表
裏
配布日:2022年3月18日~
配布場所:伊那建設事務所 整備課
ネットで入手した。
災害伝承データ
所在地:長野県上伊那郡辰野町赤羽
伝承形式:石碑・石塔・石仏
種類:斜面崩落・がけ崩れ
要因:集中豪雨
災害発生:2006年7月19日
建立時期:2011年9月
指定等:なし
周辺地形:山地
自然災害伝承碑掲載:令和3年10月15日
表
裏
配布日:2022年3月18日~
配布場所:伊那建設事務所 整備課
ネットで入手した。
災害伝承データ
所在地:長野県上伊那郡辰野町赤羽
伝承形式:石碑・石塔・石仏
種類:斜面崩落・がけ崩れ
要因:集中豪雨
災害発生:2006年7月19日
建立時期:2011年9月
指定等:なし
周辺地形:山地
自然災害伝承碑掲載:令和3年10月15日
表
裏
配布日:2022年3月18日~
配布場所:諏訪建設事務所 総務課
ネットで入手した。
災害伝承データ
所在地:諏訪市と伊那市の境にある山 標高1651m
伝承形式:伝説
種類:土石流
要因:土石流
災害発生:令和3年9月5日
建立時期:不明
指定等:なし
周辺地形:丘陵地・扇状地
表
裏
配布日:2021年3月12日~
配布場所:諏訪建設事務所 総務課
ネットで入手した。
災害伝承データ
所在地:長野県諏訪郡下諏訪町木の下
伝承形式:地名
種類:洪水・湛水
要因:集中豪雨
災害発生:不明
建立時期:不明
指定等:一級河川
周辺地形:扇状地
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
配布日:2023年11月3日~
配布場所:上越市教育委員会文化行政課
コンプリートカードの申請方法は4つ。
1.Googleフォームでの申請
2.メールで申請
3.郵送で申請
4.直接持参
10枚集めて上越市役所に向かおうとしていたが、途中で上越市教育委員会は住所が違うことに気づいた。上越市教育プラザの建物北側の駐車場に停めたが入口がわからず右往左往して南側正面から入った。結局裏口のように見えた北側からも入ることができた。
コンプリートカードをもらって先着100名のお菓子の詰め合わせは・・・何とラストワン!!ちょうど100番目でした。
表
裏
配布日:2023年11月3日~
配布場所:八坂神社社務所
八坂神社の社務所でカードをもらう。
本殿背後の境内社神明宮前の石鳥居は市内の廻船業者により奉納された。