
表

裏
配布場所:豊橋河川事務所 総務課(平日8:30~17:15)、豊橋河川事務所 豊川流域治水出張所(平日8:30~17:15)、豊川用水総合事業部 大野管理所(8:30~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2023年4月28日~
取得日:2023年6月29日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛知県新城市
河川名:豊川水系豊川(寒狭川)
型式:フィックスドタイプ全可動堰
ゲート:シェル型フラップ付鋼製ローラーゲートX1門、シェル型フラップ付鋼製ローラーゲートX1門
扉高:3.9m
堤長:58.0m
総貯水容量:8.8万m3
管理者:国道交通省・水資源機構
本体着工:1991年
完成年:1997年

表

裏
ネットで入手した。

表

裏
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:安城市図書情報館(【平日】9:00~20:00【休日】9:00~18:00、火曜日・第4金曜日・年末年始休み)
配布日:2016年12月1日~
取得日:2023年6月29日
取得の追加条件:
マンホールの設置場所:

表

裏
配布場所:【平日】碧南市役所下水道課(8:30~17:15、年末年始休み)、【火曜日~日曜日、祝日】碧南市藤井達吉現代美術館(10:00~17:00)
配布日:2018年12月14日~
取得日:2023年6月29日
取得の追加条件:
マンホールの設置場所:

藤井達吉現代美術館

近くの歩道にカラーマンホールが設置されている。

モノクロマンホール蓋

表

裏
配布場所:高浜市やきものの里かわら美術館内ミュージアムショップ(10:00~17:00、月・火曜日・年末年始休み)
配布日:2021年8月17日~
取得日:2023年6月29日
取得の追加条件:
マンホールの設置場所:

高浜市やきものの里かわら美術館

表

裏
配布場所:【平日】高浜市役所2階上下水道グループ(8:30~17:15、年末年始休み)、【土日祝】高浜エコハウス(9:00~17:00、年末年始休み)
配布日:2017年4月3日~
取得日:2023年6月29日
取得の追加条件:
マンホールの設置場所:

高浜市役所

表

裏
配布日:2020年8月29日~
取得日:2023年6月29日
取得額:200円

道の駅 デンパーク安城
道の駅データ
所在地:愛知県安城市赤松町梶5
供用年月日:2001年4月30日
営業時間:9:00~17:00(※情報コーナー9:00~20:00)
休館日:火曜日(祝・祭日の場合は翌日)、年末年始
電話:0566-92-7111
特産品:地元の新鮮とれたて野菜、デンビール、地元農産物加工品、国際コンテストで金賞受賞のソーセージ

表

裏
配布場所:安城市歴史博物館(9:00~17:00、月曜日・年末年始休み)
配布日:2023年4月28日~
取得日:2023年6月29日
取得の追加条件:簡単なアンケート
マンホールの設置場所:

安城市歴史博物館

表

裏
配布日:2020年8月29日~
取得日:2023年6月29日
取得額:200円

道の駅 にしお岡ノ山
道の駅データ
所在地:愛知県西尾市小島町岡ノ山105番地57
供用年月日:2009年11月1日
営業時間:6:00~20:00、7:00~9:30(軽食堂いっぷく亭モーニング)、11:00~20:00(LO19:00)(軽食堂いっぷく亭)
休館日:年中無休
電話:0563-55-5821
特産品:西尾抹茶、うなぎ、カーネーション、あさり、えびせん

表

裏
配布場所:豊橋河川事務所 総務課(平日8:30~17:15)、豊橋河川事務所 安城出張所(平日8:30~17:15)、西尾市役所 河川港湾課(平日8:30~17:15)
配布日:2023年4月28日~
取得日:2023年6月29日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要

土手の手前から車両進入禁止だったので歩いて見に行く。

堰上から上流を眺める。

施設がよく見える反対側に回り込んでみる。

ゲート

豊橋河川事務所安城出張所でカードをもらう。
ダムデータ
所在地:愛知県西尾市
河川名:矢作川水系矢作川・矢作古川
型式:コンクリート・鋼製オリフィス構造(可動堰)
ゲート:オリフィス部 調整ゲート:ステンレス鋼製スライドゲートX2門、カーテンウォール:コンクリート構造、固定堰部 コンクリート構造
堤高:12.74/9.54m
堤長:66.5m
管理者:国道交通省
本体着工:2014年
完成年:2016年

表

裏
配布場所:岩手県立博物館、北上川ダム統合管理事務所、御所湖管理所、田瀬ダム管理支所、湯田ダム管理支所、胆沢ダム管理支所
配布日:2023年6月10日~2023年8月20日
ネットで入手した。岩手県立博物館で開催中の企画展「北上川上流五大ダム探検大作戦」を記念して希望する入館者に配布している。展示内容にある四十四田ダム、御所ダム、田瀬ダム、湯田ダム、胆沢ダムの5つのダムでも配布している。総数は不明だけど数量限定。
岩手県立博物館 企画展


表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:豊橋河川事務所1階 総務課受付(平日8:30~17:15)
配布日:2023年5月16日~
取得日:2023年6月27日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛知県豊川市
河川名:豊川水系豊川・豊川放水路
型式:直線越流型コンクリート重力式
ゲート:コンクリート固定堰(クリーガー型)X2基、D型シェル構造溢流門扉(ローラーゲート)X1門
堤高:3.5m
堤頂長:105m
管理者:国土交通省

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:山本商店(9:00~18:00、不定休)
配布日:2022年10月~
取得日:2023年6月27日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:宮崎県東臼杵郡美郷町、諸塚村
河川名:耳川水系耳川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX7門
堤高:29.4m
堤頂長:91.1m
総貯水容量:4194228m3
管理者:九州電力株式会社
本体着工:1929年
完成年:1932年

表

裏
配布場所:甲州市近代産業遺産宮光園(9:30~16:30、火曜日・年末年始休み)
配布日:
取得日:2023年6月27日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
歴史まちづくりカード認定概要
認定都市:山梨県甲州市
認定年月日:2017年3月17日
重点区域の名称及び面積:塩山・松里地区(251ha)、神金地区(70ha)、勝沼地区(319ha)

表

裏
ネットで入手した。
インフラデータ
路線名:国道34号
所在地:長崎県長崎市新大工町
橋長:13.0m
幅員:40.0m
形式:RCアーチ線
完成:(上り)S35(下り)S9
管理者:国土交通省九州地方整備局 長崎河川国道事務所

表

裏
ネットで入手した。

表

裏
配布日:2020年8月29日~
取得日:2024年6月25日
取得額:200円

道の駅とよはし インフォメーションコーナーでカードを買う。

この道の駅にはポケモンマンホールあります。

大ボリュームの豊橋カレーうどんを食べたみた。
道の駅データ
所在地:愛知県豊橋市東七根町字一の沢113番地2
供用年月日:2019年5月26日
営業時間:9:00~19:00(Tomate)、9:00~18:00(食彩村花マルシェ・あぐりパーク食彩村)
休館日:Tomate 年中無休、食彩村花マルシェ・あぐりパーク食彩村 第1水曜日休み
電話:0532-21-3500
特産品:豊橋牛まぶし、豊橋カレーうどん、豊橋うずらバームクーヘン

表

裏
配布日:2020年~
配布場所:エコパ事務所窓口

小笠山総合運動公園

エコパの事務所が1階にあるはずだが今日は試合が行なわれていて立ち入り禁止になっていた。どこからか行けないか右往左往していたが最終的に電話をかけて入口までカードを持ってきてもらった。
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション