一庫大路次川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:高圧ラジアルゲートX2門、堤頂越流ラジアルゲートX2門
堤高:75m
堤頂長:285m
総貯水容量:3330万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1977年
完成年:1982年
表
裏
記念ダムカードはオリジナルで、宝物のデザインとなっている。
表
裏
これが再開発事業の通常カードです。QRコードにアクセスすると、Youtubeの天ヶ瀬ダム再開発事業の映像につながる。
配布場所:天ヶ瀬ダム敷地内案内所(8:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2019年5月30日
取得の追加事項:なし
放流は迫力がある。
ダム湖側のトンネル工事設備
ダムデータ
所在地:京都府宇治市
河川名:淀川水系(宇治川)
型式:トンネル式放流設備
ゲート:高圧ラジアルゲートX2門、ジェットフローゲートX1門
トンネル延長:617m
総貯水容量:2628万m3
管理者:国土交通省
本体着工:2013年
完成年:2022年(予定)
表
裏
配布場所:天ヶ瀬ダム敷地内案内所(8:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2019年5月30日
取得の追加事項:なし
ダム湖の鳳凰湖
天ヶ瀬ダム管理支所
平日は天ヶ瀬ダム管理支所で配布するのかと思っていたら、結局は天ヶ瀬ダム敷地内案内所のほうで配布していた。
記念ダムカードはVer.3.0を基本とし、黄櫨染のデザインとなっている。
ダムデータ
所在地:京都府宇治市
河川名:淀川水系淀川(宇治川)
型式:ドーム型アーチ式コンクリートダム
ゲート:クレストラジアルゲートX4門、コンジット高圧ローラーゲートX3門、(予備)高圧キャタピラゲートX3門
堤高:73m
堤頂長:254m
総貯水容量:2628万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1961年
完成年:1964年
表
裏
配布場所:横山ダム管理支所
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2019年5月18日
取得の追加事項:なし
横山ダム管理支所
記念ダムカードはVer.3.0を基本とし、宝物のデザインとなっている。
駐車場から見える堤体
堤体内の写真が掲示してあった
映画「宇宙戦艦ヤマト」のロケが行なわれたらしい。堤体内を艦内に見立てているようだ。
ダムデータ
所在地:岐阜県揖斐郡揖斐川町
河川名:木曽川水系揖斐川
型式:中空重力式コンクリートダム
ゲート:オリフィスラジアルゲートX3門、クレストラジアルゲートX2門
堤高:80.8m
堤頂長:220m
総貯水容量:4000万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1959年
完成年:1964年
表
裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:徳山ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2019年5月18日
取得の追加事項:なし
2度目の徳山ダム
徳山ダム管理所
記念カードはVer.2.0を基本とし、お召し列車のデザインとなっている。
ダムカレー一度食べてみたいが今日も時間が足りない
ダムデータ
所在地:岐阜県揖斐郡揖斐川町
河川名:木曽川水系揖斐川
型式:ロックフィルダム
ゲート:ラジアルゲートX4門、オリフィスラジアルゲートX2門
堤高:161m
堤頂長:427m
総貯水容量:6億6000万m3
管理者:水資源機構
本体着工:2000年
完成年:2008年
表
裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:大町ダム管理所 大町ダム情報館
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日(8:30~17:30)
取得日:2019年5月4日
取得の追加事項:なし
堤体と桜
大町ダム情報館でダムカードを取得する。
記念ダムカードはVer.1.1を基本とし、帛のデザインとなっている。
模型やパネルで大町ダムをよく知れる。
ダム湖の龍神湖
上の展望所からの龍神湖
ダム堤体と下流の眺め
ダムデータ
所在地:長野県大町市
河川名:信濃川水系高瀬川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:コンジットラジアルゲートX2門、利水放流ジェットフローゲート、クレストラジアルゲートX2門、選択取水設備半円形多段ローラーゲート4段
堤高:107m
堤頂長:338m
総貯水容量:3390万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1979年
完成年:1986年
表
裏
配布場所:【平日】天竜川ダム統合管理事務所1F(9:00~17:00)、【土・日・祝日】道の駅 歌舞伎の里大鹿(9:00~17:00)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2019年5月3日
取得の追加事項:なし
道路からダム正面を見る。
インフォメーションに展示がある。休日はここに通常カードが置かれているのだが、枚数が少なくしかもGWでは入手できず。
ダム堤体を歩く。
奥に見えるのが平日配布場所の天竜川ダム統合管理事務所
ダム湖
道の駅 歌舞伎の里大鹿
記念ダムカードはVer.1.0を基本とし、帛のデザインとなっている。
ダムデータ
所在地:長野県上伊那郡中川村、下伊那郡松川町
河川名:天竜川水系小渋川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX2門、ラジアルゲートX5門、ジェットフローゲートX1門
堤高:105m
堤頂長:293m
総貯水容量:5800万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1963年
完成年:1969年
表
裏
配布場所:【平日】三峰川総合開発工事事務所 1F総務課(9:00~17:00)、【土・日・祝日】道の駅南アルプスむら長谷 ビジターセンター(10:00~15:00)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2019年5月2日
取得の追加事項:なし
記念ダムカードはVer.1.1を基本とし、お召し列車のデザインとなっている。
分派堰
工事看板1
工事看板2
ダムデータ
所在地:長野県伊那市
河川名:天竜川水系三峰川
貯水池堆砂対策:土砂バイパス施設、湖内堆砂対策施設
土砂バイパス施設(完成):土砂バイパストンネル 延長4308m、分派堰 全長244.5m 高さ20.5m、貯砂ダム 全長144.4m 高さ10.2m
湖内堆砂対策施設(建設中):集積容量30000m3 全長220m 内空幅40m 内空高5.5m、拝砂ゲート4門、導流水路延長285m、取水ゲート1門
事業者:国土交通省
完成年:2023年(予定)
表
裏
配布場所:【平日】美和ダム管理支所、【土・日・祝日】道の駅南アルプスむら長谷 ビジターセンター
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日(9:00~17:00)
取得日:2019年5月2日
取得の追加事項:なし
配布について、平日はここ管理支所で行なわれるが、休日は道の駅南アルプスむら長谷になる。
道の駅南アルプスむら長谷 南アルプス長谷ビジターセンターで記念ダムカードをいただく。
記念ダムカードはVer.1.0を基本とし、黄櫨染のデザインとなっている。
ダムデータ
所在地:長野県伊那市
河川名:天竜川水系三峰川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:オリフィスラジアルゲートX2門、クレストラジアルゲートX1門
堤高:69.1m
堤頂長:368m
総貯水容量:2995万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1953年
完成年:1959年
表
裏
配布場所:味噌川ダム管理所(9:00~17:00)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2019年5月2日
取得の追加事項:なし
記念ダムカードはVer.2.0を基本とし、帛のデザインとなっている。
越流部
ダムデータ
所在地:長野県木曽郡木祖村
河川名:木曽川水系木曽川
型式:ロックフィルダム
ゲート:摺動式高圧ラジアルゲートX1門
堤高:140m
堤頂長:447m
総貯水容量:6100万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1980年
完成年:1995年
表
裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:愛知用水総合管理所牧尾管理所
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日(8:45~17:15、土日祝日12:00~13:00休み)
取得日:2019年5月2日
取得の追加事項:なし
記念ダムカードはVer.1.0を基本とし、宝物のデザインとなっている。
管理所前からダム湖を眺める。
ラジアルゲート
ゲート上から下流
愛知用水総合管理所牧尾管理所
下流の橋からラジアルゲートとロックフィルを眺める。
橋から下流
ダムデータ
所在地:長野県木曽郡木曽町・王滝村
河川名:木曽川水系王滝川
型式:ロックフィルダム
ゲート:ラジアルゲートX4門
堤高:105m
堤頂長:264m
総貯水容量:7500万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1958年
完成年:1961年
表
裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:岩屋ダム管理所
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日(8:30~17:00)
取得日:2019年4月28日
取得の追加事項:特になし
配布期間中限定で新しいダムむすめ?のポスターが掲示されている。
記念ダムカードはVer.2.0を基本に、黄櫨染のデザインとなっている。
薄暗くなってきていたが、少しダムを見学していく。
水は流れていなかった。
ダムデータ
所在地:岐阜県下呂市金山町卯野原
河川名:木曽川水系馬瀬川
型式:ロックフィルダム
ゲート:ラジアルゲートX2門
堤高:128m
堤頂長:366m
総貯水容量:1億7350万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1969年
完成年:1976年
表
裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:丸山ダム管理所
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日(平日8:30~17:15、年末年始を除く)
取得日:2019年4月28日
取得の追加事項:特になし
記念ダムカードはVer.1.0を基本に、帛のデザインとなっている。
新しく完成した県道から丸山ダム周辺を望む。
右下に仮配水路トンネル、左上に新丸山ダム管理所が造られている。新丸山ダムの堤体工事にはまだ取り掛かっていないが、堤体ができれば今の丸山ダム管理所は水没するのだろうか。
仮排水路トンネルの完成は近く見える。
現状の工事状況を示した幕。
ダムデータ
所在地:岐阜県加茂郡八百津町、岐阜県可児郡御嵩町
河川名:木曽川水系木曽川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX9門、高圧ラジアルゲートX8門
堤高:118.4m
堤頂長:340.6m
総貯水容量:1億1350万m3
事業者:国土交通省
完成年:2029年度(予定)
表
裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:丸山ダム管理所
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日(平日8:30~17:15、年末年始を除く)
取得日:2019年4月28日
取得の追加事項:特になし
丸山ダム管理所で丸山ダムと新丸山ダムのダムカードをもらう。
記念ダムカードはVer.2.0を基本に、お召し列車のデザインとなっている。
ダム堤体
下流を望むと県道の付け替え工事が終わって開通している。
ダムデータ
所在地:岐阜県加茂郡八百津町、岐阜県可児郡御嵩町
河川名:木曽川水系木曽川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX5門
堤高:98.2m
堤頂長:260m
総貯水容量:7952万m3
管理者:国土交通省・関西電力共同管理
本体着工:1943年
完成年:1956年
表
裏
配布場所:小里川ダム管理支所
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日(平日8:30~17:15、土日祝日9:00~16:00、年末年始を除く)
取得日:2019年4月28日
取得の追加事項:特になし
記念ダムカードはVer.1.0を基本に、黄櫨染のデザインとなっている。
堤体天端の堤体入口。ここからエレベーターで下に降りる。
堤体内の1階ギャラリーはパネル展示が中心で、堤体前に出る通路になっている。
通路から出ると堤体の前に出た。
見上げると堤体の高さを実感できる。見下ろすのと見上げるのはまた違う。
流路を間近で見られる。
2階展望テラスに寄ってみる。
展望テラスから下を望む。
上を見上げる。
ダムデータ
所在地:岐阜県恵那市、岐阜県瑞浪市
河川名:庄内川水系小里川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自由越流式X9門、高圧ラジアルゲートX2門
堤高:114m
堤頂長:331.3m
総貯水容量:1510万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1982年
完成年:2004年
表
裏
配布場所:矢作ダム管理所(8:30~17:15)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2019年4月28日
取得の追加事項:特になし
記念ダムカードはVer.2.0を基本に、帛のデザインとなっている。
管理所下に「国土交通省矢作ダム」と書かれている。
下流を望む
正面の岩肌に串原の七つ滝に数えられる「甘恋の滝」がある。
望遠で見ても今日は流れていない。大雨の時のみ流れる滝らしい。元は「雨乞の滝」なんだろうな。
その滝付近から正面のダムを見る。
ダムデータ
所在地:愛知県豊田市、岐阜県恵那市
河川名:矢作川水系矢作川
型式:放物線アーチ式コンクリートダム
ゲート:コンジット(バーチカルローラゲート)X3門、クレスト(テンターゲート)X4門
堤高:100m
堤頂長:323m
総貯水容量:8000万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1966年
完成年:1971年
表
裏
配布場所:阿木川ダム管理所(8:00~17:00)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2019年4月28日
取得の追加事項:特になし
阿木川ダム管理所で通常カードと2枚セットでもらう。
記念ダムカードはVer.1.0を基本に、宝物のデザインとなっている。
堤体を歩く。
阿木川湖の水位は低いようだ。
阿木川ダム防災資料館では展示を見られる。
ダムデータ
所在地:岐阜県恵那市東野
河川名:木曽川水系阿木川
型式:ロックフィルダム
ゲート:ボックスガータ型式フラップゲートX2門、堤頂越流ラジアルゲートX2門、摺動式高圧ラジアルゲートX1門
堤高:102m
堤頂長:362m
総貯水容量:4800万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1981年
完成年:1990年
表
裏
配布場所:日吉ダム管理所(9:00~17:00)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2019年4月13日
取得の追加事項:なし
10時を過ぎインフォギャラリーという展示施設に入る。
天井も高く広い空間
ダムカードの記念写真コーナー
青蓮寺ダムのダムコン
建設中の日吉ダムの模型
突き当たりが常用洪水吐主放流設備。これ以上奥には進めない。
ここだけ地下に降りられる。
天若伝説のパネル。とても興味深い。
水没によりできたダム湖は偶然?にも龍の形をしている。
水没前の航空写真。世木林地区に天稚神社が確認できる。
エレベータで堤体の上まで上れる。途中降りる場所が1つあり、そこからの眺望
堤体に着いてダム湖の右前方が龍の角になる部分
天稚神社が気になって水没後の行方を尋ねると、少し下流に集落移転したというので参拝してきた。
ダムデータ
所在地:京都府南丹市
河川名:淀川水系桂川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:高圧ラジアルゲートX2門、ラジアルゲートX4門
堤高:67m
堤頂長:438m
総貯水容量:6600万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1993年
完成年:1998年
表
裏
配布場所:まちの市場 こってコテいけだ(第2・4木曜日休み)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2019年3月30日
取得の追加事項:なし
まちの市場 こってコテいけだ
他の記念カードは通常バージョンを基本にしているが、ここは記念カードオリジナルのCGが使用されている。
足羽川ダム建設工事現場を求めて
足羽川ダム建設予定地
横に立つ事業概要看板に「建設現場はここより上流に約150mの地点」と書かれていて混乱したが、予定地看板の横に移設されたようだ。
下流では新しい道路を建設中
看板の立つ道路を川を隔てて対岸は削られて堤体を作る準備のような状況
道路側はまだ未着手でどこまで高いのかよくわからない状況
少し上流から堤体建設場所を望む。ダムが出来ればこの道路は水没するのだろうか。
ダムデータ
所在地:福井県今立郡池田町
河川名:九頭竜川水系足羽川
型式:重力式コンクリートダム
堤高:約96m
堤頂長:約460m
総貯水容量:約2870万m3
管理者:国土交通省
本体着工:2014年
完成予定年:2026年