admin のすべての投稿

堂平遺跡出土品 新潟県津南町

堂平遺跡出土品 新潟県津南町

堂平遺跡出土品 新潟県津南町

発行年:2021年 Ver.1.01
分類番号:AD0009
通し番号:MC-AA000000000000001036

ネットで入手した。

文化遺産情報
住所:新潟県中魚沼郡津南町大字中深見丁157番地外
種別:縄文土器(火焔型土器・王冠型土器)
指定:国指定「重要文化財」(平成18年3月17日指定)
時代:縄文時代中期(約5000年前)

千足ダム Ver.1.3

千足ダム Ver.1.3

千足ダム Ver.1.3

配布場所:千足ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2019年8月~
取得日:2024年4月5日
取得の追加事項:

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:香川県東かがわ市川股
河川名:馬宿川水系千足川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:41.4m
堤頂長:197.0m
総貯水容量:185万m3
管理者:香川県
本体着工:1979年
完成年:1988年
地質:砂岩頁岩互層

千足ダム Ver.1.2

千足ダム Ver.1.2

千足ダム Ver.1.2

配布場所:千足ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2014年4月~
取得日:2024年4月5日
取得の追加事項:

ネットで入手した。バージョンは変わったが発行日は変わっていない。

ダムデータ
所在地:香川県東かがわ市川股
河川名:馬宿川水系千足川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:41.4m
堤頂長:197.0m
総貯水容量:185万m3
管理者:香川県
本体着工:1979年
完成年:1988年
地質:砂岩頁岩互層

五名ダム Ver.1.3

五名ダム Ver.1.3

五名ダム Ver.1.3

配布場所:五名ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2019年8月~
取得日:2024年4月5日
取得の追加事項:

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:香川県東かがわ市五名
河川名:湊川水系湊川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX3門、ホロージェットバルブX2門
堤高:27.5m
堤頂長:106.0m
総貯水容量:61.1万m3
管理者:香川県
本体着工:1952年
完成年:1962年
地質:花崗岩

道の駅 和

道の駅 和

道の駅 和

配布日:2021年4月22日~
取得日:2024年4月5日
取得額:200円

道の駅 和
道の駅 和

道の駅データ
所在地:京都府船井郡京丹波町坂原上モジリ11
供用年月日:1998年4月19日
休館日:毎週火曜日(祝日除く)
電話:0771-84-1008
人気商品:もりもり野菜天麩羅
特産品:和知黒淡煮

篠山城 日本100名城 No.57

篠山城 日本100名城 No.57

篠山城 日本100名城 No.57

配布日:2023年4月28日~
取得日:2024年4月5日
販売額:350円

篠山城 日本100名城 No.57
さくら祭り中の篠山城は大勢の人が来ていました。

篠山城 日本100名城 No.57
今日は大書院の見学はやめて、受付で城カードを購入しました。

篠山城 日本100名城 No.57
二ノ丸庭園にも花見に大勢の人が来ていました。

篠山城 日本100名城 No.57
せっかく来たので内堀沿いも少し歩いて桜を楽しみました。

篠山城 日本100名城 No.57
もう少し日が出ていると良かったのですが。

城データ
所在地:兵庫県丹波篠山市北新町2-3
別名:桐ヶ城
築城年代:慶長14年(1609)
築城者:徳川家康
主要城主:松平氏(松井)、松平氏(藤井)、松平氏(形原)、青山氏
指定文化財:国指定史跡
再建建造物:大書院

兵庫県丹波市

兵庫県丹波市

兵庫県丹波市

配布場所:丹波市観光協会 かいばら観光案内所(10:00~16:00、火曜日・年末年始休み)
配布日:2019年12月14日~
取得日:2024年4月5日
取得の追加条件:簡単なアンケート
マンホールの設置場所:氷上さくら公園内

兵庫県丹波市
丹波市観光協会 かいばら観光案内所

兵庫県丹波市
案内所周辺のマンホール蓋

道の駅あおがき

道の駅あおがき

道の駅あおがき

配布日:2021年4月22日~
取得日:2024年4月5日
取得額:200円

道の駅あおがき
道の駅あおがき

道の駅データ
所在地:兵庫県丹波市青垣町西芦田541
供用年月日:1997年7月1日
休館日:火曜日
電話:0795-87-2300
人気商品:おいでな定食
特産品:丹波山の芋・大納言小豆

生野ダム 50周年記念カード

生野ダム 50周年記念カード

生野ダム 50周年記念カード

配布場所:生野ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2024年3月19日~ 限定2000枚
取得日:2024年4月5日
取得の追加事項:

生野ダム 50周年記念カード
生野ダムやってきました。

生野ダム 50周年記念カード
案内板

生野ダム 50周年記念カード
堤体を歩いてゲートをのぞき込む。常時吐からの放水で虹が架かっている。

生野ダム 50周年記念カード
堤体上

生野ダム 50周年記念カード
ダム湖

生野ダム 50周年記念カード
生野ダム管理所でダムカードをもらう。
今月になり遠くからダムカードもらいに来るようになったという。今回の記念カードは光沢のある色で、いわゆる色付きの箔押し仕様です。反射してうまくスキャナできません。

生野ダム 50周年記念カード
青垣峠を越えるのにダム湖を遡ったがすぐに堤体は見えなくなった。とても長いダム湖でさらも上流に黒川ダムがある。

道の駅あさご

道の駅あさご

道の駅あさご

配布日:2021年4月22日~
取得日:2024年4月5日
取得額:200円

道の駅あさご
道の駅あさご

道の駅データ
所在地:兵庫県朝来市多々良木213-1
供用年月日:1993年4月22日
休館日:1月1日
電話:079-678-0808
人気商品:鹿肉の焼肉定食・竹田城跡雲海牛丼
特産品:冬季限定の岩津ねぎ

竹田城 日本100名城 No.56

竹田城 日本100名城 No.56

竹田城 日本100名城 No.56

配布日:2023年4月28日~
取得日:2024年4月5日
販売額:350円

竹田城 日本100名城 No.56
城カードは情報館天空の城で購入できる。以前は観光情報センターと呼ばれた場所か。

竹田城 日本100名城 No.56
今日は城跡には登らない。以前来たのは100名城スタンプを押しに来た時だけど、それからCMや観光案内に朝靄に浮かぶ天空の城が度々取り上げられて観光客が激増したため、石垣のふちに杭が打たれ、ついには入場料が必要になり、かつてのありのままの姿の散策自由な城は失われてしまったのでもう登ることはないかもしれません。

竹田城 日本100名城 No.56
情報館には竹田城の模型や

竹田城 日本100名城 No.56
木製パズルもありました。城好きの間であそこは凄いぞといわれた時代が懐かしい。

城データ
所在地:兵庫県朝来市和田山町竹田字古城山
別名:虎伏城、安井ノ城
築城年代:嘉吉年間(1441~44)
築城者:太田垣誠朝か
主要城主:太田垣氏、桑山氏、赤松氏
指定文化財:国指定史跡
再建建造物:なし