表
裏
取得日:2021年9月23日
発行日:2021年4月10日~
通しNo:0067
分類No:北陸0006 福井県003 坂井市001
取得条件:観光案内所でアンケートに回答し、窓口で終了画面を提示する
東尋坊の柱状節理
北に人気の観光スポット雄島が見える
雄島でも柱状節理が見られる
東尋坊観光案内所
スマホでQRコードを読み込み、アンケートに回答した終了画面を見せる
表
裏
取得日:2021年9月23日
発行日:2021年4月10日~
通しNo:0067
分類No:北陸0006 福井県003 坂井市001
取得条件:観光案内所でアンケートに回答し、窓口で終了画面を提示する
東尋坊の柱状節理
北に人気の観光スポット雄島が見える
雄島でも柱状節理が見られる
東尋坊観光案内所
スマホでQRコードを読み込み、アンケートに回答した終了画面を見せる
表
裏
取得日:2021年6月21日
発行日:2020年~
通しNo:0051
分類No:九州0007 熊本県002 阿蘇市001
取得条件:道の駅あそ望の郷くぎの敷地内での合計1,000円以上の領収書を提示された方へ配布
ネットで入手した。
表
裏
取得日:2021年4月22日
発行日:2021年4月10日~
通しNo:0065
分類No:北陸0004 富山県001 射水市001
取得条件:海王丸に乗船し、窓口でカード配布を希望
海王丸パーク
平日はお客さんも少ないですね
海王丸
帆は年に数回広げられるが、コロナ禍でボランティアを招集できないということですべての帆を開くのは終息後になりそうです。
乗車口から初めて海王丸船内を見学しました。
窓口横にロゲットカードの旗が建っていた。
表
裏
取得日:2020年11月17日
発行日:2020年
通しNo:0028
分類No:北陸0001 福井県001 福井市001
取得条件:一乗谷朝倉氏遺跡資料館に入館し、アンケートを提出する
一乗谷朝倉氏遺跡資料館
入口の中にロゲットカードの旗がありました。
向かいに新しい資料館を建設中でした。令和4年春には移転し、展示室が今よりも広くなるそうです。
表
裏
取得日:2020年10月22日
発行日:2020年
通しNo:0037
分類No:中国0001 鳥取県001 鳥取市001
取得条件:特になし
鳥取砂丘情報館サンドパルとっとりの受付で1人1枚もらえる。
ロゲットカードちらし
今年ストーリーノートから発行された新カード。鳥取砂丘で偶然見つける。全国52スポットで配布中というが、偏りがあって近くには少ないのが残念。