admin のすべての投稿

相模ダム Ver.3.0

相模ダム Ver.3.0

相模ダム Ver.3.0

配布場所:相模川水系ダム管理事務所分館(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)、相模湖交流センター(9:00~21:30、月曜日・年末年始を除く)
配布日:2024年7月~
取得日:2024年7月18日
取得の追加事項:

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:神奈川県相模原市
河川名:相模川水系相模川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX5門、スルースゲートX1門
堤高:58.4m
堤頂長:196.0m
総貯水容量:6320万m3
管理者:神奈川県企業庁
本体着工:1941年
完成年:1947年

大賀の棚田

大賀の棚田

大賀の棚田

配布場所:上越市吉川区総合事務所(9:00~17:00、土日祝日・年末年始休み)、スカイトピア遊ランド(9:00~17:00、水曜日・年末年始休み)
配布日:2020年7月~
取得日:2024年7月18日
取得の追加事項:

吉川区総合事務所
吉川区総合事務所でカードをもらう。

棚田データ
所在地:新潟県上越市吉川区大賀
棚田枚数:24枚
平均勾配:約1/10
主生産品種:米(コシヒカリ)

川谷もよりの棚田

川谷もよりの棚田

川谷もよりの棚田

配布場所:上越市吉川区総合事務所(9:00~17:00、土日祝日・年末年始休み)、川谷もよりの将来をみんなで考える会事務所(川谷簡易郵便局内)(9:00~17:00、土日祝日・年末年始休み)
配布日:2020年7月~
取得日:2024年7月18日
取得の追加事項:

吉川区総合事務所
吉川区総合事務所でカードをもらう。

棚田データ
所在地:新潟県上越市吉川区川谷
棚田枚数:70枚
平均勾配:約1/12
主生産品種:米(コシヒカリ)

縄文人の世界 秋の広場 新潟県長岡市

縄文人の世界 秋の広場 新潟県長岡市

縄文人の世界 秋の広場 新潟県長岡市

発行年:2023年 Ver.1.02
分類番号:AI0001
通し番号:MC-AA000000000000001080

新潟県立歴史博物館
新潟県立歴史博物館の常設展示室で写真を撮って受付でカードをもらう。

縄文人の世界 秋の広場 新潟県長岡市
秋の広場は一番広い展示になっている。

縄文人の世界 秋の広場 新潟県長岡市
土器を作ったり

縄文人の世界 秋の広場 新潟県長岡市
土器で木の実を煮たり

文化遺産情報
住所:新潟県長岡市関原町1丁目字権現堂2247番2号
種別:新潟県立歴史博物館 常設展示室

縄文人の世界 冬の狩り 新潟県長岡市

縄文人の世界 冬の狩り 新潟県長岡市

縄文人の世界 冬の狩り 新潟県長岡市

発行年:2022年 Ver.1.02
分類番号:AI0002
通し番号:MC-AA000000000000001081

新潟県立歴史博物館
新潟県立歴史博物館の常設展示室で写真を撮って受付でカードをもらう。

縄文人の世界 冬の狩り 新潟県長岡市
冬の狩り

縄文人の世界 冬の狩り 新潟県長岡市
春、冬の次にある展示はカードのない夏の海

文化遺産情報
住所:新潟県長岡市関原町1丁目字権現堂2247番2号
種別:新潟県立歴史博物館 常設展示室

道の駅 R290とちお

道の駅 R290とちお

道の駅 R290とちお

配布日:2023年7月21日~
取得日:2024年7月18日
取得額:200円

道の駅 R290とちお
道の駅 R290とちお

道の駅 R290とちお
火焔型土器がココにも!

道の駅データ
所在地:新潟県長岡市栃尾宮沢1764
供用年月日:1999年7月30日
営業時間:10:00~18:00
休館日:年末年始
電話:0258-77-0100
道の駅のおすすめ3選:揚げたて油揚げ、栃尾てまり、観光物産フェア「とちお自慢市」

道の駅 いりひろせ

道の駅 いりひろせ

道の駅 いりひろせ

配布日:2023年7月21日~
取得日:2024年6月30日
取得額:200円

道の駅 いりひろせ
道の駅 いりひろせ

道の駅 いりひろせ
売店・レストラン施設の裏には伝説の鏡の池がある。

道の駅データ
所在地:新潟県魚沼市大栃山356-2
供用年月日:2004年10月10日
営業時間:9:00~17:00(3月~11月)、9:00~16:00(12月~2月)
休館日:12/31、1/1、12月~2月は毎週木曜
電話:025-796-2500
道の駅のおすすめ3選:魚沼産のコシヒカリのおにぎり、笹雪だるま、手焼せんべい魚沼惣五郎

正安寺遺跡出土火焔型土器 新潟県魚沼市

正安寺遺跡出土火焔型土器 新潟県魚沼市

正安寺遺跡出土火焔型土器 新潟県魚沼市

発行年:2021年 Ver.1.01
分類番号:AI0007
通し番号:MC-AA000000000000001209

正安寺遺跡出土火焔型土器 新潟県魚沼市
守門民俗文化財館に入る。

正安寺遺跡出土火焔型土器 新潟県魚沼市
入館受付の横に火焔型土器のレプリカがあるので写真を撮ってカードをもらう。

正安寺遺跡出土火焔型土器 新潟県魚沼市
二階が展示室になっているが、古代の遺物は先程の1点のみで民俗資料が並んでいる。

正安寺遺跡出土火焔型土器 新潟県魚沼市
奥にタヌキの剥製が1つ。「三年ポンコ」?の名札をぶら下げている。
どこかで飼っていた縁でもあるタヌキなのかと尋ねてみたら、見学に来た小学生が命名しただけらしい。

正安寺遺跡出土火焔型土器 新潟県魚沼市
入館券は隣の目黒邸とセットだった。当地の名主だった家で、映画「蔵」や大河ドラマ「天地人」のロケ地になった。
大きな茅葺き屋根は1面ずつ4年かけて葺き替えすると聞いた。

文化遺産情報
住所:新潟県魚沼市堀之内字春日平
種別:縄文土器(考古資料)
時代:縄文時代中期中葉(約5000年前)