
表

裏
取得日:2024年3月4日
発行日:2023年9月23日~
通しNo:0141
分類No:九州0012 沖縄県001 国頭村001
取得条件:入園チケットを購入した方へ配布。
ネットで入手した。

表

裏
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:大河津分水路改修事業起工式
配布日:2018年3月17日
取得日:2024年3月4日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
堰データ
所在地:新潟県長岡市野積
河川名:大河津分水路
床固幅:280m
天端高:T.P.+5.0m
管理者:国土交通省
本体着工:平成30年(予定)
完成:平成38年(予定)

表

裏
配布場所:大河津分水路改修事業起工式
配布日:2018年3月17日
取得日:2024年3月4日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
堰データ
所在地:新潟県長岡市野積
河川名:大河津分水路
床固幅:180m
天端高:T.P.+5.0m
管理者:国土交通省
本体着工:昭和3年度
完成:昭和6年

表

裏
ネットで入手した。基本的にイベントで配布される。
砂防施設データ
所在地:新潟県南魚沼市
河川名:信濃川水系魚野川支川登川
諸元:流路工 長さ5660m、床固工 46基、帯工 11基
設置者:国土交通省
着手:昭和51年
竣工:平成10年

表

裏
ネットで入手した。基本的にイベントで配布される。
砂防施設データ
所在地:新潟県魚沼市
河川名:信濃川水系魚野川支川破間川
関の沢
形式:不透過型・コンクリート重力式
規模:高さ14.5m、長さ62.0m
フラン沢
形式:不透過型・コンクリート重力式
規模:高さ13.0m、長さ43.0m
設置者:国土交通省
着手:平成2年
竣工:平成6年

表

裏
ネットで入手した。基本的にイベントで配布される。
砂防施設データ
所在地:新潟県中魚沼郡津南町
河川名:信濃川水系中津川
形式:不透過型・コンクリートアーチ式
規模:高さ33.0m、長さ101.3m
計画貯砂量:230万m3
設置者:国土交通省
着手:昭和31年
竣工:昭和36年

表

裏
ネットで入手した。基本的にイベントで配布される。
砂防施設データ
所在地:新潟県十日町市
河川名:信濃川水系清津川支川釜川
形式:不透過型・コンクリート重力式
規模:高さ14.5m、長さ31.3m
計画貯砂量:9千m3
設置者:国土交通省
着手:平成8年
竣工:平成9年

表

裏
ネットで入手した。基本的にイベントで配布される。
砂防施設データ
所在地:新潟県南魚沼郡湯沢町
河川名:信濃川水系魚野川支川大源太川
形式:不透過型・コンクリートアーチ式
規模:高さ18.0m、長さ33.0m
計画貯砂量:57万m3
設置者:国土交通省
着手:昭和13年
竣工:昭和14年
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション