表
裏
ネットで入手した。
発電所データ
所在地:茨城県高萩市大字秋山119-1
河川名:花貫川
発電方式:流れ込み式
水車型式:横軸フランシス水車
最大出力:660kW
供給電力量:年間約500万kWh
使用水量:1.11m3/sec
有効落差:71.79m
発電事業者:東京発電株式会社
運転開始日:1918年5月31日
表
裏
ネットで入手した。
発電所データ
所在地:茨城県高萩市大字秋山119-1
河川名:花貫川
発電方式:流れ込み式
水車型式:横軸フランシス水車
最大出力:660kW
供給電力量:年間約500万kWh
使用水量:1.11m3/sec
有効落差:71.79m
発電事業者:東京発電株式会社
運転開始日:1918年5月31日
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
配布場所:抽選会場 道の駅上州おにし
配布日:2024年9月14日~2024年10月6日
取得日:2024年10月3日
ネットで入手した。
神流川流域観光連絡会議(神川町、群馬県藤岡市鬼石、神流町、上野村)主催で令和6年9月14日~令和6年10月6日に開催された「神流川バレーダムカードスタンプラリー」の景品ダムカード。神流川流域観光連絡会議の協賛店舗2店舗で500円以上の買物または飲食等を行い、専用スタンプシールを2枚集めると交換できたダムカード。さらに抽選会場で抽選会限定カードや地場産品がもらえる抽選会に参加できた。
ダムデータ
所在地:群馬県藤岡市鬼石
河川名:利根川水系神流川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:溢流型ローラーゲート(洪水吐)X4門、起伏ゲート(流量調節)X1門
堤高:20.5m
堤頂長:130.5m
総貯水量:50.2万m3
管理者:群馬県企業局
本体着工:1966年
完成年:1968年
表
裏
配布場所:抽選会場 森の体育館
配布日:2024年9月14日~2024年10月6日
取得日:2024年10月3日
ネットで入手した。
神流川流域観光連絡会議(神川町、群馬県藤岡市鬼石、神流町、上野村)主催で令和6年9月14日~令和6年10月6日に開催された「神流川バレーダムカードスタンプラリー」の景品ダムカード。神流川流域観光連絡会議の協賛店舗2店舗で500円以上の買物または飲食等を行い、専用スタンプシールを2枚集めると交換できたダムカード。さらに抽選会場で抽選会限定カードや地場産品がもらえる抽選会に参加できた。
ダムデータ
所在地:群馬県多野郡上野村
河川名:利根川水系神流川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:鋼製ラジアルゲートX2門
堤高:120m
堤頂長:350m
総貯水量:1840万m3
管理者:東京電力リニューアルパワー株式会社
本体着工:1997年
完成年:2005年
表
裏
配布場所:抽選会場 神流町観光案内所
配布日:2024年9月14日~2024年10月6日
取得日:2024年10月3日
ネットで入手した。
神流川流域観光連絡会議(神川町、群馬県藤岡市鬼石、神流町、上野村)主催で令和6年9月14日~令和6年10月6日に開催された「神流川バレーダムカードスタンプラリー」の景品ダムカード。神流川流域観光連絡会議の協賛店舗2店舗で500円以上の買物または飲食等を行い、専用スタンプシールを2枚集めると交換できたダムカード。さらに抽選会場で抽選会限定カードや地場産品がもらえる抽選会に参加できた。
ダムデータ
所在地:群馬県多野郡神流町
河川名:利根川水系塩沢川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX1門、ジェットフローゲートX1門
堤高:38.0m
堤頂長:157.0m
総貯水量:303千m3
管理者:群馬県
本体着工:1990年
完成年:1995年
表
裏
配布場所:抽選会場 神泉総合支所多目的交流施設
配布日:2024年9月14日~2024年10月6日
取得日:2024年10月3日
ネットで入手した。
神流川流域観光連絡会議(神川町、群馬県藤岡市鬼石、神流町、上野村)主催で令和6年9月14日~令和6年10月6日に開催された「神流川バレーダムカードスタンプラリー」の景品ダムカード。神流川流域観光連絡会議の協賛店舗2店舗で500円以上の買物または飲食等を行い、専用スタンプシールを2枚集めると交換できたダムカード。さらに抽選会場で抽選会限定カードや地場産品がもらえる抽選会に参加できた。
ダムデータ
所在地:群馬県藤岡市、埼玉県児玉郡神川町
河川名:利根川水系右支川神流川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX2門、テンダーゲートX2門
堤高:129m
堤頂長:605m
総貯水容量:1億3000万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1959年
完成年:1969年
表
裏
配布日:2024年7月~
取得日:2024年10月3日
取得額:350円
七尾城史資料館
城データ
所在地:石川県七尾市古屋敷町タ部
築城年代:永正~大永年間(1504~28)
築城者:能登畠山氏
主要城主:畠山氏、鯵坂氏(上杉氏家臣)、前田氏
指定文化財:国指定史跡