
表

裏
配布場所:金武ダム管理所(9:30~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2021年3月~
取得日:2023年3月18日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:沖縄県国頭郡金武町字金武
河川名:億首川水系憶首川
形式:台形CSGダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:39.0m
堤頂長:461.5m
総貯水容量:8560000m3
管理者:内閣府沖縄総合事務局
本体着工:2009年
完成年:2012年

表

裏
配布場所:漢那ダム管理支所(8:30~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2021年3月~
取得日:2023年3月18日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:沖縄県国頭郡宜野座村
河川名:漢那福地川水系漢那福地川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:45.0m
堤頂長:185.0m
総貯水容量:820万m3
管理者:内閣府沖縄総合事務局
本体着工:1987年
完成年:1993年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:安波ダム管理支所(8:30~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2021年3月~
取得日:2021年6月21日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:沖縄県国頭郡国頭村
河川名:安波川水系普久川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:41.5m
堤頂長:210m
総貯水容量:305万m3
管理者:内閣府沖縄総合事務局
本体着工:1979年
完成年:1983年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:安波ダム管理支所(8:30~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2021年3月~
取得日:2023年3月18日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:沖縄県国頭郡国頭村
河川名:辺野喜川水系辺野喜川
型式:重力式コンクリート・フィル複合ダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:G 42.0m、R 35.0m
堤頂長:G 230m、R 330m
総貯水容量:450万m3
管理者:内閣府沖縄総合事務局
本体着工:1983年
完成年:1986年

表

裏
配布日:2018年5月~
配布条件:イベント配布
ネットで入手した。

表

裏
配布日:2018年5月~
配布条件:イベント配布
ネットで入手した。

表

裏
配布日:2018年5月~
配布条件:イベント配布
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:新上五島町観光物産協会、有川情報センター、奈良尾情報センター、新上五島町役場 総合政策課
配布日:2022年12月13日~2023年3月31日
ネットで入手した。通常版とは違うデザイン
離島データ
住所:長崎県南松浦郡新上五島町
面積:168.31km2
周囲:278.8km
最高地点:番岳443m

表

裏
配布場所:新上五島町観光物産協会、有川情報センター、奈良尾情報センター、新上五島町役場 若松支所、新上五島町役場 総合政策課
配布日:2022年12月13日~2023年3月31日
ネットで入手した。
離島データ
住所:長崎県南松浦郡新上五島町
面積:31.14km2
周囲:123.7km
最高地点:339m

表

裏
配布場所:頭ヶ島の集落インフォメーションセンター、新上五島町観光物産協会、有川情報センター、奈良尾情報センター、新上五島町役場 総合政策課
配布日:2022年12月13日~2023年3月31日
ネットで入手した。
離島データ
住所:長崎県南松浦郡新上五島町
面積:1.86km2
周囲:8.2km
最高地点:111m

表

裏
カード種別:ダムカード非公認
配布場所:村上地域振興局 農林振興部農村計画課、荒川沿岸土地改良区(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2021年~
取得日:2023年3月17日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
頭首工データ
所在地:新潟県村上市花立458
最大取水量:15.927m3/sec
堰体:フローティング可動堰
堰長:294.0m
水叩き長:上流19.0m 下流63.5m
可動堰:ローラーゲート5門 43.60mX5.03m、転倒ゲート2門 28.00mX2.33m
完成年:1973年
施設所有者:農林水産省
管理者:新潟県/荒川沿岸土地改良区
利用目的:3374haの水田に農業用水を供給している。一部、胎内市の上水道にも利用されている。

表

裏
配布日:2019年8月8日~2020年3月31日
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:岩船港直売所(8:00~17:00、水曜日休み)、粟島汽船岩船待合所(8:00~16:30)
配布日:2017年7月~
取得日:2023年3月17日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
港データ
港湾コード:JPIWH
港の形状:河口港
所在地:新潟県村上市
管理者:新潟県

表

裏
配布日:2020年11月16日~2021年1月3日
配布場所:新潟空港1F 総合案内所
配布条件:新潟空港において「新潟空港スタンプラリー」に参加し、スタンプを集めた方
ネットで入手した。
空港データ
種別:国管理空港
設置管理者:国土交通大臣
位置:新潟県新潟市
面積:197ha
滑走路:(A)1314mX45m、(B)2500mX45m
運用時間:14時間(7:30~21:30)

高岡南町郵便局風景印
使用開始日:1990年10月1日
図案の説明:高岡御車山曳きと御車山収蔵庫を描く。
住所:富山県高岡市南幸町3-7
開局日:不明

高岡南町郵便局

表

裏
ネットで入手した。四季カードのコンプリートカード

表

裏
ネットで入手した。

表

裏
ネットで入手した。

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:破間川ダム管理所(10:30~14:50)、魚沼地域振興局地域整備部(8:30~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2016年4月~
取得日:2023年3月16日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:新潟県魚沼市大白川
河川名:一級河川信濃川水系破間川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:コンジット高圧ラジアルゲートX1門、選択取水ゲート直線多段式、小放流ジェットフローゲートX1門
堤高:93.5m
堤頂長:280.0m
総貯水容量:1580万m3
管理者:新潟県
本体着工:1978年
完成年:1987年
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション