
表

裏
カード種別:ダムカード非公認
配布場所:今治市頓田川土地改良区事務所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2022年1月~
取得日:2023年1月19日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:左岸 愛媛県西条市黒谷、右岸 愛媛県今治市朝倉上
河川名:頓田川水系黒谷川
型式:中央コア式アースダム
ゲート:自然調節方式
堤高:47.0m
堤頂長:253.0m
総貯水容量:140万m3
管理者:今治市頓田川土地改良区
本体着工:1972年
完成年:1981年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:須賀川ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2015年6月~
取得日:2023年1月19日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛媛県宇和島市
河川名:須賀川水系須賀川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX2門、高圧ラジアルゲートX1門、ホロージェットバルブX1門
堤高:40.2m
堤頂長:159.5m
総貯水容量:305万m3
管理者:愛媛県
本体着工:1974年
完成年:1976年

表

裏
配布場所:宮城県東部土木事務所 河川砂防班(8:30~17:15、土・日・祝日、年末年始を除く)
配布日:2018年10月27日~
ネットで入手した。
堰データ
所在地:宮城県石巻市門脇地内
河川名:二級河川定川水系旧北北上運河
ゲート構造:ステンレス鋼製マイターゲート
全体延長:51.5m
管理者:宮城県
本体着工:2014年
完成年:2018年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:光都土木事務所ダム課(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)、上郡町観光案内所(9:30~16:30、月・年末年始を除く)
配布日:2018年3月~
取得日:2023年1月19日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:兵庫県赤穂郡上郡町金出地
河川名:千種川水系鞍居川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:62.3m
堤頂長:184.0m
総貯水容量:470万m3
管理者:兵庫県
本体着工:2012年
完成年:2016年

表

裏
配布場所:生野ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2019年6月~
取得日:2023年1月19日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:兵庫県朝来市生野町竹原野
河川名:市川水系市川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX2門、ホロージェットバルブ850X1基、ホロージェットバルブ350X1基、ジェットフローゲート350X1基
堤高:56.5m
堤頂長:220.0m
総貯水容量:1800万m3
管理者:兵庫県
本体着工:1970年
完成年:1972年

表

裏
配布場所:桐生川ダム管理事務所(10:00~16:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2017年7月~
取得日:2023年1月19日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県桐生市梅田町
河川名:利根川水系桐生川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX1門、多段式ローラーゲート(表面取水)X1門、ジェットフローゲートX1門
堤高:60.5m
堤頂長:264.0m
総貯水量:1220万m3
管理者:群馬県
本体着工:1978年
完成年:1982年

表

裏
配布場所:内海ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年9月~
取得日:2023年1月19日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:香川県小豆郡小豆島町神懸通
河川名:別当川水系別当川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:43.0m
堤頂長:423.0m
総貯水量:106万m3
管理者:香川県
本体着工:2009年
完成年:2013年
地質:花崗岩

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:吉田ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年9月~
取得日:2023年1月19日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:香川県小豆郡小豆島町吉田
河川名:吉田川水系吉田川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:74.5m
堤頂長:218.0m
総貯水量:236万m3
管理者:香川県
本体着工:1988年
完成年:1997年
地質:花崗岩

表

裏
配布場所:八丈島観光協会、八丈島空港観光案内窓口、底土船客待合所観光案内窓口
配布日:2021年3月24日~ 配布終了
ネットで入手した。
離島データ
住所:東京都八丈町
面積:69.11km2
周囲:51.3km
最高地点:八丈富士854m

表

裏
配布場所:三宅村役場臨時庁舎
配布日:2021年3月24日~
ネットで入手した。
離島データ
住所:東京都三宅村
面積:53.26km2
周囲:38.5km
最高地点:雄山775.1m

表

裏
配布場所:山口県黒杭川ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2016年3月~
取得日:2023年1月19日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:山口県柳井市柳井
河川名:柳井川水系黒杭川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストX2門ゲートレス、クレストX1門ゲートレス
堤高:48.0m
堤頂長:253.0m
総貯水容量:45万m3
管理者:山口県土木建築部
本体着工:2006年
完成年:2012年

表

裏
配布場所:山口県黒杭川ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2016年1月~
取得日:2023年1月19日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:山口県柳井市柳井
河川名:柳井川水系黒杭川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストゲートX2門、コンジットゲートX1門
堤高:35.0m
堤頂長:172.5m
総貯水容量:155万m3
管理者:山口県土木建築部
本体着工:1967年
完成年:1970年
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション