表
裏
配布場所:小山市美田東部土地改良区、道の駅思川、下都賀農業振興事務所
配布日:2023年3月31日~
ネットで入手した。
施設概要
所在地:栃木県栃木市大光寺町
河川名:利根川水系思川
受益面積:685ha
最大取水量:4.05m3/s
管理者:美田東部土地改良区
完成年:1968年(改修:2021年)
表
裏
配布場所:小山市美田東部土地改良区、道の駅思川、下都賀農業振興事務所
配布日:2023年3月31日~
ネットで入手した。
施設概要
所在地:栃木県栃木市大光寺町
河川名:利根川水系思川
受益面積:685ha
最大取水量:4.05m3/s
管理者:美田東部土地改良区
完成年:1968年(改修:2021年)
表
裏
配布場所:栃木市大美間土地改良区、道の駅思川、下都賀農業振興事務所
配布日:2023年3月31日~
ネットで入手した。
施設概要
所在地:栃木県栃木市大平町榎本
河川名:利根川水系永野川
形式:鋼製起伏堰
最大取水量:0.281m3/s
受益面積:40.9ha
管理者:大美間土地改良区
完成年:2022年
表
裏
配布場所:栃木市大美間土地改良区、JAしもつけ農産物直売所「愛菜果」、下都賀農業振興事務所
配布日:2022年3月~
ネットで入手した。
施設概要
所在地:栃木県栃木市太平町真弓
河川名:利根川水系永野川
受益面積:36.9ha
管理者:大見間土地改良区
完成年:2020年
表
裏
配布場所:栃木市藤岡土地改良区、道の駅みかも、下都賀農業振興事務所
配布日:2022年3月~
ネットで入手した。
施設概要
所在地:栃木県栃木市藤岡町
水系:利根川水系渡良瀬川
受益面積:222ha
管理者:藤岡土地改良区
完成年:2021年
表
裏
カード種別:ダムカード非公認
配布場所:郡山市東部土地改良区(8:30~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2022年~
取得日:2023年6月3日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福島県郡山市西田町
河川名:阿賀野川水系太平川支流
型式:中心遮水ゾーン型フィルダム
ゲート:取水 斜樋型X4門、放流 ジェットフローゲートX1門
堤高:24.3m
堤頂長:128.0m
総貯水容量:115千m3
管理者:郡山市東部土地改良区
本体着工:1998年
完成年:2000年
表
裏
カード種別:ダムカード非公認
配布場所:郡山市東部土地改良区(8:30~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2022年~
取得日:2023年6月3日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福島県郡山市田村町
河川名:阿賀野川水系谷田川支川上石川支流
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:取水 フロート式ヒンジパイプ、放流 ジェットフローゲートX2門、スルースバルブX3門
堤高:30.8m
堤頂長:247.8m
総貯水容量:1371千m3
管理者:郡山市東部土地改良区
本体着工:1996年
完成年:2000年
表
裏
配布場所:長野県姫川砂防事務所
配布日:第1弾 2016年10月~ 配布終了
発行部数:1500セット(6枚組)
取得日:2023年6月3日
取得の追加条件:白馬村と小谷村の観光スポットで自撮り
ネットで入手した。全国初の砂防カードとして注目され1年ほどで配布終了した。
砂防施設データ
所在地:長野県北安曇郡白馬村堀之内
河川名:海道沢
型式:鋼製スリット堰堤
規模:高さ 8.0m、堤頂長 36.0m
管理者:長野県
本体着工:2010年
完成年:2011年
表
裏
配布場所:長野県姫川砂防事務所
配布日:第1弾 2016年10月~ 配布終了
発行部数:1500セット(6枚組)
取得日:2023年6月3日
取得の追加条件:白馬村と小谷村の観光スポットで自撮り
ネットで入手した。全国初の砂防カードとして注目され1年ほどで配布終了した。
砂防施設データ
所在地:長野県北安曇郡白馬村野平
河川名:沢尻沢
型式:二重擁壁式砂防堰堤
規模:高さ 6.5m、堤頂長 75.0m
管理者:長野県
本体着工:2012年
完成年:2013年
表
裏
配布場所:長野県姫川砂防事務所
配布日:第1弾 2016年10月~ 配布終了
発行部数:1500セット(6枚組)
取得日:2023年6月3日
取得の追加条件:白馬村と小谷村の観光スポットで自撮り
ネットで入手した。全国初の砂防カードとして注目され1年ほどで配布終了した。
砂防施設データ
所在地:長野県北安曇郡白馬村大日向
河川名:犬川
型式:コンクリート堰堤、階段状床固工
規模:高さ 8.5m、堤頂長 132.6m
管理者:長野県
本体着工:1968年
完成年:1970年
表
裏
配布場所:長野県姫川砂防事務所
配布日:第1弾 2016年10月~ 配布終了
発行部数:1500セット(6枚組)
取得日:2023年6月3日
取得の追加条件:白馬村と小谷村の観光スポットで自撮り
ネットで入手した。全国初の砂防カードとして注目され1年ほどで配布終了した。
砂防施設データ
所在地:長野県北安曇郡小谷村若栗
河川名:西親沢
型式:コンクリートスリット堰堤
規模:高さ 10.0m、堤頂長 95.0m
管理者:長野県
本体着工:1995年
完成年:1997年
表
裏
配布場所:長野県姫川砂防事務所
配布日:第1弾 2016年10月~ 配布終了
発行部数:1500セット(6枚組)
取得日:2023年6月3日
取得の追加条件:白馬村と小谷村の観光スポットで自撮り
ネットで入手した。全国初の砂防カードとして注目され1年ほどで配布終了した。
砂防施設データ
所在地:長野県北安曇郡小谷村千国
河川名:西親沢
型式:コンクリートブロック堰堤
規模:高さ 8.3m、堤頂長 86.7m
管理者:長野県
本体着工:1995年
完成年:1996年
表
裏
配布場所:長野県姫川砂防事務所
配布日:第1弾 2016年10月~ 配布終了
発行部数:1500セット(6枚組)
取得日:2023年6月3日
取得の追加条件:白馬村と小谷村の観光スポットで自撮り
ネットで入手した。全国初の砂防カードとして注目され1年ほどで配布終了した。
6枚組セットの表紙
砂防施設データ
所在地:長野県北安曇郡小谷村里見
河川名:黒川沢
型式:鋼製フレーム構造堰堤
規模:高さ 15.5m、堤頂長 70.7m
管理者:長野県
本体着工:1994年
完成年:1999年
表
裏
ネットで入手した。浦山ダムで2018年頃まで毎月1日限定で配布されていたオリジナルダムカード。
表
裏
配布場所:羽布ダム管理所(9:30~12:00、13:00~17:00、年末年始を除く)
配布日:2020年3月1日~
取得日:2023年6月1日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛知県豊田市羽布町
河川名:矢作川水系巴川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:鋼製ラジアルゲートX3門
堤高:62.5m
堤頂長:398.5m
総貯水容量:1936万m3
管理者:愛知県
本体着工:1952年
完成年:1963年
七尾大田郵便局風景印
使用開始日:2023年6月1日
図案の説明:青柏祭で使用されるデカ山(曳山)を外枠とし、海門寺、七尾湾に浮かぶ女島雄島を描く。
住所:七尾市大田町109-16-1
開局日:1946年3月26日
七尾大田郵便局
図案に変更はないが、県名の追加で日付の位置が変更されている。