
表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:粟地ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2016年1月~
取得日:2023年5月25日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:香川県小豆郡小豆島町安田
河川名:安田大川水系安田大川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:46.0m
堤頂長:290.0m
総貯水容量:78万m3
管理者:香川県
本体着工:1975年
完成年:1981年
地質:花崗岩

表

裏
配布場所:五名ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2014年4月~
取得日:2023年5月25日
取得の追加事項:
ネットで入手した。バージョンが変わっても発行年が変わっていない。
ダムデータ
所在地:香川県東かがわ市五名
河川名:湊川水系湊川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX3門、ホロージェットバルブX2門
堤高:27.5m
堤頂長:106.0m
総貯水容量:61.1万m3
管理者:香川県
本体着工:1952年
完成年:1962年
地質:花崗岩

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:前山ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2014年4月~
取得日:2023年5月25日
取得の追加事項:
ネットで入手した。バージョンが変わっても発行年が変わっていない。
ダムデータ
所在地:香川県さぬき市前山
河川名:鴨部川水系鴨部川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラゲートX1門
堤高:38.8m
堤頂長:181.5m
総貯水容量:213万m3
管理者:香川県
本体着工:1971年
完成年:1975年
地質:花崗閃緑岩

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:香川用水管理所(9:00~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2011年12月~
取得日:2023年5月25日
取得の追加事項:ダムへ行った証明が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:香川県三豊市
河川名:財田川水系神田川支川
型式:傾斜遮水ゾーン型アースフィルダム
洪水吐き:即水路型越流式
堤高:25m
堤頂長:240m
総貯水容量:307万m3
管理者:水資源機構
本体着工:2004年
完成年:2008年

員弁郵便局風景印
使用開始日:2000年8月12日
図案の説明:いなべ(員弁)公園とキクを描く。
住所:三重県いなべ市員弁町石仏1988
開局日:不明

員弁郵便局

表

裏
配布場所:【平日】東員町役場 上下水道課(8:15~17:00)、【休日】東員町役場守衛室(8:15~17:00)
配布日:2018年8月11日~
取得日:2023年5月25日
取得の追加条件:
マンホールの設置場所:町内道路

東員町役場

カラーマンホールが展示されていた。カラーマンホール作ったのにカードは何でモノクロなんだろう?

道路に設置されたモノクロマンホール蓋

表

裏
配布場所:伊坂ダムサイクルパーク管理事務所(9:30~17:00、金曜日・年末年始を除く)
配布日:2023年3月~
取得日:2023年5月25日
取得の追加事項:

山村ダムにやってきた。特に「山村ダム」の案内を見ることはなく山村浄水場の案内はあるもののダム湖がよく見える場所には立ち入り禁止。

ダム湖

少し離れた伊坂ダムサイクルパーク管理事務所にダムカードをもらいに来た。

こちらが事務所の裏にある伊坂ダム。こちらは周囲をレンタサイクルで走ることもできる。
ダムデータ
所在地:三重県四日市市山村町
型式:ゾーン型アースダム
堤高:37m
堤頂長:749m
総貯水容量:234万m3
管理者:三重県企業庁
本体着工:1971年
完成年:1973年

表

裏
配布場所:【平日】鈴鹿市上下水道局(8:30~17:15、年末年始休み)、【休日】鈴鹿市観光協会(9:30~18:00、年末年始休み)
配布日:2017年12月9日~
取得日:2023年5月25日
取得の追加条件:
マンホールの設置場所:

鈴鹿市上下水道局

カラーマンホールが展示されている。

ちょっと色違うけど

表

裏
配布日:2021年4月~
配布場所:錫杖湖水荘 レストラン湖水

レストラン湖水

ダムカレーは3種。今回はダムカレーカードにもなっている「津ぎょうざ入り」を選択した。

ダムカレーが来ました。津ぎょうざがボリュームありますね。

ぎょうざは最初から2つに切られている。カレーにぎょうざ、ちょっと変わった組み合わせだけどおいしくいただきました。
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション