表
裏
配布場所:道の駅 はくしゅう(8:00~18:00、12月~3月の水曜日・年末年始を除く)
配布日:2022年2月~
取得日:2023年9月13日
取得の追加条件:アンケート回答
ネットで入手した。
砂防施設データ
所在地:山梨県北杜市白洲町~武川町
河川名:富士川水系釜無川支川大武川
型式:渓流保全工
床固群延長:約7.4km
床固群幅:83.0m~169.9m
施工者:国土交通省
着工年:1978年9月
完成年:2009年3月
表
裏
配布場所:道の駅 はくしゅう(8:00~18:00、12月~3月の水曜日・年末年始を除く)
配布日:2022年2月~
取得日:2023年9月13日
取得の追加条件:アンケート回答
ネットで入手した。
砂防施設データ
所在地:山梨県北杜市白洲町~武川町
河川名:富士川水系釜無川支川大武川
型式:渓流保全工
床固群延長:約7.4km
床固群幅:83.0m~169.9m
施工者:国土交通省
着工年:1978年9月
完成年:2009年3月
表
裏
配布場所:台ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2014年6月~
取得日:2023年9月13日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛媛県今治市大三島町
河川名:台本川水系台本川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ジェットフローゲートX3門
堤高:42.3m
堤頂長:225.0m
総貯水容量:179万m3
管理者:愛媛県
本体着工:1984年
完成年:1992年
表
裏
配布場所:福富ダム管理事務所(8:30~12:00、13:00~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年5月~
取得日:2023年9月12日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:広島県東広島市
河川名:沼田川水系沼田川
型式:重量式コンクリートダム
ゲート:クレスト自由越流式洪水吐X9門、オリフィス四面ベルマウス式洪水吐X2門、ジェットフローゲートX2条
堤高:58.0m
堤頂長:292.0m
総貯水容量:1090万m3
管理者:広島県
本体着工:2002年
完成年:2009年
表
裏
配布場所:庄原ダム管理事務所(8:30~12:00 13:00~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2023年3月~
取得日:2023年9月12日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:広島県庄原市
河川名:江の川水系西城川支川大戸川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレスト自由越流式洪水吐X2門、オリフィスナイフエッジ式洪水吐X1門、ジェットフローゲートX1条、スルースバルブX1条
堤高:42.0m
堤頂長:118.5m
総貯水容量:70.1万m3
管理者:広島県
本体着工:2013年
完成年:2016年
表
裏
配布場所:恩廻公園調節池 管理棟(10:00~16:00、月曜(祝日の場合翌日)・年末年始を除く)
配布日:2023年8月~
取得日:2023年9月12日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:神奈川県川崎市麻生区
河川名:一級河川鶴見川
形式:地下トンネル式
施工方式:NATM
トンネル延長:600m
トンネル寸法:H=16.5m、W=15.4m(最大)
流入方式:横越流流入方式
総貯水容量:11万m3
管理者:神奈川県
本体着工:1993年
完成年:2003年
表
裏
配布場所:漁川ダム管理支所(8:30~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2022年6月~2022年7月
取得日:2023年9月12日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:北海道恵庭市漁平
河川名:石狩川水系漁川
型式:中央コア型ロックフィルダム
ゲート:クレストローラーゲートX2門、オリフィスラジアルゲートX1門、ジェットフローゲートX1門、スルースバルブX2門
堤高:45.5m
堤頂長:270.0m
総貯水容量:1530万m3
管理者:国土交通省 北海道開発局
本体着工:1975年
完成年:1980年
表
裏
ネットで入手した。
表
裏
配布場所:皆瀬ダム管理事務所、小安峡温泉総合案内所
配布日:2023年7月31日~
ネットで入手した。
表
裏
配布場所:皆瀬ダム管理事務所、小安峡温泉総合案内所
配布日:2023年7月31日~
ネットで入手した。
表
裏
配布場所:
配布日:2022年10月
取得日:2023年9月11日
取得の追加事項:
ネットで入手した。再開発事業の見学会で配布された表面キラキラバージョン
発電所データ
所在地:長野県上伊那郡飯島町
最大出力:1500kW
最大使用水量:1.80m3/s
最大有効落差:108.27m
型式:水路式(C)
水車型式:横軸ターゴインパルス(HT)
管理者:長野県企業局
運転開始:2024年(予定)
表
裏
配布場所:
配布日:2022年10
取得日:2023年9月11日
取得の追加事項:
ネットで入手した。再発事業の見学会で配布された表面キラキラバージョン
発電所データ
所在地:長野県上伊那郡飯島町
最大出力:6300kW → 6400kW(改修後)
最大使用水量:2.40m3/s
最大有効落差:321.320m → 321.79m(改修後)
型式:水路式(C)
水車型式:横軸ペルトン(HP)
管理者:長野県企業局
運転開始:1986年4月1日
運転停止:2022年9月1日(改修工事開始)
運転再開:2024年(予定)
表
裏
配布場所:
配布日:2022年10月
取得日:2023年9月11日
取得の追加事項:
ネットで入手した。改修事業起工式の見学会で配布された表面キラキラバージョン
発電所データ
所在地:長野県伊那市
最大出力:23600kW
最大使用水量:19.0m3/s
最大有効落差:151.8m
型式:ダム水路式(DC)
水車型式:縦軸フランシス(VF)
管理者:長野県企業局
運転開始:1958年7月14日
運転停止:2022年11月1日(改修工事開始)
運転再開:2025年4月1日(予定)
表
裏
配布場所:
配布日:2022年11月
取得日:2023年9月11日
取得の追加事項:
ネットで入手した。起工日の見学会で配布された表面キラキラバージョン
発電所データ
所在地:長野県上伊那郡箕輪町
最大出力:199kW
最大使用水量:0.47m3/s
最大有効落差:52.00m
型式:ダム式(D)
水車型式:横軸フランシス(HF)
管理者:長野県企業局
運転開始:2021年6月1日
表
裏
配布場所:ながた温泉ながた荘
配布日:2022年11月~
取得日:2023年9月11日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
発電所データ
所在地:長野県上伊那郡箕輪町
最大出力:199kW
最大使用水量:0.47m3/s
最大有効落差:52.00m
型式:ダム式(D)
水車型式:横軸フランシス(HF)
管理者:長野県企業局
運転開始:2021年6月1日
表
裏
配布場所:藤原ダム管理支所(8:30~17:15、年末年始を除く)
配布日:2016年
取得日:2023年9月11日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県利根郡みなかみ町夜後
河川名:利根川水系利根川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストローラーゲートX3門、ホロージェットバルブX1門、ジェットフローゲートX1門、半円型ローラーゲート(表面取水)X1門、バタフライバルブX1門
堤高:95.0m
堤頂長:230.0m
総貯水容量:5249万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1952年
完成年:1958年
表
裏
配布場所:矢木沢ダム管理所(8:30~17:00、冬期(11月下旬~4月下旬)を除く)
配布日:2016年
取得日:2023年9月11日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県利根郡みなかみ町
河川名:利根川水系利根川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:溢流型二段式ローラーゲートX2門
堤高:131m
堤頂長:352m
総貯水容量:2億430万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1959年
完成年:1967年
表
裏
配布場所:奈良俣ダム管理所(8:30~17:00、土・日・祝日を含む)、ならまたサービスセンター(9:30~16:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2016年
取得日:2023年9月11日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県利根郡みなかみ町
河川名:利根川水系楢俣川
型式:ロックフィルダム
ゲート:ローラゲートX1門、スライドゲートX1門
堤高:158m
堤頂長:520m
総貯水容量:9000万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1978年
完成年:1991年
表
裏
表
裏
ネットで入手した。
表
宮城 出来川右岸地区の小ねぎ
ネギ ヒガンバナ科ネギ属
裏
水の恵み施設
岩堂沢ダム
位置:大崎市鳴子温泉岩堂沢
形式:直線 重力式コンクリートダム
規模:堤高68m、堤長200m、総貯水量13480千m3
平成21年度完成
表
宮城 七ヶ宿町の源流米
コメ イネ科イネ属
裏
水の恵み施設
木炭水質浄化用水路
位置:七ヶ宿町名沢地内
形式:コンクリートフリューム
施設規模:受益面積1.8ha、用水路延長20m、平成12年度完成