表
裏
取得日:2021年11月11日
発行日:2021年4月10日~
通しNo:0068
分類No:北陸0007 福井県004 越前町001
取得条件:なし
道の駅越前にある越前町観光案内所でもらう。
表
裏
取得日:2021年11月11日
発行日:2021年4月10日~
通しNo:0068
分類No:北陸0007 福井県004 越前町001
取得条件:なし
道の駅越前にある越前町観光案内所でもらう。
敦賀新和町郵便局風景印
使用開始日:1994年9月1日
図案の説明:柴田甘棠園庭園に書院を描き、野坂山を配す。
住所:福井県敦賀市新和町2-17-3
開局日:不明
敦賀新和町郵便局
粟野郵便局風景印
使用開始日:1983年7月23日
図案の説明:野坂山を背景に、築山回遊式の林泉庭園と甘棠園を描く。
住所:福井県敦賀市莇生野94-畑ヶ田1-9
開局日:不明
粟野郵便局
早瀬郵便局風景印
使用開始日:1999年3月30日
図案の説明:日本海と三方五湖を背景にフグを描く。
住所:福井県三方郡美浜町早瀬7-10-3
開局日:不明
早瀬郵便局
表
裏
福井県年縞博物館の受付カウンターに置いてあった
表
裏
取得日:2021年11月11日
発行日:2021年4月10日~
通しNo:0066
分類No:北陸0005 福井県002 若狭町001
取得条件:売店でグッズを購入する
福井県年縞博物館
十村郵便局風景印
使用開始日:1991年4月5日
図案の説明:円成寺のみかえり松と成願寺の木造阿弥陀如来坐像を描く。
住所:福井県三方上中郡若狭町横渡6-1-3
開局日:不明
十村郵便局
大鳥羽郵便局風景印
使用開始日:1978年6月1日
図案の説明:鳥羽公園を背景に、重文・聖観音菩薩立像とアカマツ、アジサイを描く。
住所:福井県三方上中郡若狭町大鳥羽23-9
開局日:不明
大鳥羽郵便局
安賀里郵便局風景印
使用開始日:1991年7月15日
図案の説明:上の塚・西塚・中塚の古墳群と出土品円筒はにわを描き、アジサイを配す。
住所:福井県三方上中郡若狭町脇袋15-8-4
開局日:不明
安賀里郵便局
上中郵便局風景印
使用開始日:1993年8月7日
図案の説明:アジサイの花の中に瓜割の滝と旧宿場町熊川の街並みを描く。
住所:福井県三方上中郡若狭町市場19-1-1
開局日:不明
上中郵便局
新平野郵便局風景印
使用開始日:1985年11月1日
図案の説明:国宝・明通寺三重塔と中風病よけのすり鉢かぶり行事を描く。
住所:福井県小浜市平野28-27
開局日:不明
新平野郵便局
宮川郵便局風景印
使用開始日:1985年11月1日
図案の説明:重文・十一面観音菩薩立像を描き、特産の硯を配す。
住所:福井県小浜市加茂15-41-1
開局日:不明
宮川郵便局
浅川郵便局風景印
使用開始日:2012年11月10日
図案の説明:医王山の大自然と人間の共存をイメージし、医王山を背景に、キゴ山ふれあい研修センター、カモシカ、ササユリに止まるアサギマダラを描く。
住所:石川県金沢市田上の里1-97
開局日:不明
浅川郵便局
昨日、旧風景印の押印最終日で近くを通ったのでもらってきた。
山代桔梗ヶ丘郵便局風景印
使用開始日:2021年11月9日
図案の説明:「あいうえお五十音図」発祥の地として、五十音図を考案した明覚上人を供養する「五輪塔」(国指定重要有形文化財)と、そこへ続く「あいうえおの小径」を描く。
住所:石川県加賀市山代温泉桔梗丘4-8
開局日:不明
山代桔梗ヶ丘郵便局
開局40周年の記念日だったのでBOXティッシュいただきました。
表
裏
配布場所:北上川下流河川事務所(8:30~17:15、土・日・祝日、年末年始を除く)
配布日:2018年9月~
ネットで入手した。
堰データ
所在地:宮城県石巻市水押3丁目6
河川名:北上川水系旧北上川
ゲート構造:鋼製ゲート(昭和41年全面変更)
全体延長:長さ 50.35m X 高さ 50.6m
管理者:国土交通省
本体着工:1878年
完成年:1880年
国指定重要文化財:2002年5月23日指定
表
裏
配布場所:飯野川出張所(8:30~17:15、土・日・祝日、年末年始を除く)
配布日:2017年3月27日~
ネットで入手した。
堰データ
所在地:宮城県石巻市相野谷地内
ゲート:鋼製ローリングゲート
全長:408.9m
本体着工:1925年
完成年:1931年
表
裏
配布場所:飯野川出張所(8:30~17:15、土・日・祝日、年末年始を除く)
配布日:2017年3月27日~
ネットで入手した。
堰データ
所在地:宮城県石巻市成田地内
河川名:北上川水系旧北上川
ゲート:鋼製ローラーゲート メインゲートX3門、サイドゲートX3門
本体長:335.4m
管理者:国土交通省
本体着工:1968年
完成年:1979年
表
裏
配布場所:飯野川出張所(8:30~17:15、土・日・祝日、年末年始を除く)
配布日:2016年10月22日~
ネットで入手した。
堰データ
所在地:宮城県登米市桃生町脇谷地内
河川名:北上川水系旧北上川
ゲート:上流側 1門、下流側 1門、開閉形式 2段式ローラーゲート
本体長:73.4m
管理者:国土交通省
本体着工:1925年
完成年:1932年
表
裏
配布場所:飯野川出張所(8:30~17:15、土・日・祝日、年末年始を除く)
配布日:2016年10月22日~
ネットで入手した。
堰データ
所在地:宮城県登米市桃生町脇谷地内
河川名:北上川水系旧北上川
ゲート:オリフィス(水通し部)X6門
堰長:23.6m
管理者:国土交通省
本体着工:1925年
完成年:1932年
表
裏
配布場所:飯野川出張所(8:30~17:15、土・日・祝日、年末年始を除く)
配布日:2016年10月22日~
ネットで入手した。
堰データ
所在地:宮城県登米市津山町柳津地内
河川名:北上川水系旧北上川
ゲート:通船部 2段式鋼製ローラーゲートX1門、小水門部 鋼製ローラーゲートX3門、開閉形式 ワイヤーロープウインチ式
本体長:26.0m
管理者:国土交通省
本体着工:2001年
完成年:2004年