表
裏
配布場所:敦賀駅交流施設オルパーク(8:00~19:00、年末年始休み)
配布日:4月1日~6月30日(2019年から)
取得日:2021年4月11日
JR敦賀駅構内のオルパーク
葉原築堤から樫曲トンネルに行く途中に新保駅跡がある。
石碑が建っている道路反対側?がホームがあった場所
線路跡は道路で消滅している
ホームがあったほうには住宅が並んでいる
道路沿いに残るトンネル北側。車は通行不可で安全に見学できる。
内部には電灯が付けられていて
入るとほんのりと明りがつき、だんだんと明るくなっていく。
トンネル南側
案内板が建っている。
トンネルデータ
所在地:敦賀市樫曲
着工:1893年
竣工:1893年
全長:87m
ポータル:レンガ造
表
裏
配布日:2021月4月8日~ 200枚
配布場所:のと里山里海ミュージアム あおカフェ
取得額:200円
のと里山里海ミュージアム あおカフェ
城データ
種別:山城
所在地:石川県羽咋郡宝達志水町御舘
立地:丘陵先端、標高36m
遺構:曲輪、土塁、堀
規模:280m X 200m
城主:不明
時期:南北朝、室町、戦国
指定文化財:県指定史跡
表
裏
配布日:2021月4月8日~ 200枚
配布場所:のと里山里海ミュージアム あおカフェ
取得額:200円
のと里山里海ミュージアム あおカフェ
城データ
種別:山城
所在地:石川県羽咋郡宝達志水町坪山
別称:坪井山砦
立地:丘陵頂部、標高54m
遺構:曲輪、土塁、堀
規模:210m X 90m
城主:畠山氏、佐々成政
時期:室町、戦国
表
裏
配布日:2021月4月8日~ 200枚
配布場所:のと里山里海ミュージアム あおカフェ
取得額:200円
のと里山里海ミュージアム あおカフェ
城データ
種別:山城
所在地:石川県鹿島郡中能登町石動山
立地:尾根頂部、標高438m
遺構:曲輪、土塁、堀、虎口
規模:130m X 110m
城主:石動山天平寺
時期:戦国
指定文化財:国指定史跡(石動山)
表
裏
配布日:2021月4月8日~ 200枚
配布場所:のと里山里海ミュージアム あおカフェ
取得額:200円
のと里山里海ミュージアム あおカフェ
城データ
種別:山城
所在地:石川県鹿島郡中能登町石動山
立地:尾根頂部、標高464m
遺構:曲輪、土塁、堀
規模:160m X 100m
城主:石動山天平寺
時期:戦国
指定文化財:国指定史跡(石動山)
表
裏
配布日:2021月4月8日~ 200枚
配布場所:のと里山里海ミュージアム あおカフェ
取得額:200円
のと里山里海ミュージアム あおカフェ
城データ
種別:山城
所在地:石川県羽咋郡宝達志水町竹生野・南吉田
別称:末守城、末盛城
立地:丘陵頂部、標高138m
遺構:曲輪、土塁、堀、櫓台
規模:740m X 420m
城主:土肥但馬守親真(上杉謙信家臣)、奥村永福・千秋範昌(前田利家家臣)
時期:室町、戦国
指定文化財:県指定史跡
表
裏
配布日:2021月4月8日~ 200枚
配布場所:のと里山里海ミュージアム あおカフェ
取得額:200円
のと里山里海ミュージアム あおカフェ
古戦場データ
合戦地:石川県羽咋郡宝達志水町竹生野周辺
対戦者:前田利家 vs. 佐々成政
軍勢:前田軍 末森城500余・援軍2500、佐々軍 15000
開始年:天正12年9月
表
裏
配布日:2021月4月1日~ 200枚
配布場所:のと里山里海ミュージアム あおカフェ
取得額:200円
のと里山里海ミュージアム あおカフェ
城データ
種別:山城
所在地:石川県鹿島郡中能登町石動山、富山県氷見市小滝
別称:柴峠城(砦)、石場山城
立地:尾根頂部、標高513m
遺構:曲輪、土塁、堀、櫓台
規模:140m X 70m
城主:石動山天平寺、前田利家
時期:戦国
表
裏
配布日:2021月4月1日~ 200枚
配布場所:のと里山里海ミュージアム あおカフェ
取得額:200円
のと里山里海ミュージアム あおカフェ
城データ
種別:山城
所在地:石川県鹿島郡中能登町石動山
立地:丘陵頂部、標高492m
遺構:曲輪、土塁、堀
規模:90m X 90m
城主:石動山天平寺
時期:戦国
表
裏
配布日:2021月4月1日~ 200枚
配布場所:のと里山里海ミュージアム あおカフェ
取得額:200円
のと里山里海ミュージアム あおカフェ
城データ
種別:山城
所在地:石川県鹿島郡中能登町芹川・蟻ヶ原、富山県氷見市小滝
別称:荒山砦、桝形(山)砦
立地:尾根頂部、標高486m
遺構:曲輪、土塁、堀
規模:260m X 250m
城主:菊池氏、石動山天平寺、佐々成政、前田利家
時期:室町、戦国
指定文化財:町指定史跡
表
裏
配布日:2021月4月1日~ 200枚
配布場所:のと里山里海ミュージアム あおカフェ
取得額:200円
のと里山里海ミュージアム あおカフェ
城データ
種別:山城
所在地:石川県鹿島郡中能登町石動山
立地:尾根頂部、標高519m
遺構:曲輪、土塁、堀
規模:310m X 190m
城主:石動山天平寺、上杉謙信、青木信照・大屋勝重(前田利家家臣)
時期:戦国
指定文化財:国指定史跡(石動山)
表
裏
配布日:2021年3月30日~ 200枚
配布場所:白山市観光連盟
取得額:200円
白山市観光連盟
古戦場データ
合戦地:石川県白山市(手取川右岸)
対戦者:上杉謙信 vs. 織田信長
軍勢:上杉軍 約12000、織田軍 約40000 総大将・柴田勝家
開始年:天正5(1577)年9月
表
裏
配布場所:
配布日:2014年~
取得日:2021年3月30日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
カルデラが見られるジオパーク
洞爺湖有珠山ジオパーク
阿蘇ジオパーク
磐梯山ジオパーク
箱根ジオパーク
桜島・錦江湾ジオパーク
表
裏
配布日:2018年10月28日~販売終了
取得日:2021年3月30日
取得額:300円
新デザインの旧バージョンの販売が終了していたのでネットで入手した。
城データ
所在地:愛知県犬山市犬山字北古券65-2
別名:白帝城
築城年代:天文6年(1537)
築城者:織田信康
主要城主:織田氏、小笠原氏、成瀬氏
天守(現存):望楼型、独立式、三重四階地下二階、高さ約18.0m
指定文化財:国宝(天守)、国史跡
再建建造物:本丸鉄門(復興)、小銃櫓(模擬)
表
裏
配布日:2020年12月24日~ 1500枚
取得日:2021年3月30日
攻城日:2021年3月30日
とやま城郭カードの増山城が品切れになり増刷されたという情報が入り、再びもらうために増山城にやってきました。
増刷特別版は桜の写真に替わっているということで満開の桜を狙って来ましたが、少し早かったようです。
せっかく来たので春先の増山城を攻城です!大手門辺りの竪堀がよく見えます。最近除草されたみたいですね。今年は一時の大雪で山は枝折れが多かったので整備のついでに刈ってくれたのでしょうか。いつもは見えないものが見えると気分が上がります。
二の丸の物見櫓に木製階段が新設されていました。
馬洗池も池の形がくっきりと見えました。
カードは砺波市埋蔵文化財センターでいただきました。1年3カ月ぶりの訪問でしたが、続けて何度もカードもらいに行きましたので覚えてもらっていました。
カードは年末から配布していますが、緊急事態宣言と大雪で取りに来た人も少なかったでしょうから、認知はこれからでしょうね。旧バージョンをもらった人も写真見せればもらえますよ!
今春からは登城認定証もリニューアルされて手形風になりました。専用ホームページに登録すれば画像が送られてきていつでも登城認定証見ながらニヤニヤ!?できますよ。
城データ
種別:山城(国指定史跡、続日本100名城)
所在地:富山県砺波市増山
立地:丘陵頂部、標高120m
遺構:曲輪、土塁、堀、虎口、土橋、櫓台
規模:1000X900m
城主:神保長職、上杉氏、佐々氏、中川光重
時期:戦国、近世初頭
表
裏
配布場所:利賀ダム工事事務所(8:30~17:15、土・日・祝日・年末年始を除く)、利賀市民センター(9:00~17:00)
配布日:2020年11月1日~
取得日:2021年3月30日
取得の追加事項:利賀ダム工事事務所での受取は写真証明が必要
見学場所は庄川から利賀村中心部に通る途中にあるが、まだ見学台は上れなかった。
今日は天気が良かったですが、気温が高くなりモヤがひどい。
見学場所から見下ろして工事現場の対岸側が見える。
平日は庄川から入ってすぐのスノーシェイドを工事するため断続的に通行止め規制があります。
利賀ダム工事事務所
平日しか開いていないが、利賀ダムの工事概要や
工事現場の岩石
完成模型もあり、とても興味深い。カードとともに利賀ダムのペーパークラフトをもらいました。
ダムデータ
所在地:富山県南砺市利賀村草嶺
河川名:庄川水系利賀川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストゲートX11門、オリフィスゲートX1門、事前放流ゲートX1門
堤高:112m
堤頂長:232m
総貯水容量:3110万m3
管理者:国土交通省
表
裏
配布日:2021年3月30日~ 200枚
配布場所:白山市立鳥越一向一揆歴史館
取得額:200円
白山市立鳥越一向一揆歴史館
城データ
種別:山城
所在地:石川県白山市三坂町
別称:別宮城
立地:丘陵頂部、標高312m
遺構:曲輪、土塁、堀、石垣、虎口、櫓台、土橋
規模:440m X 130m
城主:鈴木出羽守、柴田勝家、佐久間盛政
時期:戦国
指定文化財:国指定史跡
表
裏
配布日:2021年3月30日~ 200枚
配布場所:白山市立鳥越一向一揆歴史館
取得額:200円
白山市立鳥越一向一揆歴史館
城データ
種別:城郭寺院
所在地:石川県加賀市塔尾町
立地:丘陵先端、標高78m
遺構:曲輪、土塁、堀、虎口、土橋、井戸
規模:140m X 160m
城主:超勝寺実顕
時期:室町
表
裏
配布日:2021年3月30日~ 200枚
配布場所:白山市観光連盟
取得額:200円
白山市観光連盟
城データ
種別:平城
所在地:石川県白山市古城町他
別称:一名蕪城、鏑木城
立地:平地、標高21m
遺構:曲輪、土塁
規模:305m X 301m
城主:松任氏、鏑木氏、前田利長、丹羽長重
時期:平安末期、室町、戦国
表
裏
発行年:2018年 Ver.1.01
分類番号:AG0005
通し番号:MC-AA000000000000001062
火塚古墳
案内板
石室の右上に1本残る木には注連縄が残っていたので祈りの対象としての神籬かと思われる。
石室内
カードは坂祝町中央公民館で写真を見せてもらう。
文化遺産情報
住所:岐阜県加茂郡坂祝町酒倉1746-2
墳形:上円下方墳
構造・施設:墳丘、横穴式石室
築造年代:7世紀前半
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション