
表

裏
配布場所:
配布日:2023年10月2日
取得日:2023年11月30日
取得の追加事項:
ネットで入手した。10月2日の見学イベントで配布された。
カードはラミネートされているが中には通常のダムカードと同じ紙が入っている。
ダムデータ
所在地:広島県安芸高田市八千代町
河川名:江の川水系江の川
型式:重量式コンクリートダム
ゲート:ホロージェットバルブX2条、オリフィスラジアルゲートX2門、クレストラジアルゲートX3門、引張ラジアルゲートX1門
堤高:50m
堤頂長:300m
総貯水容量:4700万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1970年
完成年:1974年

表

裏
配布場所:
配布日:2023年10月2日
取得日:2023年11月30日
取得の追加事項:
ネットで入手した。10月2日の見学イベントで配布された。
カードはラミネートされているが中には通常のダムカードと同じ紙が入っている。
ダムデータ
所在地:広島県安芸高田市八千代町
河川名:江の川水系江の川
型式:重量式コンクリートダム
ゲート:ホロージェットバルブX2条、オリフィスラジアルゲートX2門、クレストラジアルゲートX3門、引張ラジアルゲートX1門
堤高:50m
堤頂長:300m
総貯水容量:4700万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1970年
完成年:1974年

表

裏
配布場所:養老渓谷駅前観光案内所
配布日:2023年10月1日~ 700枚
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:養老渓谷駅前観光案内所
配布日:2022年7月20日~ 500枚
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:養老渓谷駅前観光案内所
配布日:2022年7月20日~ 500枚
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:養老渓谷駅前観光案内所
配布日:2022年7月20日~ 500枚
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:道の駅釜石仙人峡(9:00~18:00)
配布日:2023年4月15日~
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:道の駅釜石仙人峡(9:00~18:00)
配布日:2023年4月15日~
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:佐賀県本部ダム管理所(平日9:00~17:00)
配布日:2023年11月1日~
取得日:2023年11月29日
取得の追加事項:土・日・祝日、年末年始は備え付け申込書による郵送対応あり
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:佐賀県武雄市若木町本部
河川名:一級河川松浦川水系川古川
型式:重量式コンクリートダム
ゲート:自然越流(非常用洪水吐)、オリフィスによる自然調節(常用洪水吐)
堤高:42.1m
堤頂長:130.0m
総貯水容量:114万m3
管理者:佐賀県
本体着工:1985年
完成年:1988年

表

裏
配布場所:増田町観光協会(公開家屋見学情報の問合せ窓口)
配布日:2023年7月31日~
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:秋田県平鹿地域振興局建設部
配布日:2023年7月31日~
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:横手市まちづくり推進部横手地域課
配布日:2023年7月31日~
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:秋田県平鹿地域振興局建設部
配布日:2023年7月31日~
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:秋田県仙北平野土地改良区
配布日:2023年7月31日~
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:秋田県田沢疏水土地改良区事務所
配布日:2023年7月31日~
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:宮城県仙台地方ダム総合事務所(8:30~17:15、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2023年2月~
取得日:2023年11月29日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:宮城県名取市愛島笠島
河川名:一級河川名取川水系川内沢川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:オリフィス自然調節方式
堤高:39.7m
堤頂長:145.0m
総貯水容量:179万m3
管理者:宮城県
付替道路着手:2019年
ダム本体完成予定:2025年

表

裏
配布場所:佐賀県竜門ダム管理所(平日9:00~17:00)
配布日:2023年11月1日~
取得日:2023年11月28日
取得の追加事項:土・日・祝日、年末年始は備え付け申込書による郵送対応あり
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:佐賀県西松浦郡有田町広瀬山
河川名:二級河川有田川水系広瀬川
型式:重量式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲート(非常用洪水吐)、ハウエルバンガーバルブ(常用洪水吐)
堤高:42.2m
堤頂長:150.0m
総貯水容量:255万m3
管理者:佐賀県
本体着工:1973年
完成年:1976年

表

裏
配布日:
配布条件:イベント配布
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:高田松原津波復興祈念公園管理事務所(9:00~17:00)
配布日:2023年4月15日~
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:高田松原津波復興祈念公園管理事務所(9:00~17:00)
配布日:2023年4月15日~
ネットで入手した。
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション