
表

裏
配布場所:隠岐の島町都万支所(平日のみ)、レストラン凪(水・木曜日休み)
配布日:2022年10月~
取得日:2023年12月13日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:島根県隠岐郡隠岐の島町油井
河川名:油井川水系油井川
型式:重力式越流型コンクリートダム
ゲート:スピンドル式スルースゲートX1門(拝砂用)
堤高:13.7m
堤頂長:40.0m
総貯水容量:60780m3
管理者:株式会社鴻池組
本体着工:1950年
完成年:1951年

表

裏
配布場所:内場ダム管理事務所(9:00~17:00、土日祝日を含む)
配布日:2016年12月~
取得日:2023年12月13日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:香川県高松市塩江町上西
河川名:香東川水系内場川
形式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX2門
堤高:50.0m
堤頂長:157.4m
総貯水量:817.5万m3
管理者:香川県
本体着工:1938年
完成年:1953年
地質:和泉砂岩、花崗岩(ダムサイト)

愛知道路コンセッション株式会社(ARC)が発行する「ARC道路カード」です。このブログで所有カードを紹介して早7年、初めて発行者から直接カードをいただくという役得!?を得ました。全9種類のカードを集めて、愛知道路コンセッション本社に持って行くとコンプリートカードがもらえます(1月9日~)。
写真はパーキングエリア、橋、海底トンネル、道路と多彩で、中でも橋のカードはいいアングルですね。道路管理会社の配布カードはラミネートされていないものが多い中、表裏両面ともにラミネート加工されています。
配布日:2023年12月15日~2024年11月29日
入手方法:チラシの配布先参照(一部は要LINEアンケート)

カードにコンプリートカード申込み用の応募シールが貼ってあり、

それらを9種類集めて台紙に貼って本社に持って行きます。
台紙は大府PA(上り)、阿久比PA(下り)、鈴ヶ滝橋の3枚のカードと一緒に配布されます。
私もコンプリートカードはもらっていないので、いずれ入手しに行かねばなりません!
チラシ表

拡大
チラシ裏

拡大
後日、1枚毎のカード写真掲載しますよ。

応募シールを貼った応募ハガキ。シールが色とりどりできれいですね。

表

裏
配布日:2022年~
配布場所:イベント配布
ネットで入手した。

表

裏
配布日:2019年~
配布場所:沼津土木事務所企画検査課、イベント配布
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:玉川ダム管理所、鎧畑ダム管理事務所
配布日:2023年7月31日~
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:道の駅そうべつ情報館i(9:00~17:00)
配布日:2022年7月~
ネットで入手した。
発電所データ
所在地:有珠郡壮瞥町字滝之町428番地1
河川名:長流川水系洞爺湖(壮瞥川)
発電方法:貯水池式・ダム水路式
最大使用水量:2.78m3/s
有効落差:25.19m
最大出力:500kW
水車型式:横軸クロスフロー水車(1台)
使用開始:1920年9月(1982年12月水車発電機更新)

表

裏
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:道の駅びふか(9:00~17:30)
配布日:2022年7月~
ネットで入手した。
発電所データ
所在地:中川郡美深町字辺渓419番地1
河川名:天塩川水系ペンケニウブ川
発電方法:流れ込み式・水路式
最大使用水量:7.13m3/s
有効落差:32.42m
最大出力:1930kW
水車型式:縦軸フランシス水車(1台)
使用開始:1920年8月(1951年12月水車発電機更新)

表

裏
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:道の駅阿寒丹頂の里クレインズテラス(9:00~17:00)
配布日:2022年1月~
ネットで入手した。
発電所データ
所在地:釧路市阿寒町飽別53線11番地7
河川名:阿寒川水系阿寒川
発電所形式:流れ込み式・水路式
最大使用水量:11.13m3/s
有効落差:70.96m
最大出力:6500kW
水車型式:縦軸フランシス水車(1台)
使用開始:1920年9月(1956年10月再開発)

表

裏
配布場所:粟井ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2023年8月~
取得日:2023年12月11日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:香川県観音寺市粟井町
河川名:柞田川水系粟井川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:42.0m
堤頂長:135.0m
総貯水容量:59万m3
管理者:香川県
本体着工:1990年
完成年:2002年
地質:和泉層群、焼尾峠礫層

表

裏
配布場所:長柄ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2023年5月~
取得日:2023年12月11日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:香川県綾歌郡綾川町東分
河川名:綾川水系綾川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:テンターゲートX2門
堤高:30.0m
堤頂長:124.0m
総貯水容量:421万m3
管理者:香川県
本体着工:1941年
完成年:1953年
地質:花崗岩

表

裏
ネットで入手した。
40周年記念カード。表面はキラキラ加工されている。

表

裏
ネットで入手した。

表

裏
ネットで入手した。
登録有形文化財データ
所在地:三重県多気郡大台町佐原~度会郡大紀町舟木
種別:土木構造物
年代:明治38年(昭和9年橋台改修)
構造:鋼ワーレントラス橋、橋脚煉瓦造、全長90.2m、中央径間22.5m

表

裏
ネットで入手した。表面はキラキラ加工されている。

2023年10月29日にロカ鉄まつりin貝塚で3号車に乗車した際の特典カード

表

裏
配布場所:栃木県企業局水道課(平日9:00~16:00)、鬼怒水道事務所(平日10:00~15:00)、宇都宮市上下水道局経営企画課(平日8:30~17:15)、真岡市上下水道部水道課(平日9:00~17:00)、高根沢町上下水道課(平日8:30~17:15)、芳賀中部上水道企業団(平日8:30~17:15)、芳賀町工業団地管理センター(平日8:30~17:15)
配布日:2023年12月1日~
ネットで入手した。
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション