表
裏
配布場所:佐賀県岩屋川内ダム管理所(平日9:00~17:00)
配布日:2025年1月15日~2025年1月26日 3000枚限定
取得日:2025年1月21日
取得の追加事項:期間中は土日も配付された。
ネットで入手した。昨年11月23日から一般公開されたゴジラのダムアートの写真版。
ダムデータ
所在地:佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内
河川名:二級河川塩田川水系岩屋川内川
型式:重量式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲート(非常用洪水吐)、ハウエルバンガーバルブ(常用洪水吐)
堤高:59.5m
堤頂長:192.2m
総貯水容量:250万m3
管理者:佐賀県
本体着工:1972年
完成年:1974年
[2025/2/19追記]
ゴジラのダムアートが消えないうちにと岩屋川内ダムにやって来た。
堤体正面を見られるという下流の公園に入るとダムが見えてきた。
かなり薄くなっているがまだ見える。間に合った!
しばらくすると太陽が顔を出し、明るくなるとより見える。
堤体横の駐車場に移動してきた。
ダム湖
下流を望む
管理事務所のほうからダムアートを見る。