表
裏
配布場所:信濃川大河津資料館
配布日:2014年6月 配布終了
取得日:2023年12月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。改築事業竣工式で配布されたものか
堰データ
所在地:新潟県燕市五千石
河川名:大河津分水路
堰長:293.1m
堰柱(中央堰柱):幅4.0mX長さ30.0m
ゲート:ラジアルゲート 制水ゲートX2門、調節ゲートX4門
管理者:国土交通省
事業着手:2003年
完成:2014年
総事業費:410億円
表
裏
配布場所:信濃川大河津資料館
配布日:2014年6月 配布終了
取得日:2023年12月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。改築事業竣工式で配布されたものか
堰データ
所在地:新潟県燕市五千石
河川名:大河津分水路
堰長:293.1m
堰柱(中央堰柱):幅4.0mX長さ30.0m
ゲート:ラジアルゲート 制水ゲートX2門、調節ゲートX4門
管理者:国土交通省
事業着手:2003年
完成:2014年
総事業費:410億円
表
裏
配布場所:佐賀県有田ダム管理所(平日9:00~17:00)
配布日:2023年11月1日~
取得日:2023年12月6日
取得の追加事項:土・日・祝日、年末年始は備え付け申込書による郵送対応あり
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:佐賀県西松浦郡有田町白川
河川名:二級河川有田川水系白川川
型式:重量式コンクリートダム
ゲート:自然越流(非常用洪水吐)、ハウエルバンガーバルブ(常用洪水吐)
堤高:27.5m
堤頂長:108.0m
総貯水容量:188万m3
管理者:佐賀県
本隊着工:1960年
完成年:1961年
配布日:2019年8月3日~
配布枚数:各1000枚
ネットで入手した。
全12種収集特典のカードホルダー(先着500名)
梁瀬二子塚古墳(安中市) 前方後円墳
表
裏
表
裏
保渡田古墳群・八幡塚古墳(高崎市) 前方後円墳
表
裏
表
裏
観音塚古墳(高崎市) 前方後円墳
表
裏
表
裏
山上古墳(高崎市) 円墳
表
裏
表
裏
綿貫観音山古墳(高崎市) 前方後円墳
表
裏
表
裏
伊勢塚古墳(藤岡市) 円墳
表
裏
表
裏
七輿塚古墳(藤岡市) 前方後円墳
表
裏
表
裏
三津屋古墳(吉岡町) 八角形墳
表
裏
表
裏
総社古墳群・蛇穴山古墳(前橋市) 方墳
表
裏
表
裏
大室古墳群・前二子古墳(前橋市) 前方後円墳
表
裏
表
裏
太田天神山古墳(太田市) 前方後円墳
表
裏
表
裏
塚廻り古墳群第4号古墳(太田市) 帆立貝形古墳
表
裏
表
裏
表
裏
配布場所:
配布日:2023年10月2日
取得日:2023年12月6日
取得の追加事項:
ネットで入手した。10月2日の見学イベントで配布された。
カードはラミネートされているが中には通常のダムカードと同じ紙が入っている。
ダムデータ
所在地:広島県安芸高田市八千代町
河川名:江の川水系江の川
型式:重量式コンクリートダム
ゲート:ホロージェットバルブX2条、オリフィスラジアルゲートX2門、クレストラジアルゲートX3門、引張ラジアルゲートX1門
堤高:50m
堤頂長:300m
総貯水容量:4700万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1970年
完成年:1974年
表
裏
配布場所:
配布日:2023年10月2日
取得日:2023年12月6日
取得の追加事項:
ネットで入手した。10月2日の見学イベントで配布された。
カードはラミネートされているが中には通常のダムカードと同じ紙が入っている。
ダムデータ
所在地:広島県安芸高田市八千代町
河川名:江の川水系江の川
型式:重量式コンクリートダム
ゲート:ホロージェットバルブX2条、オリフィスラジアルゲートX2門、クレストラジアルゲートX3門、引張ラジアルゲートX1門
堤高:50m
堤頂長:300m
総貯水容量:4700万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1970年
完成年:1974年