表
裏
ネットで入手した。
インフラデータ
所在地:鹿児島県霧島市霧島田口
河川名:天降川水系霧島川
管理者:鹿児島県姶良・伊佐地域振興局 建設部河川港湾課
内容:砂防堰堤
堤高:8.5m
堤長:128.0m
貯砂量:26800m3
完成:H30.2
表
裏
ネットで入手した。
インフラデータ
所在地:鹿児島県霧島市霧島田口
河川名:天降川水系霧島川
管理者:鹿児島県姶良・伊佐地域振興局 建設部河川港湾課
内容:砂防堰堤
堤高:8.5m
堤長:128.0m
貯砂量:26800m3
完成:H30.2
表
7
裏
ネットで入手した。
糸魚川横町郵便局風景印
使用開始日:1997年5月30日
図案の説明:ボッカと道路元標に奴奈川姫像と勾玉を配す。
住所:新潟県糸魚川市横町5-6-8
開局日:不明
糸魚川横町郵便局
表
裏
取得日:2023年5月31日
発行日:2021年4月10日~
通しNo:0064
分類No:北陸0003 新潟県002 糸魚川市001
取得条件:有料入館者又はミュージアムショップを利用(400円以上)した希望者に配布。
糸魚川フォッサマグナミュージアムのミュージアムショップで買い物してカードをもらった。
根知郵便局風景印
使用開始日:1997年5月30日
図案の説明:雨飾山を背景に、ボッカと関之址を描く。
住所:新潟県糸魚川市和泉375-1
開局日:不明
根知郵便局
表
裏
配布日:2021年3月12日~
配布場所:姫川砂防事務所 砂防課
姫川砂防事務所
災害伝承データ
所在地:長野県北安曇郡白馬村北城
伝承形式:地形
種類:地震
要因:地震
災害発生:2014年11月22日22時08分
建立時期:同上
指定等:白馬村指定文化財
周辺地形:山地・山麓堆積地
表
裏
配布日:2022年3月18日~
配布場所:姫川砂防事務所 砂防課
姫川砂防事務所
災害伝承データ
所在地:長野県北安曇郡小谷村大字中土字石坂
伝承形式:碑・石塔・石仏
種類:岩屑なだれ・深層崩壊
要因:集中豪雨
災害発生:1911年8月8日
建立時期:1992年10月25日
指定等:なし
周辺地形:山地
自然災害伝承碑掲載:令和3年11月12日
表
裏
配布日:2023年4月22日~
取得日:2023年5月31日
取得額:200円
道の駅 白馬
道の駅データ
所在地:長野県北安曇郡白馬村大字神城21462番地
供用年月日:1993年2月23日
営業時間:9:00~18:00
休館日:毎週火曜日
電話:0261-75-3880
特産品:紫舞、そば、食用ほおずき、白馬青こしょう、雪下にんじん、白馬豚
表
裏
道の駅ぽかぽかランド美麻のレストランにダムカレーを食べに来た。
メニュー
以前は珍しいオムライス形ダムカレーとして人気だったダムカレーカードがまだ残っているということで提供しているものとは違うがカードをもらった。
以前はオムライスが堤体、カレーのダム湖には遊覧船ガルボに見立てて唐揚げが浮かんでいた。今のはケチャップチキンライスが堤体で、カレーのダム湖には遊覧船ガルボに見立ててカツやエビフライ、クリームコロッケが浮かんでいる。カレーもビーフカレーというのが贅沢。
山盛りのキャベツにポテトサラダと、まるでお子様ランチのようなダムカレーでした。
表
裏
配布日:2023年4月22日~
取得日:2023年5月31日
取得額:200円
道の駅ぽかぽかランド美麻
道の駅データ
所在地:長野県大町市美麻16784番地
供用年月日:2001年6月4日
営業時間:10:00~20:30
休館日:駅舎 不定期(年3回程度休館します)
電話:0261-29-2030
特産品:花豆、そば
青海八久保郵便局風景印
使用開始日:1996年8月8日
図案の説明:遺跡(住居跡)とトンボの楽園「田海が池」と黒姫山を描く。
住所:新潟県糸魚川市今村新田701
開局日:不明
青海八久保郵便局
青海郵便局風景印
使用開始日:1973年7月1日
図案の説明:天険「親不知」と愛の母子像、ミズバショウを描く。
住所:新潟県糸魚川市寺地229-1
開局日:不明
青海郵便局
親不知郵便局風景印
使用開始日:1973年7月1日
図案の説明:天険「親不知」と愛の母子像、投げ岩を描く。
住所:新潟県糸魚川市歌101-3
開局日:不明
親不知郵便局
市振郵便局風景印
使用開始日:1982年8月26日
図案の説明:天険「親不知」と芭蕉の句碑、街道のマツを描く。
住所:新潟県糸魚川市市振803-4
開局日:不明
市振郵便局
表
裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:宇奈月ダム情報資料館「大夢来館」(9:00~16:30、年末年始を除く)
配布日:2023年4月28日~2024年3月31日
取得日:2023年5月31日
取得の追加事項:なし
ダム湖には流木が多く貯まっている。
宇奈月温泉開湯100周年の旗もたなびいている。
資料館にダムカードをもらいに行く。
今日は水量が多いみたい。
ダムデータ
所在地:富山県黒部市
河川名:黒部川水系黒部川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストシェルスライドゲートX2門、コンジット高圧ラジアルゲートX3門、コンジット高圧スライドゲートX2門、利水放流設備ジェットフローゲート
堤高:97.0m
堤頂長:190m
総貯水容量:2470万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1993年
完成年:2001年