表
裏
発行年:2012年 Ver.1.00
分類番号:AC0012
通し番号:MC-AA000000000000001045
仁王門
天井に天井画が一面入っている。
仁王門ということあり仁王様が門を守っているが、仁王はとても特徴的だ。
観音堂
観音堂の天井にも天井画が一面入っている。
十日町市博物館でカードをもらった。
文化遺産情報
住所:新潟県十日町市友重乙170-1
時代:江戸時代中期末(1749年)
構造:入母屋造り三間一戸
指定:十日町市指定有形文化財
表
裏
発行年:2012年 Ver.1.00
分類番号:AC0012
通し番号:MC-AA000000000000001045
仁王門
天井に天井画が一面入っている。
仁王門ということあり仁王様が門を守っているが、仁王はとても特徴的だ。
観音堂
観音堂の天井にも天井画が一面入っている。
十日町市博物館でカードをもらった。
文化遺産情報
住所:新潟県十日町市友重乙170-1
時代:江戸時代中期末(1749年)
構造:入母屋造り三間一戸
指定:十日町市指定有形文化財
表
裏
発行年:2012年 Ver.1.00
分類番号:AC0011
通し番号:MC-AA000000000000001044
まつだい郷土資料館となっている旧室岡家住宅
十日町市博物館でカードをもらった。
文化遺産情報
住所:新潟県十日町市松代3718
時代:近代(1935年)
構造:木造2階建、入母屋造金属板葺前中門付
規模:桁行15.946m、梁間9.256m
指定:十日町市指定有形文化財
表
裏
発行年:2012年 Ver.1.00
分類番号:AC0005
通し番号:MC-AA000000000000001026
登山口駐車場から本殿まで20分。途中鳥居が建っている平場がある。
鳥居のそばに苔生した多くの石塔が並んでいる。文字が読めるものを見ると神仏の名が刻まれているようだ。
松苧山頂上にある本殿
直前には鎖場もあった。(迂回路あり)
十日町市博物館でカードをもらった。
文化遺産情報
住所:新潟県十日町市仙納
築造:明応6年(1497年)(室町時代・戦国時代)
種類:建造物(木造茅葺屋根)
規模:桁行7間、梁間3間
指定:国重要文化財
表
裏
発行年:2012年 Ver.1.00
分類番号:AC0010
通し番号:MC-AA000000000000001043
菅刈
菅刈の熊野神社前
熊野神社
本殿裏に魚沼地域に多い庚申塔が並んでいた。
十日町市博物館でカードをもらった。
文化遺産情報
住所:新潟県十日町市菅刈514付近
時代:戦国~江戸時代(16世紀中頃~19世紀)
指定:歴史の道百選(十日町菅刈~薬師峠間)