
表

裏
配布場所:鳥取市中電ふれあいホール
配布日:2022年4月28日~2022年5月15日 配布終了
取得日:2023年1月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
鳥取市中電ふれあいホールで令和4年4月28日から5月15日まで開催された、中国電力ダム・水力発電所写真展「自然とともに-水の恵み-」の来場者プレゼント。
同封された解説書

表

裏
ダムデータ
所在地:鳥取県日野郡日南町
河川名:日野川水系印賀川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ストーニーゲートX2門、ローラーゲートX1門
堤高:16.768m
堤頂長:68.50m
総貯水容量:49.5万m3
管理者:中国電力株式会社
本体着工:1937年
完成年:1940年

表

裏
配布場所:鳥取市中電ふれあいホール
配布日:2022年4月28日~2022年5月15日 配布終了
取得日:2023年1月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
鳥取市中電ふれあいホールで令和4年4月28日から5月15日まで開催された、中国電力ダム・水力発電所写真展「自然とともに-水の恵み-」の来場者プレゼント。
同封された解説書

表

裏
ダムデータ
所在地:鳥取県日野郡江府町
河川名:日野川水系俣野川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX2門(上部洪水吐)、ラジアルゲートX1門(下部洪水吐)
堤高:69.30m
堤頂長:185.00m
総貯水容量:794万m3
管理者:中国電力株式会社
本体着工:1982年
完成年:1984年

表

裏
カード種別:ダムカード非公認
配布場所:兵庫県淡路県民局洲本土地改良事務所(平日のみ9:00~17:00)、大日川土地改良区(平日のみ8:30~17:15)
配布日:2020年3月~
取得日:2023年1月28日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:兵庫県南あわじ市北阿万上稲田南
河川名:三原川水系大日川
型式:重力式粗石コンクリートダム
ゲート:ゲートレス自然越流方式
堤高:43.5m
堤頂長:178.0m
総貯水容量:1915千m3
かんがい面積:869.8ha
建設者:兵庫県
管理者:大日川土地改良区
本体着工:1954年
完成:1964年

表

裏
カード種別:ダムカード非公認
配布場所:兵庫県淡路県民局洲本土地改良事務所(平日のみ9:00~17:00)、南あわじ市役所(平日のみ8:30~17:15)
配布日:2020年3月~
取得日:2023年1月28日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:兵庫県南あわじ市阿万上町
河川名:本庄川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス自然越流方式
堤高:47.65m
堤頂長:184.0m
総貯水容量:172万m3
かんがい面積:246.9ha
建設者:兵庫県
管理者:南あわじ市
本体着工:1990年
完成:1994年

表

裏
配布場所:兵庫県淡路県民局洲本土地改良事務所(平日のみ9:00~17:00)、南あわじ市役所(平日のみ8:30~17:15)
配布日:2020年3月~
取得日:2023年1月28日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:兵庫県南あわじ市神代社家
河川名:三原川水系上田川
型式:重力式粗石モルタルダム
ゲート:ゲートレス自然越流方式
堤高:41.5m
堤頂長:131.0m
総貯水容量:144万m3
かんがい面積:137.0ha
管理者:上田池土地改良区
本体着工:1926年
完成:1932年

表

裏
配布場所:吞吐ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2022年5月~
取得日:2023年1月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:兵庫県三木市
河川名:加古川水系志染川(支流山田川)
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX3門
堤高:71.5m
堤頂長:260.0m
総貯水容量:1886万m3
管理者:農林水産省
本体着工:1974年
完成年:1987年

表

裏
配布場所:石井ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2015年9月~
取得日:2023年1月28日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:兵庫県神戸市北区山田町下谷上
河川名:新湊川水系天王谷川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:33.8m
堤頂長:127.0m
総貯水容量:80万m3
管理者:兵庫県
本体着工:1977年
完成年:1980年

表

裏
ネットで入手した。ラミネートされたオリジナルカード。

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:一庫ダム管理所([平日]9:00~17:00、[土・日・祝日]10:00~16:00)
配布日:2022年5月~
取得日:2023年1月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:兵庫県川西市
河川名:淀川水系猪名川支川一庫大路次川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:高圧ラジアルゲートX2門、堤頂越流ラジアルゲートX2門
堤高:75m
堤頂長:285m
総貯水容量:3330万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1977年
完成年:1982年

表

裏
カード種別:ダムカード非公認
配布場所:鴨川・大川瀬ダム管理所(土・日・祝日を含む)
配布日:2018年3月~
取得日:2023年1月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:兵庫県三田市
河川名:加古川水系東条川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX3門
堤高:50.8m
堤頂長:164.0m
総貯水容量:928万m3
管理者:農林水産省
本体着工:1984年
完成年:1991年

表

裏
配布場所:石井ダム管理所(9:00~17:00、土日祝日・年末年始を除く)
配布日:2008年7月~
取得日:2023年1月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。発行年はVer.1.0から変わっていない。
ダムデータ
所在地:神戸市北区山田町下谷上
河川名:新湊川水系鳥原川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:66.2m
堤頂長:155.0m
総貯水容量:220万m3
管理者:兵庫県
本体着工:2000年
完成年:2008年

表

裏
配布場所:鴨川ダム管理分室(土・日・祝日を含む)
配布日:2021年1月~
取得日:2023年1月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:兵庫県加東市
河川名:加古川水系鴨川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX3門
堤高:42.4m
堤頂長:97.1m
総貯水容量:868万m3
管理者:農林水産省
本体着工:1947年
完成年:1951年(1997年施設改修完成)

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:豊田市民芸館(9:00~17:00、月曜・年末年始を除く)
配布日:2022年3月~
取得日:2023年1月28日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛知県豊田市
河川名:矢作川水系矢作川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:鋼製ラジアルゲートX12門
堤高:22.8m
堤頂長:120.3m
総貯水容量:287.6万m3(建設時)
管理者:中部電力株式会社
本体着工:1927年
完成年:1929年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:小網ダム管理所(9:00~16:00 、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2018年4月1日~2018年6月30日
取得日:2023年1月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県日光市藤原
河川名:利根川水系鬼怒川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX3門
堤高:23.5m
堤頂長:128.0m
総貯水容量:627000m3
管理者:栃木県企業局
本体着工:1956年
完成年:1958年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:湯西川水の郷(10:00~15:00、水曜日休み)
配布日:2018年4月1日~2018年6月30日
取得日:2023年1月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県日光市湯西川
河川名:利根川水系三河沢川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレスト自然越流X5門、オリフィス自然調整X1門、ジェットフローゲートX1門、多孔式スライドゲート(選択取水)X3門
堤高:48.5m
堤頂長:97.5m
総貯水容量:89.9万m3
管理者:栃木県
本体着工:1990年
完成年:2004年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:塩原ダム管理所(9:00~15:00、年末年始を除く)
配布日:2018年4月1日~2018年6月30日
取得日:2023年1月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県那須塩原市金沢
河川名:那珂川水系箒川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストゲートX1門、コンジットゲートX2門、ホロージェットバルブX1門
堤高:60.0m
堤頂長:240.0m
総貯水容量:876万m3
管理者:栃木県
本体着工:1971年
完成年:1978年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:東荒川ダム管理所(9:00~15:00、年末年始を除く)
配布日:2018年4月1日~2018年6月30日
取得日:2023年1月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県塩谷郡塩谷町上寺島
河川名:那珂川水系荒川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレスト自然越流X10門、ローラーゲート(非洪水期)X1門、ローラーゲート(洪水期)X1門、3段式ローラーゲート(選択取水)X1門
堤高:70.0m
堤頂長:276.0m
総貯水容量:610万m3
管理者:栃木県
本体着工:1982年
完成年:1990年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:松田川ダム管理所(10:00~14:00 、年末年始を除く)、栃木県足利庁舎3階 安足土木事務所保全第一部(9:00~17:00)
配布日:2018年4月1日~2018年6月30日
取得日:2023年1月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県足利市松田町
河川名:利根川水系松田川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレスト自然越流X4門、オリフィス自然調節X1門、ジェットフローゲートX2門、直線多重式鋼製ローラーゲート(選択取水)X1門(3段扉)
堤高:56.0m
堤頂長:228.0m
総貯水容量:190万m3
管理者:栃木県
本体着工:1985年
完成年:1996年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布日:2018年4月1日~2018年6月30日
取得日:2023年1月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県日光市足尾町
河川名:利根川水系渡良瀬川支川庚申川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:洪水吐ゲートX1門、予備放流ゲートX1門
堤高:29.0m
堤頂長:55.85m
総貯水容量:195000m3
管理者:栃木県企業局
本体着工:1982年
完成年:1985年

表

裏
ネットで入手した。
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション