admin のすべての投稿

広瀬ダム Ver.1.0b

広瀬ダム Ver.1.0b

広瀬ダム Ver.1.0b

配布場所:広瀬・琴川ダム管理事務所広瀬ダム管理課(8:30~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2024年~
取得日:2024年6月10日
取得の追加事項:

ネットで入手した。最近ダム形式の「R」文字のまわりが白抜きになった。

ダムデータ
所在地:山梨県山梨市三富
河川名:富士川水系笛吹川
型式:中央遮水壁型ロックフィルダム
ゲート:ローラーゲートX2門
堤高:75m
堤頂長:255m
総貯水容量:1430万m3
管理者:山梨県
本体着工:1969年
完成年:1975年

片門ダム Ver.2.0

片門ダム Ver.2.0

片門ダム Ver.2.0

配布場所:道の駅 あいづ湯川・会津坂下(9:00~19:00(12/1~3/15は18:00まで)、2月第3水曜日を除く)
配布日:2024年3月20日~
取得日:2024年6月10日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:福島県河沼郡会津坂下町
河川名:阿賀野川水系只見川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX5門
堤高:29m
堤頂長:219.5m
総貯水容量:1617万m3
管理者:東北電力株式会社
本体着工:1951年
完成年:1953年

本名ダム Ver.2.0

本名ダム Ver.2.0

本名ダム Ver.2.0

配布場所:道の駅 奥会津かねやま(9:00~18:30(11月~3月は17:30まで)、年末年始休み)
配布日:2024年3月20日~
取得日:2024年6月10日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:福島県大沼郡金山町
河川名:阿賀野川水系只見川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX4門
堤高:51.5m
堤頂長:200m
総貯水容量:2577万m3
管理者:東北電力株式会社
本体着工:1952年
完成年:1954年

宮下ダム Ver.2.0

宮下ダム Ver.2.0

宮下ダム Ver.2.0

配布場所:道の駅 尾瀬街道みしま宿(8:00~18:00、年末年始休み)
配布日:2024年3月20日~
取得日:2024年6月10日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:福島県大沼郡三島町
河川名:阿賀野川水系只見川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX12門、ダブルローラーゲートX1門
堤高:53m
堤頂長:168.5m
総貯水容量:2050万m3
管理者:東北電力株式会社
本体着工:1941年
完成年:1946年

上田ダム Ver.2.0

上田ダム Ver.2.0

上田ダム Ver.2.0

配布場所:道の駅 奥会津かねやま(9:00~18:30(11月~3月は17:30まで)、年末年始休み)
配布日:2024年3月20日~
取得日:2024年6月10日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:福島県大沼郡金山町
河川名:阿賀野川水系只見川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX5門
堤高:34m
堤頂長:283.7m
総貯水容量:2050万m3
管理者:東北電力株式会社
本体着工:1952年
完成年:1954年

恵那・鎌瀬用水清流発電所 Ver.1.0

恵那・鎌瀬用水清流発電所 Ver.1.0

恵那・鎌瀬用水清流発電所 Ver.1.0

配布場所:恵那市役所農政課、恵那市上矢作振興事務所
配布日:2020年7月1日~

ネットで入手した。

発電所基本データ
所在地:岐阜県恵那市上矢作町
河川名:阿岳本谷
出力:49kW
使用水量:0.23m3/s
有効落差:28.5m
年間発電量:373MWh
水車形式:横軸フランシス水車
発電事業者:恵那市
運転開始:令和元年度運転開始予定

黒浜ダム Ver.1.0

黒浜ダム Ver.1.0

黒浜ダム Ver.1.0

配布場所:長崎振興局 河川課(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2017年11月~
取得日:2024年6月7日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:長崎県長崎市黒浜町
河川名:黒浜川水系黒浜川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:28.6m
堤頂長:93m
総貯水容量:300千m3
管理者:長崎県
本体着工:1981年
完成年:1982年

津風呂ダム Ver.2.0

津風呂ダム Ver.2.0

津風呂ダム Ver.2.0

配布場所:津風呂ダム管理所(8:30~17:15、土・日を除く)
配布日:2022年11月~
取得日:2024年6月7日
取得の追加事項:

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:奈良県吉野郡吉野町大字河原屋
河川名:紀の川水系紀の川(津風呂川)
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX4門
堤高:54.3m
堤頂長:240.0m
総貯水容量:2565万m3
管理者:農林水産省
本体着工:1954年
完成年:1961年

胆沢ダム Ver.3.0

胆沢ダム Ver.3.0

胆沢ダム Ver.3.0

配布場所:
配布日:2013年11月~
取得日:2024年6月6日
取得の追加事項:

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:岩手県奥州市
河川名:北上川水系胆沢川
型式:中央コア型ロックフィルダム
ゲート:ローラゲートX2門、ジェットフローゲートX1門、地山設置型円形多段式ゲートX1門
堤高:127m
堤頂長:723m
総貯水容量:1億4300万m3
管理者:国土交通省
本体着工:2002年
完成予定:2013年

白水川ダム Ver.1.0

白水川ダム Ver.1.0

白水川ダム Ver.1.0

配布場所:白水川ダム管理所(10:00~15:00、月・水・金曜のみ、年末年始を除く)、村山総合支庁山形統合ダム管理課(9:00~16:30、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2024年4月30日~
取得日:2024年6月6日
取得の追加事項:山形統合ダム管理課で配布希望の場合はダムを訪れた証明(写真等)が必要

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:山形県東根市泉郷
河川名:最上川水系白水川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:なし
堤高:54.5m
堤頂長:367m
総貯水容量:530万m3
管理者:山形県
本体着工:1979年
完成年:1991年

鳴瀬川ダム(鳴瀬総合開発) Ver.0.1

鳴瀬川ダム(鳴瀬総合開発) Ver.0.1

鳴瀬川ダム(鳴瀬総合開発) Ver.0.1

配布場所:やくらい薬師の湯(9:00~17:00、毎月第1・3月曜日を除く)、鳴瀬川総合開発工事事務所(9:00~17:45、毎月第1・3月曜日のみ)
配布日:2023年11月1日~
取得日:2024年6月6日
取得の追加事項:鳴瀬川のダムカードラリーを完走された方。

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:宮城県加美郡加美町字漆沢筒砂子
河川名:鳴瀬川水系筒砂子川
型式:台形CSGダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:107.5m
堤頂長:358.0m
総貯水容量:4560万m3
事業者:国土交通省
完成年:2036年度完成予定

内の倉ダム Ver.1.0

内の倉ダム Ver.1.0

内の倉ダム Ver.1.0

配布場所:内の倉ダム管理所 (8:30~16:30、土・日・祝日を含む、11月下旬~4月下旬を除く)
配布日:2011年7月~
取得日:2024年6月6日
取得の追加事項:

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:新潟県新発田市小戸、滝谷
河川名:二級河川加治川水系内倉川
型式:中空重力式コンクリートダム
堤高:82.5m
堤頂長:166.0m
ゲート:クレストラジアルゲートX2門、オリフィス高圧ラジアルゲートX1門、選択取水ゲート直線多段式、小放流フィックスコーンバルブX1門
総貯水容量:2480万m3
管理者:新潟県
本体着工:1965年
完成年:1974年

糸魚川ユネスコ世界ジオパーク風景印コレクション

ユネスコ世界ジオパークに認定されている糸魚川市内の郵便局17局をまわり、専用台紙に風景印をもらって完成させる。台紙は第2弾デザインで前回は郵便局の位置近くに風景印を押す形だったが、今回は周辺に押す形に変わり押した風景印が見やすくなった。

糸魚川ユネスコ世界ジオパーク風景印コレクション

糸魚川ユネスコ世界ジオパーク風景印コレクション

筒石郵便局 6並び

筒石郵便局 6並び
筒石郵便局風景印
使用開始日:1999年1月4日
図案の説明:大漁旗を掲げた漁船と日本海に浮かぶ千束島の灯台を描く。
住所:新潟県糸魚川市筒石463-1
開局日:不明

筒石郵便局 6並び
郵便局近くの国道8号線は高架になっている。筒石港と集落を結ぶ細い通りを上ると途中に郵便局になる。細い道だけど港とつなぐメイン道路として交通量はけっこうあるらしい。

筒石郵便局 6並び
筒石郵便局