
表

裏
配布場所:福富ダム管理事務所(8:30~12:00、13:00~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年5月~
取得日:2023年9月12日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:広島県東広島市
河川名:沼田川水系沼田川
型式:重量式コンクリートダム
ゲート:クレスト自由越流式洪水吐X9門、オリフィス四面ベルマウス式洪水吐X2門、ジェットフローゲートX2条
堤高:58.0m
堤頂長:292.0m
総貯水容量:1090万m3
管理者:広島県
本体着工:2002年
完成年:2009年

表

裏
配布場所:庄原ダム管理事務所(8:30~12:00 13:00~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2023年3月~
取得日:2023年9月12日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:広島県庄原市
河川名:江の川水系西城川支川大戸川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレスト自由越流式洪水吐X2門、オリフィスナイフエッジ式洪水吐X1門、ジェットフローゲートX1条、スルースバルブX1条
堤高:42.0m
堤頂長:118.5m
総貯水容量:70.1万m3
管理者:広島県
本体着工:2013年
完成年:2016年

表

裏
配布場所:恩廻公園調節池 管理棟(10:00~16:00、月曜(祝日の場合翌日)・年末年始を除く)
配布日:2023年8月~
取得日:2023年9月12日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:神奈川県川崎市麻生区
河川名:一級河川鶴見川
形式:地下トンネル式
施工方式:NATM
トンネル延長:600m
トンネル寸法:H=16.5m、W=15.4m(最大)
流入方式:横越流流入方式
総貯水容量:11万m3
管理者:神奈川県
本体着工:1993年
完成年:2003年

表

裏
配布場所:漁川ダム管理支所(8:30~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2022年6月~2022年7月
取得日:2023年9月12日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:北海道恵庭市漁平
河川名:石狩川水系漁川
型式:中央コア型ロックフィルダム
ゲート:クレストローラーゲートX2門、オリフィスラジアルゲートX1門、ジェットフローゲートX1門、スルースバルブX2門
堤高:45.5m
堤頂長:270.0m
総貯水容量:1530万m3
管理者:国土交通省 北海道開発局
本体着工:1975年
完成年:1980年

表

裏
ネットで入手した。
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション