表
裏
ネットで入手した。夏バージョン
インフラデータ
所在地:佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手
事業着手:平成4年度
第1期開園:平成13年度
供用面積:103.6ha(平成30年5月末現在)
年間入園者数:約74万人(平成29年度実績)
管理:国土交通省九州地方整備局 国営海の中道海浜公園事務所
表
裏
ネットで入手した。夏バージョン
インフラデータ
所在地:佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手
事業着手:平成4年度
第1期開園:平成13年度
供用面積:103.6ha(平成30年5月末現在)
年間入園者数:約74万人(平成29年度実績)
管理:国土交通省九州地方整備局 国営海の中道海浜公園事務所
表
裏
ネットで入手した。船が更新されたようです。
インフラデータ
全長・全幅・深さ:29.5mX9mX3.3m
喫水:1.3m
速力:24.06ノット(44.6km/h)
総トン数:128t
基地港:熊本港(熊本県熊本市)
所属事務所:熊本港湾・空港整備事務所
表
裏
ネットで入手した。
インフラデータ
全長・全幅・深さ:22.05mX4.8mX2.51m
喫水:1.05m
速力:36.05ノット(66.8km)
総トン数:33t
基地港:北九州港(福岡県北九州市)
所属事務所:関門航路事務所
表
裏
ネットで入手した。
インフラデータ
公園名:吉野公園
所在地:鹿児島市吉野町七社
都市計画決定:当初昭和39年6月11日、変更昭和46年2月5日
計画面積:30.9ha
開設面積:30.9ha
開設年月日:昭和45年5月16日
表
裏
ネットで入手した。表面が傾きで変わるレンキュラーカード。
インフラデータ
所在地:熊本県球磨郡相良村柳瀬
河川名:球磨川水系川辺川
管理者:国土交通省九州地方整備局八代河川国道事務所
内容:遊水地
完成:R5.12現在施工中(R5.9着工)
表
裏
ネットで入手した。
インフラデータ
所在地:鹿児島県南さつま市坊津町久志
機関:鹿児島県南薩地域振興局 建設部河川港湾課
内容:地すべり防止施設(アンカー工、集水井、中継井)
表
裏
ネットで入手した。
インフラデータ
路線名:国道225号
所在地:鹿児島県鹿児島市平川町大字鬼ヶ谷
橋長:90.0m
幅員:16.0m
形式:鋼3径間連続非合成鈑桁橋
完成:H11
管理者:国土交通省九州地方整備局鹿児島国道事務所
表
裏
ネットで入手した。
インフラデータ
路線名:国道3号
所在地:鹿児島県薩摩川内市大小路町~白和町
橋長:230.0m
幅員:22.3m
形式:鋼4径間連続非合成箱桁橋
完成:S54
管理者:国土交通省九州地方整備局鹿児島国道事務所
表
裏
ネットで入手した。
インフラデータ
路線名:(都)新町線(県道日当山敷根線)
所在地:鹿児島県霧島市国分
延長:500m
幅員:16m
機関:鹿児島県姶良・伊佐地域振興局建設部
完成:R2.12
表
裏
ネットで入手した。
インフラデータ
所在地:南さつま市大浦町三本松
河川名:二級河川大浦川水系三本松川
管理者;鹿児島県南薩地域振興局建設部河川港湾課
内容:砂防堰堤(透過型鋼製スリット)、渓流保全工
堤高:8.5m
堤頂:117.0m
計画対象土砂量:6520m3
計画対象流木量:200m3
完成:R5.7
表
裏
ネットで入手した。
インフラデータ
所在地:鹿児島県薩摩川内市
機関:鹿児島県北薩地域振興局建設部
港湾法上の指定:重要港湾(昭和45年5月指定)
表
裏
配布条件など不明。
表
裏
ネットで入手した。発行年訂正シールが貼られている。
インフラデータ
所在地:佐賀県武雄市朝日町
河川名:六角川水系武雄川
管理者:国土交通省九州地方整備局武雄河川事務所
内容:内水排除施設
完成:H9.5(R6.3増強)
表
裏
ネットで入手した。
インフラデータ
所在地:佐賀県武雄市朝日町
河川名:六角川水系武雄川
管理者:国土交通省九州地方整備局武雄河川事務所
内容:内水排除施設
完成:H9.5(R6.3増強)
表
裏
ネットで入手した。
インフラデータ
路線名:国道202号
所在地:福岡県福岡市博多区中洲~中央区春吉
橋長:65.2m
幅員:26.4m
形式:(上部工)鋼2径間連続鋼床版鈑桁橋、(下部工)逆T式橋台(2基)+小判型壁式橋脚(1基)
完成:R4
管理者:国土交通省九州地方整備局福岡国道事務所
表
裏
ネットで入手した。
インフラデータ
所在地:宮崎県日向市
機関:国土交通省九州地方整備局 宮崎港湾・空港整備事務所
港湾法上の指定:重要港湾
表
裏
ネットで入手した。
インフラデータ
所在地:鹿児島県霧島市
河川名:天降川水系天降川
管理者:鹿児島県姶良・伊佐地域振興局
内容:天降川ふるさとの川整備事業リバーフロント整備事業(県単独)
表
裏
ネットで入手した。
インフラデータ
所在地:宮崎県児湯郡高鍋町字蚊口浦
河川名:小丸川水系小丸川
管理者:国土交通省九州地方整備局 宮崎河川国道事務所
内容:水門
完成:H26.1
表
裏
ネットで入手した。
インフラデータ
車体寸法:2.30mX7.47mX2.75m
車体総重量:12200kg
燃料容量:経由100l
排気量:5.19l
出力:177kw
乗車定員:2名
水タンク容量:6500l
給水栓:ステンレスA25 4箇所
表
裏
ネットで入手した。
インフラデータ
車体寸法:2.49mX10.50mX3.27m
車体総重量:18260kg
排気量:8860cc後輪駆動
出力:265kW
乗車定員:2名
最小回転半径:8.3m
ポンプ重量:約35kg/台
総排水能力:60m3/min/台、登載台数:12台
発動発電機出力:259kW
表
裏
ネットで入手した。
インフラデータ
車体寸法:2.37mX8.16mX2.83m
車体総重量:9140kg
排気量:6400cc
出力:177kW
乗車定員:2名
最小回転半径:7.2m
ポンプ重量:約35kg/台
総排水能力:30m3/min(全揚程10mにおいて)
搭載ポンプ能力:5m3/min/台、登載台数:6台
発動発電機出力:113.6kW