表
裏
配布場所:大石ダムインフォメーションハウス、大石ダム管理支所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2017年1月~
取得日:2024年4月2日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:新潟県岩船郡関川村
河川名:荒川水系大石川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:コンジット高圧ラジアルゲート、クレストラジアルゲートX2門、ホロージェットバルブ
堤高:87m
堤頂長:243.5m
総貯水容量:2280万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1972年
完成年:1978年
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
配布場所:十日町市松代支所 農林建設課(8:30~17:00、土・日・祝日を含む)、十日町地域振興局 地域整備部庶務課(8:30~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2020年10月~
取得日:2024年4月2日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:新潟県十日町市室野、福島
河川名:一級河川信濃川水系渋海川支川城川
型式:重力式コンクリートダム
堤高:21.7m
堤頂長:85.5m
ゲート:選択取水ゲート多管式、小放流ジェットフローゲートX1門、小放流バタフライバルブX1門
総貯水容量:29.7万m3
管理者:新潟県
本体着工:1992年
完成年:1997年
表
裏
配布場所:柿崎川ダム管理所(8:30~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2011年7月~
取得日:2024年4月2日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:新潟県上越市柿崎区松留・上中山
河川名:二級河川柿崎川水系柿崎川
型式:ロックフィルダム
堤高:54.0m
堤頂長:424.0m
ゲート:選択取水ゲート 直線多段式、小放流 ジェットフローゲートX1門、小放流 高圧スライドゲートX2門
総貯水容量:500万m3
管理者:新潟県
本体着工:1989年
完成年:2003年
表
裏
配布場所:正善寺ダム管理所(8:30~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2011年7月~
取得日:2024年4月2日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:新潟県上越市上正善寺
河川名:一級河川関川水系正善寺川
型式:重力式コンクリートダム
堤高:47.0m
堤頂長:187.5m
ゲート:選択取水ゲート ヒンジバルブ式、小放流ジェットフローゲートX1門
総貯水容量:460万m3
管理者:新潟県
本体着工:1980年
完成年:1985年
表
裏
発行年:2016年 Ver.1.00
分類番号:AN0006
通し番号:MC-AA000000000000001134
ネットで入手した。
文化遺産情報
住所:岐阜県羽島郡笠松町門間522-1
指定:笠松町指定文化財
表
裏
発行年:2016年 Ver.1.00
分類番号:AN0005
通し番号:MC-AA000000000000001133
ネットで入手した。
文化遺産情報
住所:岐阜県羽島郡笠松町西宮町130
指定:笠松町保護樹
表
裏
発行年:2016年 Ver.1.00
分類番号:AN0004
通し番号:MC-AA000000000000001132
ネットで入手した。
文化遺産情報
住所:岐阜県羽島郡笠松町円城寺594
表
裏
発行年:2016年 Ver.1.00
分類番号:AN0003
通し番号:MC-AA000000000000001131
ネットで入手した。
文化遺産情報
住所:岐阜県羽島郡笠松町無動寺221
大きさ:高さ97.5cm、口径58cm
重さ:約225kg
指定:岐阜県重要文化財(工芸品)
表
裏
発行年:2016年 Ver.1.00
分類番号:AN0002
通し番号:MC-AA000000000000001130
ネットで入手した。
文化遺産情報
住所:岐阜県羽島郡笠松町下本町87
電話番号:058-388-0161
営業時間:9時から17時
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)・年末年始
表
裏
発行年:2016年 Ver.1.00
分類番号:AN0001
通し番号:MC-AA000000000000001129
ネットで入手した。
文化遺産情報
住所:岐阜県羽島郡笠松町港町
総延長:114m
指定:岐阜県指定文化財(史跡)
表
裏
先日わざわざ会津若松城までカードをもらいに行ったが、すでにレアカードは配布終了していたのでネットで入手した。
チラシはもらってきた。
表
裏
表
裏
配布場所:厚木土木事務所東部センター(8:30~17:15、閉庁日を除く)、栗原遊水地スポーツ施設管理事務所(9:00~17:00、休館日を除く)
配布日:2024年3月~
取得日:2024年4月1日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:神奈川県座間市栗原
河川名:一級河川相模川水系目久尻川
遊水地面積:5.5ha
総貯水容量:10万m3
施設:A池、B池(下)、B池(上)
流入方式:自然越流方式
排水方式:ポンプ排水方式
管理者:神奈川県
本体着工:1984年
完成年:1993年
表
裏
ネットで入手した。シーサイドラインフェスタ2024で配布。
竹田簡易郵便局風景印
使用開始日:2024年4月1日
図案の説明:福井県坂井市丸岡町竹田地区のランドマークである北陸最大級の二連水車としだれ桜、地区のマスコットキャラクター「たけだ桜ちゃん」を描く。
住所:福井県坂井市丸岡町山口第56号24-1
開局日:不明
竹田簡易郵便局
鳴鹿簡易郵便局風景印
使用開始日:2024年4月1日
図案の説明:郵便局周辺の福井県総合グリーンセンターにある展示施設「ウッドリームフクイ」と「花の展示温室(通称:タマネギハウス)」、国指定史跡「六呂瀬山古墳群」を描く。
住所:福井県坂井市丸岡町新鳴鹿3-100
開局日:不明
鳴鹿簡易郵便局
ポストに貼られた「丸岡藩誕生400年」シールが目を引く。
グリーンセンターの花の展示温室
六呂師高原簡易郵便局風景印
使用開始日:2024年4月1日
図案の説明:福井県大野市南六呂師地区の星空保護区認定地の風景を描く。
住所:福井県大野市南六呂師第39号1-2
開局日:不明
六呂師高原簡易郵便局
芦見簡易郵便局風景印
使用開始日:2024年4月1日
図案の説明:周辺地域の杉木立と手つかずの自然が多く残る清流「芦見川」、芦見川に生息するホタルとサワガニを描く。
住所:福井県福井市西中町3-9-1
開局日:不明
芦見簡易郵便局
旧芦見小学校の玄関に隣接した職員室を利用している
新横江簡易郵便局風景印
使用開始日:2024年4月1日
図案の説明:めがね産業の歴史がわかるミュージアムを擁する「めがね会館」と所蔵されている江戸時代のめがね「天狗眼鏡」を描く。
住所:福井県鯖江市定次町2-24
開局日:不明
新横江簡易郵便局
表
裏
配布場所:秋田犬の里(9:00~17:00、年末年始休み)、桜櫓館(10:00~17:00、月曜日・年末年始休み)
配布日:2020年6月19日~
取得日:2024年3月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
歴史まちづくりカード認定概要
認定都市:秋田県大館市
認定年月日:2017年3月17日
重点区域の名称及び面積:大館市歴史的風致維持向上地区(約397ha)
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション