生坂ダム Ver.1.0

生坂ダム Ver.1.0

生坂ダム Ver.1.0

配布場所:道の駅いくさかの郷
配布日:2017年11月1日~2021年8月31日 配布終了
取得日:2024年9月10日
取得の追加事項:現地を訪問した写真と東京電力アクアエナジー100契約者の証明

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:長野県東筑摩郡生坂村
河川名:信濃川水系犀川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:鋼製ローラーゲートX6門
堤高:19.5m
堤頂長:108.4m
総貯水容量:311万m3
管理者:東京電力ホールディングス株式会社
本体着工:1961年
完成年:1964年

セバ谷ダム Ver.1.0

セバ谷ダム Ver.1.0

セバ谷ダム Ver.1.0

配布場所:のりくら観光協会
配布日:2017年11月1日~2021年8月31日 配布終了
取得日:2024年9月10日
取得の追加事項:現地を訪問した写真と東京電力アクアエナジー100契約者の証明

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:長野県松本市
河川名:信濃川水系セバ川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:
堤高:22.7m
堤頂長:42.4m
総貯水容量:5万8千m3
管理者:東京電力ホールディングス株式会社
本体着工:1927年
完成年:1928年

大野ダム Ver.1.0

大野ダム Ver.1.0

大野ダム Ver.1.0

配布場所:
配布日:2017年11月1日~2021年8月31日 配布終了
取得日:2024年9月10日
取得の追加事項:現地を訪問した写真と東京電力アクアエナジー100契約者の証明

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:山梨県上野原市
河川名:相模川水系谷田川
型式:アースダム
ゲート:
堤高:37.3m
堤頂長:309.1m
総貯水容量:169万2千m3
管理者:東京電力ホールディングス株式会社
本体着工:1910年
完成年:1914年

葛野川ダム Ver.1.0

葛野川ダム Ver.1.0

葛野川ダム Ver.1.0

配布場所:
配布日:2017年11月1日~2021年8月31日 配布終了
取得日:2024年9月10日
取得の追加事項:現地を訪問した写真と東京電力アクアエナジー100契約者の証明

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:山梨県大月市
河川名:相模川水系土室川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX2門
堤高:105.2m
堤頂長:263.5m
総貯水容量:1150万m3
管理者:東京電力ホールディングス株式会社
本体着工:1995年
完成年:1997年

保利沢川ダム Ver.1.0

保利沢川ダム Ver.1.0

保利沢川ダム Ver.1.0

配布場所:田代川第2発電所
配布日:2017年11月1日~2021年8月31日 配布終了
取得日:2024年9月10日
取得の追加事項:現地を訪問した写真と東京電力アクアエナジー100契約者の証明

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:山梨県南巨摩郡早川町
河川名:富士川水系保利沢川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:
堤高:17.3m
堤頂長:36.5m
総貯水容量:6千m3
管理者:東京電力ホールディングス株式会社
本体着工:1924年
完成年:1928年

上来沢川ダム Ver.1.0

上来沢川ダム Ver.1.0

上来沢川ダム Ver.1.0

配布場所:
配布日:2017年11月1日~2021年8月31日 配布終了
取得日:2024年9月10日
取得の追加事項:現地を訪問した写真と東京電力アクアエナジー100契約者の証明

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:山梨県韮崎市
河川名:富士川水系上来沢川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:
堤高:19.0m
堤頂長:49.6m
総貯水容量:9千m3
管理者:東京電力ホールディングス株式会社
本体着工:1926年
完成年:1927年

頭佐沢ダム Ver.1.0

頭佐沢ダム Ver.1.0

頭佐沢ダム Ver.1.0

配布場所:北杜市郷土資料館
配布日:2017年11月1日~2021年8月31日 配布終了
取得日:2024年9月10日
取得の追加事項:現地を訪問した写真と東京電力アクアエナジー100契約者の証明

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:山梨県北杜市
河川名:富士川水系頭佐沢川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:
堤高:21.5m
堤頂長:75.8m
総貯水容量:4万5千m3
管理者:東京電力ホールディングス株式会社
本体着工:1925年
完成年:1926年

大又沢ダム Ver.1.0

大又沢ダム Ver.1.0

大又沢ダム Ver.1.0

配布場所:
配布日:2017年11月1日~2021年8月31日 配布終了
取得日:2024年9月10日
取得の追加事項:現地を訪問した写真と東京電力アクアエナジー100契約者の証明

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:神奈川県足柄上郡北町
河川名:酒匂川水系大又沢川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:
堤高:18.7m
堤頂長:90.4m
総貯水容量:9万m3
管理者:東京電力ホールディングス株式会社
本体着工:1984年
完成年:1985年

大津ダム Ver.1.0

大津ダム Ver.1.0

大津ダム Ver.1.0

配布場所:
配布日:2017年11月1日~2021年8月31日 配布終了
取得日:2024年9月10日
取得の追加事項:現地を訪問した写真と東京電力アクアエナジー100契約者の証明

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:群馬県吾妻郡長野原町
河川名:利根川水系吾妻川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローリングゲートX2門
堤高:19.6m
堤頂長:73.9m
総貯水容量:10万8千m3
管理者:東京電力ホールディングス株式会社
本体着工:1928年
完成年:1931年

白砂ダム Ver.1.0

白砂ダム Ver.1.0

白砂ダム Ver.1.0

配布場所:道の駅六合 お食事処『しらすな』
配布日:2017年11月1日~2021年8月31日 配布終了
取得日:2024年9月10日
取得の追加事項:現地を訪問した写真と東京電力アクアエナジー100契約者の証明

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:群馬県吾妻郡中之条町
河川名:利根川水系白砂川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX2門
堤高:26.8m
堤頂長:37.7m
総貯水容量:63万m3
管理者:東京電力ホールディングス株式会社
本体着工:1935年
完成年:1940年

鹿沢ダム Ver.1.0

鹿沢ダム Ver.1.0

鹿沢ダム Ver.1.0

配布場所:
配布日:2017年11月1日~2021年8月31日 配布終了
取得日:2024年9月10日
取得の追加事項:現地を訪問した写真と東京電力アクアエナジー100契約者の証明

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:群馬県吾妻郡嬬恋村
河川名:利根川水系吾妻川
型式:アースダム
ゲート:
堤高:18.2m
堤頂長:981.8m
総貯水容量:563万4千m3
管理者:東京電力ホールディングス株式会社
本体着工:1939年
完成年:1940年

鍛治屋沢ダム Ver.1.0

鍛治屋沢ダム Ver.1.0

鍛治屋沢ダム Ver.1.0

配布場所:
配布日:2017年11月1日~2021年8月31日 配布終了
取得日:2024年9月10日
取得の追加事項:現地を訪問した写真と東京電力アクアエナジー100契約者の証明

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:群馬県吾妻郡東吾妻町
河川名:利根川水系鍛治屋沢川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:
堤高:39.2m
堤頂長:90.9m
総貯水容量:25万7千m3
管理者:東京電力ホールディングス株式会社
本体着工:1927年
完成年:1929年

真壁ダム Ver.1.0

真壁ダム Ver.1.0

真壁ダム Ver.1.0

配布場所:
配布日:2017年11月1日~2021年8月31日 配布終了
取得日:2024年9月10日
取得の追加事項:現地を訪問した写真と東京電力アクアエナジー100契約者の証明

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:群馬県渋川市北間町
河川名:利根川水系利根川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:
堤高:26.1m
堤頂長:535.6m
総貯水容量:114万3千m3
管理者:東京電力ホールディングス株式会社
本体着工:1922年
完成年:1928年

蛇尾川ダム Ver.1.0

蛇尾川ダム Ver.1.0

蛇尾川ダム Ver.1.0

配布場所:道の駅 湯の香しおばら
配布日:2019年4月1日~2021年8月31日 配布終了
取得日:2024年9月10日
取得の追加事項:現地を訪問した写真と東京電力アクアエナジー100契約者の証明

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:栃木県那須塩原市
河川名:那珂川水系小蛇尾川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:鋼製ローラーゲートX2門、ジェットフローゲートX1門
堤高:104.0m
堤頂長:273.0m
総貯水容量:1050万m3
管理者:東京電力ホールディングス株式会社
本体着工:1988年
完成年:1993年

八汐ダム Ver.1.0

八汐ダム Ver.1.0

八汐ダム Ver.1.0

配布場所:道の駅 湯の香しおばら
配布日:2019年4月1日~2021年8月31日 配布終了
取得日:2024年9月10日
取得の追加事項:現地を訪問した写真と東京電力アクアエナジー100契約者の証明

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:栃木県那須塩原市
河川名:那珂川水系鍋有沢川
型式:表面アスファルトコンクリート遮水壁型フィルダム
ゲート:ジェットフローゲートX1門
堤高:90.5m
堤頂長:263.0m
総貯水容量:1190万m3
管理者:東京電力ホールディングス株式会社
本体着工:1987年
完成年:1992年

西古屋ダム Ver.1.0

西古屋ダム Ver.1.0

西古屋ダム Ver.1.0

配布場所:
配布日:2017年11月1日~2021年8月31日 配布終了
取得日:2024年9月10日
取得の追加事項:現地を訪問した写真と東京電力アクアエナジー100契約者の証明

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:栃木県塩谷郡塩谷町
河川名:利根川水系白石川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:
堤高:21.5m
堤頂長:189.7m
総貯水容量:54万7千m3
管理者:東京電力ホールディングス株式会社
本体着工:1962年
完成年:1963年

逆川ダム Ver.1.0

逆川ダム Ver.1.0

逆川ダム Ver.1.0

配布場所:
配布日:2017年11月1日~2021年8月31日 配布終了
取得日:2024年9月10日
取得の追加事項:現地を訪問した写真と東京電力アクアエナジー100契約者の証明

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:栃木県日光市
河川名:利根川水系逆川
型式:アースダム
ゲート:
堤高:18.2m
堤頂長:121.2m
総貯水容量:9万2千m3
管理者:東京電力ホールディングス株式会社
本体着工:1911年
完成年:1912年

土呂部ダム Ver.1.0

土呂部ダム Ver.1.0

土呂部ダム Ver.1.0

配布場所:栗山ふるさと物流センター
配布日:2017年11月1日~2021年8月31日 配布終了
取得日:2024年9月10日
取得の追加事項:現地を訪問した写真と東京電力アクアエナジー100契約者の証明

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:栃木県日光市
河川名:利根川水系土呂部川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:鋼製ローラーゲートX1門
堤高:21.6m
堤頂長:58.0m
総貯水容量:22万5千m3
管理者:東京電力ホールディングス株式会社
本体着工:1962年
完成年:1963年

阿多岐ダム Ver.1.0

阿多岐ダム Ver.1.0

阿多岐ダム Ver.1.0

配布場所:阿多岐ダム管理事務所(9:30~16:00)
配布日:2012年2月~
取得日:2024年9月9日
取得の追加事項:

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:岐阜県郡上市白鳥町中西
河川名:木曽川水系阿多岐川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然調節方式)
堤高:71.4m
堤頂長:200m
総貯水容量:255万m3
管理者:岐阜県
本体着工:1981年
完成年:1988年

青蓮寺ダム Ver.1.0

青蓮寺ダム Ver.1.0

青蓮寺ダム Ver.1.0

配布場所:青蓮寺ダム管理所(8:45~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2007年7月~
取得日:2024年9月9日
取得の追加事項:

ネットで入手した。

ダムデータ
所在地:三重県名張市
河川名:淀川水系名張川支川青蓮寺川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:高圧キャタピラゲートX2門、ローラーゲートX3門
堤高:82m
堤頂長:275m
総貯水容量:2720万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1966年
完成年:1969年